JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Solaris のシステム管理 (IP サービス)     Oracle Solaris 10 8/11 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

パート I システム管理の概要: IP サービス

1.  Oracle Solaris TCP/IP プロトコル群 (概要)

パート II TCP/IP の管理

2.  TCP/IP ネットワークの計画 (手順)

3.  IPv6 の紹介(概要)

4.  IPv6 ネットワークの計画 (手順)

5.  TCP/IP ネットワークサービスと IPv4 アドレス指定の構成 (作業)

6.  ネットワークインタフェースの管理 (作業)

7.  IPv6 ネットワークの構成 (手順)

8.  TCP/IP ネットワークの管理 (手順)

9.  ネットワークの問題の障害追跡 (手順)

10.  TCP/IP と IPv4 の詳細 (リファレンス)

11.  IPv6 の詳細 (リファレンス)

パート III DHCP

12.  DHCP について (概要)

13.  DHCP サービスの使用計画 (手順)

14.  DHCP サービスの構成 (手順)

15.  DHCP の管理 (手順)

16.  DHCP クライアントの構成と管理

17.  DHCP の障害追跡 (リファレンス)

18.  DHCP コマンドと DHCP ファイル (リファレンス)

パート IV IP セキュリティー

19.  IP セキュリティーアーキテクチャー (概要)

20.  IPsec の構成 (手順)

21.  IP セキュリティーアーキテクチャー (リファレンス)

22.  インターネットキー交換 (概要)

23.  IKE の設定 (手順)

24.  インターネットキー交換 (リファレンス)

25.  Oracle Solaris の IP フィルタ (概要)

26.  IP フィルタ (手順)

パート V モバイル IP

27.  モバイル IP (概要)

28.  モバイル IP の管理 (手順)

29.  モバイル IP のファイルおよびコマンド (リファレンス)

パート VI IPMP

30.  IPMP の紹介 (概要)

31.  IPMP の管理 (手順)

パート VII IP サービス品質 (IPQoS)

32.  IPQoS の紹介 (概要)

IPQoS の基本

差別化サービスとは

IPQoS の機能

サービス品質の理論と実践に関する情報をもっと得るには

サービス品質に関する書籍

サービス品質に関する RFC (Request for Comments)

サービス品質に関する情報が掲載されている Web サイト

IPQoS のマニュアルページ

IPQoS によるサービス品質の提供

サービスレベル契約の実装

一般の組織にとってのサービス品質の保証

サービス品質ポリシーの紹介

IPQoS によるネットワーク効率の向上

ネットワークトラフィックへの帯域幅の影響

サービスクラスを使ったトラフィックの優先順位付け

差別化サービスモデル

クラシファイア (ipgpc) の概要

IPQoS クラス

IPQoS フィルタ

メーター (tokenmt および tswtclmt) の概要

マーカー (dscpmk および dlcosmk) の概要

フローアカウンティング (flowacct) の概要

トラフィックが IPQoS モジュールをどのように通過するか

IPQoS 対応ネットワークでのトラフィック転送

DS コードポイント

ホップ単位動作

完全優先転送

相対的優先転送

diffserv 環境でのパケット転送

33.  IPQoS 対応ネットワークの計画 (手順)

34.  IPQoS 構成ファイルの作成 (手順)

35.  IPQoS の起動と保守(手順)

36.  フローアカウンティングの使用と統計情報の収集 (手順)

37.  IPQoS の詳細 (リファレンス)

用語集

索引

IPQoS の基本

IPQoS は、Internet Engineering Task Force (IETF) の Differentiated Services Working Group によって定義されている差別化サービス (Diffserv) アーキテクチャーに対応しています。Oracle Solaris では、TCP/IP プロトコルスタックの IP レベルで IPQoS が実装されます。

差別化サービスとは

IPQoS を有効にすることで、選択した顧客および選択したアプリケーションに対して、異なるレベルのネットワークサービスを提供できます。この異なるレベルのサービスは、まとめて「差別化サービス」と呼ばれます。顧客に提供する差別化サービスは、ユーザーの企業が顧客に提供するサービスレベルの構造を基に決定できます。ネットワーク上のアプリケーションやユーザーに設定した優先順位に基づく場合もあります。

サービス品質を提供するためには、次の作業を行います。

IPQoS の機能

IPQoS には次の機能があります。

サービス品質の理論と実践に関する情報をもっと得るには

差別化サービスやサービス品質の詳細情報は、印刷物やオンラインで入手できます。

サービス品質に関する書籍

サービス品質の理論や実践については、次の関連書籍を参照してください。

サービス品質に関する RFC (Request for Comments)

IPQoS は、次の RFC および Internet Draft の仕様に準拠しています。

サービス品質に関する情報が掲載されている Web サイト

IETF の Differentiated Services Working Group は、Diffserv Internet Draft へのリンクを含む Web サイト (http://www.ietf.org/html.charters/diffserv-charter.html) を管理しています。

Cisco Systems 社や Juniper Networks 社などのルーター製造元は、それぞれ自社の Web サイトで、差別化サービスの製品への実装状況について解説しています。

IPQoS のマニュアルページ

IPQoS の文書には、次のマニュアルページが含まれます。