JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris 管理: ネットワークインタフェースとネットワーク仮想化     Oracle Solaris 11 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  ネットワークスタックの概要

この Oracle Solaris リリースでのネットワーク構成

Oracle Solaris のネットワークスタック

ネットワークデバイスとデータリンク名

その他のリンクタイプの管理

パート I Network Auto-Magic

2.  NWAM の紹介

3.  NWAM 構成と管理 (概要)

4.  NWAM プロファイルの構成 (タスク)

プロファイルを作成する

プロファイルをコマンド行モードで作成する

プロファイルを対話形式で作成する

NCP を作成する

NCP に NCU を作成する

NCP を対話形式で作成する方法

場所プロファイルを作成する

場所プロファイルを対話形式で作成する方法

ENM プロファイルを作成する

WLAN を作成する

プロファイルを削除する

プロファイルのプロパティー値を設定および変更する

プロファイル情報についてシステムに問い合わせる

システム上のプロファイルをすべて一覧表示する

特定のプロファイルのプロパティー値をすべて一覧表示する

特定のプロパティーの値を取得する

単一プロパティー値を対話形式で取得する方法

walkprop サブコマンドを使用して、プロパティー値を対話形式で表示および変更する

プロファイル構成をエクスポートおよび復元する

ユーザー定義のプロファイルを復元する

ネットワーク構成の管理

自動ネットワーク構成モードから手動ネットワーク構成モードに切り替える方法

手動ネットワーク構成モードから自動ネットワーク構成モードに切り替える方法

5.  NWAM プロファイルの管理 (タスク)

6.  NWAM グラフィカルユーザーインタフェースについて

パート II データリンクとインタフェース構成

7.  プロファイルでのデータリンクおよびインタフェース構成コマンドの使用

8.  データリンクの構成と管理

9.  IP インタフェースの構成

10.  Oracle Solaris 上での無線インタフェース通信の構成

11.  ブリッジを管理する

12.  リンク集約の管理

13.  VLAN の管理

14.  IPMP の紹介

15.  IPMP の管理

16.  LLDP によるネットワーク接続情報の交換

パート III ネットワーク仮想化およびリソース管理

17.  ネットワーク仮想化およびリソース制御の紹介 (概要)

18.  ネットワーク仮想化およびリソース制御の計画

19.  仮想ネットワークの構成 (タスク)

20.  仮想化環境でのリンク保護の使用

21.  ネットワークリソースの管理

22.  ネットワークトラフィックとリソース使用状況の監視

用語集

索引

プロファイル構成をエクスポートおよび復元する

export サブコマンドを使用すると、プロファイル構成を保存および復元できます。プロファイルのエクスポートは、同一のネットワーク構成が必要な複数のサーバーを保守する責任のあるシステム管理者にとって役立つことがあります。export サブコマンドは、対話型モードまたはコマンド行モードで使用できます。また、コマンドをコマンドファイルモードで使用すると、ファイルをコマンドの出力として指定できます。

export サブコマンドのコマンド構文は、次のとおりです。

$ netcfg export [ -d ] [ -f output-file ] [ object-type [ class ] object-name ]

注 - export サブコマンドの -d および -f オプションは、相互に独立して使用できます。


例 4-14 プロファイル構成をエクスポートする

この例では、export サブコマンドを使用して、システムのプロファイル構成を画面上に表示します。

$ netcfg
netcfg> export
create ncp "User"
create ncu ip "net2"
set ip-version=ipv4
set ipv4-addrsrc=dhcp
set ipv6-addrsrc=dhcp,autoconf
end
create ncu phys "net2"
set activation-mode=manual
set link-mtu=5000
end
create ncu phys "wpi2"
set activation-mode=prioritized
set priority-group=1
set priority-mode=exclusive
set link-mac-addr="13:10:73:4e:2"
set link-mtu=1500
end
end
create loc "test"
set activation-mode=manual
set nameservices=dns
set nameservices-config-file="/etc/nsswitch.dns"
set dns-nameservice-configsrc=dhcp
set nfsv4-domain="domainl.oracle.com"
end
create loc "foo"
set activation-mode=conditional-all
set conditions="system-domain is oracle.com"
set nameservices=dns
set nameservices-config-file="/etc/nsswitch.dns"
set dns-nameservice-configsrc=dhcp
set nfsv4-domain="domain.oracle.com"
end
create enm "myenm"
set activation-mode=conditional-all
set conditions="ip-address is-not-in-range 1.2.3.4"
set start="/my/start/script"
set stop="/my/stop/script"
end
create wlan "mywlan"
set priority=0
set bssids="0:13:10:73:4e:2"
end
netcfg> end
$

