Solaris のシステム管理 (基本編)

UNIX グループ

「グループ」とは、ファイルやその他のシステム資源を共有できるユーザーの集合のことです。たとえば、同じプロジェクトで作業するユーザーはグループを構成することになります。グループは、従来の UNIX グループのことです。

各グループには、名前、グループ識別 (GID) 番号、およびそのグループに属しているユーザー名のリストが必要です。システムは GID 番号によって内部的にグループを識別します。

ユーザーは次の 2 つの種類のグループに所属できます。

グループ名の設定方法の詳しいガイドラインについては、「ユーザー名、ユーザー ID、およびグループ ID を使用するガイドライン」を参照してください。

ユーザーの二次グループは、場合によっては重要でないことがあります。たとえば、ファイルの所有権は、一次グループだけが反映し、二次グループは反映しません。ただし、アプリケーションによってはユーザーの二次グループが関係することがあります。たとえば、ユーザーは以前の Solaris リリースで Admintool ソフトウェアを使用するとき sysadmin グループ (グループ 14) のメンバーでなければなりませんが、グループ 14 がそのユーザーの現在の一次グループであるかどうかは問題にはなりません。

groups コマンドを使用すると、ユーザーが所属しているグループのリストを表示できます。ユーザーは一度に 1 つの一次グループにしか所属できません。ただし、newgrp コマンドを使用して、ユーザーがメンバーとなっているほかのグループに一時的に一次グループを変更することはできます。

ユーザーアカウントを追加するときは、ユーザーに一次グループを割り当てるか、デフォルトの staff グループ (グループ 10) を使用する必要があります。一次グループは、すでに存在しているものでなければなりません。存在しない場合は、GID 番号でグループを指定します。ユーザー名は、一次グループに追加されません。ユーザー名が一次グループに追加されると、リストが長くなりすぎるからです。ユーザーを新しい二次グループに割り当てる前に、そのグループを作成し、それに GID 番号を割り当てなければなりません。

グループは、システムにとってローカルにすることも、ネームサービスを介して管理することもできます。グループ管理を簡単に行うには、NIS などのネームサービスや LDAP などのディレクトリサービスを使用する必要があります。これらのサービスを使用すると、グループのメンバーを一元管理できます。