Sun Java Enterprise System 2005Q4 配備計画ガイド

潜在処理能力

潜在処理能力は、例外的なピーク負荷に容易に対応できるように、パフォーマンスと可用性のためのリソースをシステムに含めることで得られるスケーラビリティーです。また、配備されるシステムで潜在処理能力がどのように使用されるかを監視することも、リソースの追加によるシステムの規模拡大が必要となるタイミングを計る上で役立ちます。潜在処理能力は、設計に安全性を組み込む手法の 1 つです。

ユースケースの分析は、例外的なピーク負荷が発生するシナリオを特定する上で役立ちます。例外的なピーク負荷の分析と、予期せぬ急成長に対応するための方法を考慮して、システムに安全性をもたらす潜在処理能力を設計します。

システム設計は、想定される負荷を妥当な期間にわたって処理できる必要があります。 この期間は、通常、運用開始後の最初の 6 〜 12 か月です。定期的に行われる保守を通じて、必要に応じてリソースを追加したり、処理能力を向上します。システムの定期的なアップグレードをスケジューリングできれば理想的ですが、多くの場合、処理能力向上の必要性を予測することは困難です。システムをいつアップグレードするかは、リソースの慎重な監視と、ビジネス予測に頼ることになります。

ソリューションを段階的に実装する計画の場合は、各フェーズで予定されるその他の向上内容に合わせて、システムの処理能力の向上をスケジューリングする必要がある場合もあります。