Solaris ボリュームマネージャの管理

RAID-0 ボリュームの概要

RAID-0 ボリュームは、スライスまたはソフトパーティションで構成されます。これらのボリュームによって、ディスク記憶容量を拡張できます。RAID-0 ボリュームは、そのまま使用することもできますが、RAID-1 (ミラー) ボリュームおよびソフトパーティションの構成要素として使用することもできます。RAID-0 ボリュームには、次の 3 種類があります。


注 –

コンポーネントとは、別の論理ボリュームの中で使用されるすべてのデバイス (スライスからソフトウェアパーティションまで) を意味します。


ストライプ方式ボリュームは、データをボリュームのすべてのコンポーネントに均一に分散させますが、連結方式ボリュームはデータを、使用可能な最初のコンポーネントに書き込み、そのコンポーネントが満杯になると、次の使用可能なコンポーネントに書き込みます。連結ストライプ方式ボリュームは、単に、コンポーネントの追加によって元の構成が拡張されたストライプ方式ボリュームです。

RAID-0 ボリュームでは、ディスクの記憶容量をすばやく簡単に拡張できます。ただし、RAID-1 や RAID-5 ボリュームとは異なり、RAID-0 ボリュームにはデータの冗長性はありません。したがって、RAID-0 ボリュームのコンポーネントに 1 つでも障害が発生すると、データは失われます。

ストライプ方式ボリュームで順次入出力操作を行うと、Solaris ボリュームマネージャは、先頭のコンポーネントからブロックセグメント (飛び越しと呼ぶ) 1 つ分のブロックを読み取り、次に 2 番目のコンポーネントのブロックセグメント 1 つ分のブロックを読み取るという処理を繰り返します。

連結方式ボリュームの順次入出力操作では、Solaris ボリュームマネージャは、先頭のコンポーネントからすべてのブロックを最初に読み取り、次に 2 番目のコンポーネントのすべてのブロックを読み取るという処理を繰り返します。

連結方式ボリュームとストライプ方式ボリュームはどちらも、すべての入出力操作が並行して行われます。

1 つのスライスを含む RAID-0 ボリュームは、任意のファイルシステムに使用できます。

複数のコンポーネントを含む RAID-0 ボリュームは、次のファイルシステムを除く、任意のファイシステムに使用できます。


注 –

ルート (/)、/usr swap/var /opt のミラーを作成する場合は、このファイルシステムをサブミラーとして機能する、1 面の連結またはストライプ (1 つのスライスで構成される単純連結) に置きます 。そして、この 1 面の連結 (サブミラー) を別のサブミラーでミラー化します。このサブミラーも連結でなければなりません。


RAID-0 (ストライプ方式) ボリューム

RAID-0 (ストライプ方式) ボリュームは、1 つ以上のコンポーネントにデータが配置されるボリュームです。ストライプ方式では、同じサイズのデータセグメントが 2 つ以上のコンポーネントに順に配置され、1 つの論理記憶ユニットが構成されます。これらのセグメントはラウンドロビン (巡回的な) 方式でインターリーブされ、領域は各コンポーネントからメタデバイスに交互に割り当てられます。


注 –

ストライプ方式ボリュームの容量を拡張するためには、連結ストライプ方式ボリュームを作成する必要があります。「RAID-0 (連結ストライプ方式) ボリューム」を参照してください。


ストライプ方式では、複数のコントローラがデータに同時にアクセスできます (並列アクセス)。並列アクセスではボリュームのほとんどのディスクが入出力要求の処理でビジーになるため、入出力スループットが向上します。

既存のファイルシステムをストライプに直接変換することはできません。既存のファイルシステムをストライプ方式ボリュームに置くには、ファイルシステムのバックアップを取り、ボリュームを作成してから、ファイルシステムをストライプ方式ボリュームに復元する必要があります。

RAID–0 (ストライプ方式) ボリュームの飛び越し値

飛び越し値は、ストライプ方式ボリューム上の論理データセグメントのサイズで、K バイト、M バイト、またはブロック数で表わします。アプリケーションによっては、飛び越し値を変えることによって性能が向上することがあります。性能の向上は、入出力要求をいくつかのディスクアームを使って管理することによって達成されます。性能の向上が期待できるのは、入出力要求が飛び越し値よりも大きい場合です。


注 –

RAID-5 ボリュームも飛び越し値を使用します。詳細については、「RAID-5 ボリュームの概要」を参照してください。


飛び越し値は 、ストライプ方式ボリュームを作成するときに設定できます。あるいは、Solaris ボリュームマネージャのデフォルト値である 16K バイトを使用することもできます。ただし、ストライプ方式ボリュームを作成した後では飛び越し値を変更できません。飛び越し値を変更するときは、データのバックアップを取り、ストライプ方式ボリュームを削除し、新しい飛び越し値で新しいストライプ方式ボリュームを作成してから、データを復元します。

シナリオ — RAID-0 (ストライプ方式) ボリューム

図 8–1 に、3 つのコンポーネント (スライス) からなるストライプ方式ボリュームを示します。ラウンドロビン方式で、飛び越し値に基づいてボリュームコンポーネントにデータを書き込む方法も示します。

