JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris のシステム管理 (ネットワークサービス)     Oracle Solaris 11 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

パート I ネットワークサービス (トピック)

1.  ネットワークサービス (概要)

2.  Web キャッシュサーバーの管理

3.  システムの時刻関連サービス

パート II ネットワークファイルシステムへのアクセス (トピック)

4.  ネットワークファイルシステムの管理 (概要)

5.  ネットワークファイルシステムの管理 (手順)

6.  ネットワークファイルシステムへのアクセス (リファレンス)

パート III SLP (トピック)

7.  SLP (概要)

8.  SLP の計画と有効化 (手順)

9.  SLP の管理 (手順)

10.  レガシーサービスの組み込み

11.  SLP (リファレンス)

パート IV メールサービス (トピック)

12.  メールサービス (概要)

13.  メールサービス (手順)

14.  メールサービス (リファレンス)

パート V シリアルネットワーキング (トピック)

15.  Solaris PPP 4.0 (概要)

16.  PPP リンクの計画 (手順)

17.  ダイアルアップ PPP リンクの設定 (手順)

18.  専用回線 PPP リンクの設定 (手順)

19.  PPP 認証の設定 (手順)

20.  PPPoE トンネルの設定 (手順)

PPPoE トンネル設定の主な作業 (作業マップ)

PPPoE クライアントの設定

PPPoE クライアント設定の前提条件

PPPoE クライアントのインタフェースを構成する方法

PPPoE アクセスサーバーピアを定義する方法

PPPoE アクセスサーバーの設定

PPPoE アクセスサーバーの設定方法

既存の /etc/ppp/pppoe ファイルを変更する方法

インタフェースの使用を特定のクライアントに限定する方法

21.  一般的な PPP 問題の解決 (手順)

22.  Solaris PPP 4.0 (リファレンス)

23.  非同期 Solaris PPP から Solaris PPP 4.0 への移行 (手順)

24.  UUCP (概要)

25.  UUCP の管理 (手順)

26.  UUCP (リファレンス)

パート VI リモートシステムの利用 (トピック)

27.  リモートシステムの利用 (概要)

28.  FTP サーバーの管理 (手順)

29.  リモートシステムへのアクセス (手順)

パート VII ネットワークサービスの監視 (トピック)

30.  ネットワークパフォーマンスの監視 (手順)

用語集

索引

PPPoE クライアントの設定

DSL を介してクライアントシステムに PPP を提供するには、まずモデムまたはハブに接続されているインタフェースで PPPoE を構成する必要があります。次に、PPP 構成ファイルを変更して、PPPoE の反対側のアクセスサーバーを定義する必要があります。

PPPoE クライアント設定の前提条件

PPPoE クライアントを設定する前に、次を行なっておく必要があります。

PPPoE クライアントのインタフェースを構成する方法

この作業は、PPPoE トンネルで使用するように Ethernet インタフェースを定義する場合に行なってください。

  1. PPPoE クライアント上で管理者になります。

    詳細は、『Oracle Solaris の管理: セキュリティーサービス』の「管理権限を取得する方法」を参照してください。

  2. DSL 接続のある Ethernet インタフェースの名前を /etc/ppp/pppoe.if ファイルに追加します。

    たとえば、DSL モデムに接続するネットワークインタフェースに hme0 を使用する PPPoE クライアントの場合は、/etc/ppp/pppoe.if に次のエントリを追加します。

    hme0

    /etc/ppp/pppoe.if の詳細は、/etc/ppp/pppoe.if ファイル」を参照してください。

  3. PPPoE を使用するためのインタフェースを構成します。
    # /etc/init.d/pppd start
  4. (省略可能) インタフェースが PPPoE に plumb されたことを確認します。
    # /usr/sbin/sppptun query
    hme0:pppoe
    hme0:pppoed

    /usr/sbin/sppptun コマンドを使ってインタフェースを手動で PPPoE に plumb することもできます。手順については、/usr/sbin/sppptun コマンド」を参照してください。

PPPoE アクセスサーバーピアを定義する方法

/etc/ppp/peers/peer-name ファイルでアクセスサーバーを定義します。アクセスサーバーで使用されるオプションの多くは、ダイアルインサーバーをダイアルアップシナリオで定義するのにも使用できます。/etc/ppp/peers.peer-name の詳細は、/etc/ppp/peers/peer-name ファイル」を参照してください。

  1. PPPoE クライアント上で管理者になります。

    詳細は、『Oracle Solaris の管理: セキュリティーサービス』の「管理権限を取得する方法」を参照してください。

  2. /etc/ppp/peers/peer-name ファイルでサービスプロバイダの PPPoE アクセスサーバーを定義します。

    たとえば、次のファイル /etc/ppp/peers/dslserve は、「PPPoE トンネルの構成例」で紹介した Far ISP にあるアクセスサーバー dslserve を定義しています。

    # cat /etc/ppp/peers/dslserve
    sppptun
    plugin pppoe.so
    connect "/usr/lib/inet/pppoec hme0"
    noccp
    noauth
    user Red
    password redsecret
    noipdefault
    defaultroute

    このファイルのオプションの定義については、「アクセスサーバーピアを定義するための /etc/ppp/peers/peer-name ファイル」を参照してください。

  3. PPPoE クライアント上のほかの PPP 構成ファイルを変更します。
    1. 「ダイアルアウトマシンの構成」で説明したダイアルアウトマシンを構成する手順に従って、/etc/ppp/options を構成します。
    2. /etc/ppp/options.sppptun ファイルを作成します。/etc/ppp/options.sppptun ファイルは、PPPoE に plumb されているインタフェースのシリアルポートの PPP オプションを定義します。

      /etc/ppp/options. ttyname 構成ファイル」で説明する /etc/ppp/options.ttyname ファイルで使用できるオプションは、すべて使用できます。sppptunpppd 構成で指定されているデバイス名なので、ファイル名には /etc/ppp/options.sppptun を使用する必要があります。

  4. すべてのユーザーがクライアント上で PPP を起動できることを確認します。
    # touch /etc/ppp/options
  5. PPP が DSL 回線上で動作できるかどうかをテストします。
    % pppd debug updetach call dslserve

    dslserve は、「PPPoE トンネルの構成例」で示した ISP のアクセスサーバーに指定されている名前です。debug updetach オプションにより、デバッグ情報が端末のウィンドウに表示されます。

    PPP が正しく動作した場合、端末の出力には、接続がアクティブになることが表示されます。PPP が動作しない場合は、次のコマンドを実行してサーバーが正しく動作しているかどうかを確認します。

    # /usr/lib/inet/pppoec -i hme0

    注 - 構成した PPPoE クライアントのユーザーは、次のコマンドを入力して DSL 回線上で PPP の実行を開始できます。

    % pppd call ISP-server-name

    続いてユーザーは、アプリケーションまたはサービスを実行できます。


参照

関連情報の参照先は次のとおりです。