Sun Java System Communications Services 6 2005Q4 配備計画ガイド

メッセージストア

メッセージストアは、インターネットメールメッセージの配信、取得、および操作の ための専用のデータストアです。メッセージストアは IMAP4 および POP3 クライアントアクセスサーバーとともに動作し、メッセージへの柔軟で容易なアクセスを提供します。また、メッセージストアは HTTP サーバー (mshttpd) 経由でも動作します。これにより、Web ブラウザ内の Communications Express に対してメッセージング機能が提供されます。詳細については、この節のほかに、『Sun Java System Messaging Server 6 2005Q4 管理ガイド』を参照してください。

メッセージストアは、一連のフォルダまたはユーザーメールボックスとして構成されます。フォルダまたはメールボックスは、メッセージのコンテナです。それぞれのユーザーには、新しく受信したメールが入る INBOX があります。それぞれの IMAP ユーザーまたは Web メールユーザーには、メールを格納できる 1 つ以上のフォルダがあります。フォルダには、他のフォルダを階層構造で含めることができます。個別のユーザーが所有するメールボックスは非公開フォルダです。非公開フォルダは、所有者の判断で、同じメッセージストア内のほかのユーザーと共有できます。Messaging Server は、IMAP プロトコルによる複数ストア間でのフォルダ共有をサポートします。

メッセージストアには、ユーザーファイルとシステムファイルの 2 つの一般領域があります。ユーザー領域では、それぞれのユーザーの INBOX の位置が 2 階層ハッシングアルゴリズムを使用して決定されます。それぞれのユーザーのメールボックスまたはフォルダは、その親フォルダ内の別のディレクトリとして表されます。各メッセージは 1 つのファイルとして格納されます。フォルダ内に大量のメッセージがある場合は、システムによりフォルダのハッシュディレクトリが作成されます。ハッシュディレクトリを使用することで、フォルダに大量のメッセージがある場合にファイルシステムが抱える負担が軽減されます。メッセージストアでは、メッセージ自体のほかに、メッセージヘッダー情報の索引とキャッシュ、およびその他の頻繁に使用されるデータが維持されるため、クライアントはメールボックスの情報を迅速に取得し、個別のメッセージファイルにアクセスすることなく一般的な検索を実行できます。

メッセージストアには、多くのユーザーファイル用メッセージストアパーティションを含めることができます。メッセージストアパーティションは、ファイルシステムボリュームに格納されます。ファイルシステムがいっぱいになると、追加のファイルシステムボリュームを作成し、それらのファイルシステムボリューム上に新しいユーザーを格納するためのメッセージストアパーティションを作成できます。


注 –

パーティションがいっぱいになると、そのパーティション上のユーザーは、新たなメッセージを格納できなくなります。この問題を解決するには、次の方法があります。

詳細については、『Sun Java System Messaging Server 6 2005Q4 管理ガイド』の第 18 章「メッセージストアを管理する」を参照してください。


メッセージストアは、パーティションごとにメッセージそれぞれのコピーを 1 つずつだけ維持します。これは、シングルコピーメッセージストアとも呼ばれます。メッセージストアが複数のユーザー、グループ、または配信リストに宛てられたメッセージを受信した場合、それぞれのユーザーの INBOX にそのメッセージへの参照を追加します。メッセージストアでは、メッセージのコピーをそれぞれのユーザーの INBOX に保存するのではなく、同じデータを重複して保存しないようにしています。既読、返信済み、削除などの個別メッセージステータスのフラグは、それぞれのユーザーのフォルダごとに維持されます。

システム領域には、メッセージストア全体の情報が特定のデータベース形式で格納されており、高速なアクセスを実現しています。システム領域内の情報は、ユーザー領域から再構築できます。Messaging Server にはデータベーススナップショット機能が含まれています。必要な場合には、データベースを既知の状態に迅速に回復できます。Messaging Server には高速回復機能もあり、データベースが破損した場合には、データベース再構築のために長い時間待つことなく、メッセージストアをシャットダウンして、すぐに元の状態に戻すことができます。

メッセージストアはユーザー単位の割り当てをサポートします。割り当ての拡張は有効にすることも無効にすることもできます。ユーザー割り当ては、バイト数またはメッセージ数を使用して設定できます。しきい値を設定して、割り当てがしきい値に達した場合には、ユーザーに警告を出すこともできます。ユーザーが割り当てを超過した場合は、猶予期間中の新規メッセージは保留され、再試行されます。猶予期間の後で、割り当てを超過したユーザーに送信されたメッセージは、未送信通知と共に送信者に返されます。

割り当てを使用する特別なアプリケーションで、ユーザーの割り当てステータスに関係なくメッセージが配信されなければならない場合には、保証メッセージ配信チャネルがあります。このチャネルは、割り当てステータスに関係なくすべてのメッセージを配信するのに使用できます。割り当て使用率のレポートと割り当て警告の送信を行うユーティリティーも用意されています。