Oracle Solaris ZFS 管理ガイド

見つからないデバイスに関する問題を解決する

デバイスを開けない場合には、zpool status の出力に UNAVAIL 状態が表示されます。この状態は、プールにはじめてアクセスしたときにデバイスを開けなかったか、またはそのデバイスがそれ以降使用できない状態であることを示しています。このデバイスが原因で、最上位レベルの仮想デバイスが使用できない場合、そのプールの内容にはアクセスできません。または、プールの耐障害性が危殆化している可能性があります。どちらの場合でも、通常の動作に戻すために必要な操作は、そのデバイスをシステムに再接続することだけです。

たとえば、デバイス障害が発生したあとに、 fmd から次のようなメッセージが表示される場合があります。


SUNW-MSG-ID: ZFS-8000-FD, TYPE: Fault, VER: 1, SEVERITY: Major
EVENT-TIME: Thu Jun 24 10:42:36 PDT 2010
PLATFORM: SUNW,Sun-Fire-T200, CSN: -, HOSTNAME: neo2
SOURCE: zfs-diagnosis, REV: 1.0
EVENT-ID: a1fb66d0-cc51-cd14-a835-961c15696fcb
DESC: The number of I/O errors associated with a ZFS device exceeded
acceptable levels.  Refer to http://sun.com/msg/ZFS-8000-FD for more information.
AUTO-RESPONSE: The device has been offlined and marked as faulted.  An attempt
will be made to activate a hot spare if available. 
IMPACT: Fault tolerance of the pool may be compromised.
REC-ACTION: Run 'zpool status -x' and replace the bad device.

デバイスの問題と解決策についてより詳細な情報を表示するには、zpool status -x コマンドを使用します。次に例を示します。


# zpool status -x
  pool: tank
 state: DEGRADED
status: One or more devices could not be opened.  Sufficient replicas exist for
        the pool to continue functioning in a degraded state.
action: Attach the missing device and online it using 'zpool online'.
   see: http://www.sun.com/msg/ZFS-8000-2Q
 scrub: scrub completed after 0h0m with 0 errors on Tue Feb  2 13:15:20 2010
config:

        NAME        STATE     READ WRITE CKSUM
        tank        DEGRADED     0     0     0
          mirror-0  DEGRADED     0     0     0
            c1t0d0  ONLINE       0     0     0
            c1t1d0  UNAVAIL      0     0     0  cannot open

errors: No known data errors

この出力から、見つからない c1t1d0 デバイスが機能していないことを確認できます。デバイスで障害が発生していると判断した場合は、デバイスを置き換えます。

次に、zpool online コマンドを使用して、置き換えたデバイスをオンラインにします。次に例を示します。


# zpool online tank c1t1d0

最後のステップでは、デバイスを置き換えたプールの健全性を確認します。次に例を示します。


# zpool status -x tank
pool 'tank' is healthy

デバイスを物理的に再接続する

見つからないデバイスを再接続するための正確な手順は、そのデバイスごとに異なります。デバイスがネットワークに接続されているドライブの場合は、ネットワークへの接続を復元するべきです。デバイスが USB デバイスなどのリムーバブルメディアである場合は、システムに再接続するべきです。デバイスがローカルディスクである場合は、コントローラに障害が発生していたために、デバイスがシステムから見えない状態になっていた可能性があります。この場合は、コントローラを置き換えれば、ディスクが再び使用できる状態になるはずです。ハードウェアの種類と構成によっては、ほかの問題が存在する可能性もあります。ドライブに障害が発生してシステムから認識されなくなった場合には、デバイスが損傷していると見なすべきです。「破損したデバイスを交換または修復する」の手順に従ってください。

デバイスが使用できることを ZFS に通知する

デバイスをシステムに再接続したあとも、デバイスが使用できるようになったことが自動的に検出されないこともあります。プールでそれまで障害が発生した場合、または接続手続きの一部としてシステムが再起動された場合には、プールを開こうとするときにすべてのデバイスが自動的に再スキャンされます。システムの稼働中にプールの機能が低下したのでデバイスを置き換えた場合には、デバイスが使用できるようになって再度開ける状態になったことを、zpool online コマンドを使って ZFS に通知する必要があります。次に例を示します。


# zpool online tank c0t1d0

デバイスをオンラインする方法の詳細については、「デバイスをオンラインにする」を参照してください。