IP ネットワークマルチパスの管理

物理インタフェース障害の検出

in.mpathd デーモンは、リンクに接続されている標識 (他のシステムやルータなど) に対し、グループに属するすべてのインタフェースを通して ICMP エコー検査信号を送信し、障害や回復を検出します。デーモンは、マルチパスグループにインタフェースが追加され、検査用 IP アドレスが割り当てられていると、マルチパスグループのすべてのインタフェースを通して検査信号を送信し、障害を検出します。検査用 IP アドレスやグループの構成を行う手順については、「2 つのインタフェースでマルチパスインタフェースグループを構成するには」を参照してください。

検査信号を送信する標識は in.mpathd が動的に決定するため、ユーザーは標識を指定できません。リンクに接続されているルーターは、検査信号の宛先となる標識として選択されます。リンクにルーターが接続されていない場合は、リンク上の任意のホストが選択されます。ホスト選択にあたっては、すべてのホストを意味するマルチキャストアドレス (IPv4 では 224.0.0.1、IPv6 では ff02::1) にマルチキャストパケットが送信され、エコーパケットに最初に応答したいくつかのホストが検査信号の宛先 (標識) に選択されます。ICMP エコーパケットに応答するルーターやホストを発見できない場合には、in.mpathd は障害を検出できません。

グループの各 NIC が正常に機能するかどうかを確認するために、in.mpathd は、マルチパスグループのすべてのインタフェースを通してすべての標識に個別に検査信号を送信します。連続する 5 つの検査信号に対し応答がない場合、in.mpathd はそのインタフェースに障害があるものとみなします。検査信号を発信する頻度は、障害検出時間に依存します。障害検出時間のデフォルト値は 10 秒です。障害検出時間の変更方法については、in.mpathd(1M) のマニュアルページを参照してください。障害検出時間が 10 秒の場合、検査信号を発信する頻度はおよそ 2 秒に 1 度になります。

連続する 5 つの検査信号に対し応答がない場合、in.mpathd はそのインタフェースに障害が発生したとみなします。in.mpathd は障害を検出すると、障害経路の迂回が行われ、すべてのネットワークアクセスが障害のあるインタフェースから同じグループの別の正常なインタフェースに移されます。待機インタフェースが構成されている場合、in.mpathd は、IP アドレス、ブロードキャスト、マルチキャストメンバーシップの移動先に待機インタフェースを選択します。待機インタフェースが構成されていない場合は、最小の IP アドレスをもつインタフェースを選択します。