Sun Java System Directory Server Enterprise Edition 6.3 管理ガイド

LDIF へのバックアップ

LDIF へのバックアップにより、ディレクトリデータを書式付き LDF ファイルにバックアップできます。

LDIF へのエクスポート

LDIF でサフィックスの内容をエクスポートすることで、ディレクトリデータをバックアップできます。データのエクスポートは、次のような場合に便利です。

エクスポート処理を実行しても、設定情報 (cn=config) はエクスポートされません。


注意 – 注意 –

エクスポート処理の実行中には、サーバーを停止しないでください。


Procedureサフィックスを LDIF にエクスポートする

このタスクは DSCC を使用して実行することができます。詳細については、「Directory Service Control Center のインタフェース」および DSCC オンラインヘルプを参照してください。

  1. サフィックスを LDIF ファイルにエクスポートするには、次のコマンドのいずれかを使用します。

    • サーバーがローカルにあり、停止している場合は、次のように入力します。


      $ dsadm export instance-path suffix-DN LDIF-file
      
    • サーバーがリモートにあり、実行中の場合は、次のように入力します。


      $ dsconf export -h host -p port suffix-DN LDIF-file
      

    次の例では、dsconf export を使用して、2 つのサフィックスを単一の LDIF ファイルにエクスポートします。


    $ dsconf export -h host1 -p 1389 ou=people,dc=example,dc=com \
     ou=contractors,dc=example,dc=com /local/ds/ldif/export123.ldif

    dsadm export コマンドと dsconf export コマンドでは、--no-repl オプションを指定して、レプリケーション情報がエクスポートされないように指定することもできます。デフォルトでは、レプリケートされたサフィックスはレプリケーション情報とともに LDIF ファイルにエクスポートされます。結果として作成される LDIF ファイルには、レプリケーションメカニズムで使用される属性サブタイプが含まれています。あとでこの LDIF ファイルをコンシューマサーバーにインポートして、コンシューマレプリカを初期化できます。この手順については、「レプリカの初期化」を参照してください。

    これらのコマンドの詳細については、dsadm(1M) および dsconf(1M) のマニュアルページを参照してください。