この図は「コピー操作の作成」ダイアログのスクリーンショットを示しています。
「From」側では、「タイプ」フィールドが「式」に設定されています。 「式」ボックスには、次の値が表示されています。
ora:getConversationId()
「To」側では、「タイプ」フィールドが「Variable」に設定されています。 次のツリー階層が表示されています。
「変数」→「プロセス」→「変数」(閉じた状態)
「変数」→「プロセス」→「Scope - RequiresManualApproval」→「変数」→「com_oracle_demos_orderbooking_Approve_i」(閉じた状態)
「変数」→「プロセス」→「Scope - RequiresManualApproval」→「変数」→「com_oracle_demos_orderbooking_Approve_o」(閉じた状態)
「変数」→「プロセス」→「Scope - RequiresManualApproval」→「変数」→「dsIn」」→「payload」→「ns12:assertExecuteWatchStateful」→「name」
「変数」→「プロセス」→「Scope - RequiresManualApproval」→「変数」→「dsIn」」→「payload」→「ns12:assertExecuteWatchStateful」→「ns12:configURL」
「変数」→「プロセス」→「Scope - RequiresManualApproval」→「変数」→「dsIn」」→「payload」→「ns12:assertExecuteWatchStateful」→「ns12:bpelInstance」→「ns14:processId」
「変数」→「プロセス」→「Scope - RequiresManualApproval」→「変数」→「dsIn」」→「payload」→「ns12:assertExecuteWatchStateful」→「ns12:bpelInstance」→「ns14:processVersion」
「変数」→「プロセス」→「Scope - RequiresManualApproval」→「変数」→「dsIn」」→「payload」→「ns12:assertExecuteWatchStateful」→「ns12:bpelInstance」→「ns14:domainId」
「変数」→「プロセス」→「Scope - RequiresManualApproval」→「変数」→「dsIn」」→「payload」→「ns12:assertExecuteWatchStateful」→「ns12:bpelInstance」→「ns14:processURL」
「変数」→「プロセス」→「Scope - RequiresManualApproval」→「変数」→「dsIn」」→「payload」→「ns12:assertExecuteWatchStateful」→「ns12:bpelInstance」→「ns14:instanceId」
「変数」→「プロセス」→「Scope - RequiresManualApproval」→「変数」→「dsIn」」→「payload」→「ns12:assertExecuteWatchStateful」→「ns12:bpelInstance」→「ns14:conversationId」 (この項目が選択されています。)
「変数」→「プロセス」→「Scope - RequiresManualApproval」→「変数」→「dsIn」」→「payload」→「ns12:assertExecuteWatchStateful」→「ns12:assertList」
「変数」→「プロセス」→「Scope - RequiresManualApproval」→「変数」→「dsOut」(閉じた状態)
「XPath」フィールドは、「/ns12:assertExecuteWatchStateful/ns12:bpelInstance/ns14:conversationId」に設定されています。