特記事項: SPARCstation 10SX、SPARCstation 20

ウィンドウシステム実行のための CG14 ピクセルモード

CG14 フレームバッファーは、8 ビットピクセルまたは 32 ビットピクセルで動作するように設定することができます。これにより CG14 を高解像度モードで使用することができます。たとえば、マルチシンクモニタが接続された 4 MB の CG14 を 1280 × 1024 の解像度で 8 ビットピクセルを表示するように設定するには、以下のコマンドを入力します。


/platform/SUNW,SPARCstation-10,SX/sbin/cg14config -r 1280x1024@66

システムを再起動すると、モニターは新しい解像度になります。4 MB ではピクセル当たり 32 ビットを使用するにはメモリーが足りないので、OpenWindows を起動すると、8 ビットピクセルが自動的に選択されます。

同じハードウェアで、1152 × 900 の解像度で表示するように設定するには、以下のコマンドを入力します。


/platform/SUNW,SPARCstation-10,SX/sbin/cg14config -r 1152x900@76

再起動をすると、OpenWindows でピクセル当たり 32 ビットを使用できるようになります。

どちらのモードでも、画面の表示に利用されない VRAM 領域は、ウィンドウシステムのピクセルマップの割り当てに利用されます。

32 ビットピクセルのために十分な VRAM があるときでも、8 ビットピクセルモードでフレームバッファーを使用することができます。フレームバッファーを 8 ビットピクセルモードにすると、性能が向上します。ピクセルモードを明示的に設定するには、サーバーが使用する OWconfig ファイルに pixelmode=8”を追加します。OWconfig ファイルは、通常、 /usr/openwin/server/etc 内にあります。

ファイル内のエントリは、以下のようになっています。


# CG14 display adapter
class=”XSCREEN” name=”SUNWcg14”
        ddxHandler=”ddxSUNWcg14.so.1” ddxInitFunc=”sunCG14Init” pixelmode= “8”;