例 4-15 プロファイル構成を netcfg 対話型モードでエクスポートする

次の例では、-d オプションとともに export サブコマンドを使用します。-d オプションを付けると、destroy -a コマンドが netcfg export 出力の先頭行として追加されます。

$ netcfg
netcfg> export -d
destroy -a
create ncp "User"
create ncu ip "net2"
set ip-version=ipv4
set ipv4-addrsrc=dhcp
set ipv6-addrsrc=dhcp,autoconf
end
create ncu phys "net2"
set activation-mode=manual
set link-mtu=5000
end
create ncu phys "wpi2"
set activation-mode=prioritized
set priority-group=1
set priority-mode=exclusive
set link-mac-addr="13:10:73:4e:2"
set link-mtu=1500
end
end
create loc "test"
set activation-mode=manual
set nameservices=dns
set nameservices-config-file="/etc/nsswitch.dns"
set dns-nameservice-configsrc=dhcp
set nfsv4-domain="domain.oracle.com"
end
create loc "foo"
set activation-mode=conditional-all
set conditions="system-domain is oracle.com"
set nameservices=dns
set nameservices-config-file="/etc/nsswitch.dns"
set dns-nameservice-configsrc=dhcp
set nfsv4-domain="domain.oracle.com"
end
create enm "myenm"
set activation-mode=conditional-all
set conditions="ip-address is-not-in-range 1.2.3.4"
set start="/my/start/script"
set stop="/my/stop/script"
end
create wlan "mywlan"
set priority=0
set bssids="0:13:10:73:4e:2"
end
netcfg> end
$

例 4-16 プロファイル構成を netcfg コマンドファイルモードでエクスポートする

次の例では、-f オプションとともに netcfg export コマンドを使用することによって、User NCP の構成情報がファイルに書き込まれます。-f オプションを付けると、出力が user2 という名前の新規ファイルに書き込まれます。-d オプションを付けると、destroy -a コマンドが netcfg export 出力の先頭行として追加されます。

$ netcfg export -d -f user2 ncp User
$ ls -al
drwx------   3 root     root           4 Oct 14 10:53 .
drwxr-xr-x  37 root     root          40 Oct 14 10:06 ..

-rw-r--r--   1 root     root         352 Oct 14 10:53 user2
$
$ cat user2
destroy -a
create ncp "User"
create ncu ip "net2"
set ip-version=ipv4
set ipv4-addrsrc=dhcp
set ipv6-addrsrc=dhcp,autoconf
end
create ncu phys "net2"
set activation-mode=manual
set link-mtu=5000
end
create ncu phys "wpi2"
set activation-mode=prioritized
set priority-group=1
set priority-mode=exclusive
set link-mac-addr="13:10:73:4e:2"
set link-mtu=1500
end
end
create loc "test"
set activation-mode=manual
set nameservices=dns
set nameservices-config-file="/etc/nsswitch.dns"
set dns-nameservice-configsrc=dhcp
set nfsv4-domain="domain.oracle.com"
end
create loc "foo"
set activation-mode=conditional-all
set conditions="system-domain is oracle.com"
set nameservices=dns
set nameservices-config-file="/etc/nsswitch.dns"
set dns-nameservice-configsrc=dhcp
set nfsv4-domain="domain.oracle.com"
end
create enm "myenm"
set activation-mode=conditional-all
set conditions="ip-address is-not-in-range 1.2.3.4"
set start="/my/start/script"
set stop="/my/stop/script"
end
create wlan "mywlan"
set priority=0
set bssids="0:13:10:73:4e:2"
end
$

ユーザー定義のプロファイルを復元する

次のように、-f オプションとともに netcfg コマンドを使用すると、ユーザー定義のプロファイルを復元できます。

$ netcfg [ -f ] profile-name

たとえば:

$ netcfg -f user2

このコマンドでは、エクスポートされた構成が含まれるコマンドファイルが実行されます。