Solaris ボリュームマネージャは、ストライプ方式ボリュームのコンポーネントにデータを書き込むときに、飛び越し値の幅のデータブロックを ディスク A (飛び越し 1)、ディスク B (飛び越し 2)、および ディスク C (飛び越し 3) に書き込みます。Solaris ボリュームマネージャはこのパターンをさらに繰り返して、ディスク A (飛び越し 4)、ディスク B (飛び越し 5)、ディスク C (飛び越し 6) に書き込みます (以下同様)。

飛び越し値によって、スライスに 1 回に書き込むデータのサイズが設定されます。ストライプ方式ボリュームの合計容量は、最小コンポーネントのサイズにコンポーネント数を掛けた値です。(次の例に示す各スライスのサイズが 2G バイトであれば、ボリュームは 6G バイトです) 。

図 8–1 RAID-0 (ストライプ方式) ボリュームの例

3 つの物理スライスから交互にとられた 6 つの飛び越し幅が、単一の論理ボリュームとしてまとめられています。

RAID-0 (連結方式) ボリューム

RAID–0 (連結方式) ボリュームは、個々のコンポーネントにデータを隣接して順番に配置し、1 つの論理記憶ユニットを形成します。

連結方式ボリュームでは、いくつかのコンポーネントの容量を結合することによって記憶容量を拡張します。したがって、記憶容量の要件に応じてコンポーネントを連結方式ボリュームに追加できます。

連結方式ボリュームでは、記憶容量やファイルシステムのサイズをオンライン状態のまま動的に拡張できます。連結方式ボリュームにコンポーネントを追加するときは、他のコンポーネントがアクティブであってもかまいません。

また、連結方式ボリュームでは、システムを停止しなくても、マウントされている動作中の UFS ファイルシステムを拡張できます。通常、連結方式ボリュームの合計容量は、ボリューム内の全コンポーネントの合計サイズと同じです。ただし、連結方式ボリュームに状態データベースの複製を格納するスライスが含まれている場合には、ボリュームの合計容量は、コンポーネントの合計から複製に予約されている領域を差し引いたものです。

連結方式ボリュームは、1 つのコンポーネントから作成することもできます。記憶容量が必要になってから、ボリュームにコンポーネントを追加できます。


注 –

ルート (/)、swap/usr /opt、または /var ファイルシステムをミラー化する場合は、連結方式ボリュームを使ってこれらのファイルシステムをカプセル化する必要があります。


シナリオ — RAID-0 (連結方式) ボリューム

図 8–2 に、3 つのコンポーネント(スライス) からなる連結方式ボリュームを示します。飛び越し値に基づき、各スライスに順番に書き込むことによって、ボリュームコンポーネントにデータを書き込む方法も示します。

データブロックは、スライス A から各コンポーネントに順次書き込まれます。スライス A には論理データブロック 1 から 4 があり、ディスク B には論理データブロック 5 から 8 が格納され、ドライブ C には論理データブロック 9 から 12 が格納されます。ボリュームの総容量は、3 つのスライスの容量の合計です。したがって、各スライスの容量が 2G バイトであれば、ボリューム全体の容量は 6G バイトになります。

図 8–2 RAID-0 (連結方式) ボリュームの例

最初のスライスからすべての幅、次のスライスからすべての幅という順序でスライス 3 つからとられた飛び越し幅が、単一ボリュームとしてまとめられています。

RAID-0 (連結ストライプ方式) ボリューム

RAID–0 (連結ストライプ方式) ボリュームは、コンポーネント (ストライプ方式) を追加することによって拡張されたストライプです。

連結ストライプ方式ボリュームの飛び越し値をストライプレベルで設定する場合は、Solaris 管理コンソール内の「拡張ストレージ」か metattach -i コマンドを使用します。連結ストライプ方式ボリュームの各ストライプには、別々の飛び越し値を設定することができます。連結ストライプ方式ボリュームを新たに作成する場合は、特定のストライプに飛び越し値を指定しないと、ボリュームに追加された直前のストライプの飛び越し値が使用されます。

例 —RAID-0 (連結ストライプ方式) ボリューム

図 8–3 に、3 つのストライプの連結である、連結ストライプ方式ボリュームを示します。

最初のストライプは 3 つのスライス (A から C) から構成され、飛び越し値は16K バイトです。2 つめのストライプは 2 つのスライス (D と E) から構成され、飛び越し値は 32K バイトです。最後のストライプは 2 つのスライス (F とG) から構成されています。このストライプには飛び越し値が指定されていないため、その前に追加されたストライプの飛び越し値 (32K バイト) が継承されます。データブロックはまず最初のストライプに順次追加されます。このストライプが満杯になると、2 つめのストライプにデータブロックが追加されます。さらに、このストライプが満杯になると、データブロックは 3 つめのストライプに追加されます。各ストライプでは、データブロックが、指定された飛び越し値に基づいてインタリーブされます。

図 8–3 RAID-0 (連結ストライプ方式) ボリュームの例

複数のストライプが連結されて、大型の単一論理 RAID-0 ボリュームとして提示されています。