Sun Java System Communications Services 6 2005Q4 配備計画ガイド

2 層 Instant Messaging アーキテクチャー

2 層アーキテクチャーでは、Instant Messaging サーバー配備をアクセス層とデータ層の 2 層に分割します。単純な 2 層配備では、アクセス層に 1 つまたは複数のマルチプレクサとサーバーを追加します。ユーザーにとってマルチプレクサはプロキシのように機能し、メッセージを Instant Messaging サーバーにリレーします。データ層には、Instant Messaging サーバーデータベースとディレクトリサーバーが保持されます。図 22–1 は、簡略化した 2 層 Instant Messaging アーキテクチャーを示しています。

図 22–1 簡略化した 2 層 Instant Messaging アーキテクチャー

この図は、簡略化した 2 層の Instant Messaging アーキテクチャーを示します。

1 層アーキテクチャーと比較して、2 層アーキテクチャーにはサイズ設定上の利点があります。2 層アーキテクチャーの特徴は、次のとおりです。

多重化サービスのサイズ決定

マルチプレクサのサイズを設定する場合、システムの負荷、特にマルチプレクサが処理する同時接続の数に基づいて計算を行います。

さらに、次のことを実行する必要があります。

  1. 必要であれば、SSL 用の CPU またはハードウェアアクセラレータを追加します。

  2. マルチプレクサを設定するマシンにメモリーを追加します。

  3. サービス拒否について考慮します。

  4. 必要に応じて、負荷分散と冗長性の能力を追加します。

配備に冗長性を持たせる場合、それぞれのマシンがスループットや応答時間を大きく損なわずにピーク負荷を処理できるようにする必要があります。