JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris 11.1 ネットワークパフォーマンスの管理     Oracle Solaris 11.1 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  ネットワークパフォーマンス管理の概要

2.  リンクアグリゲーションの使用

3.  VLAN の操作

4.  ブリッジネットワークの管理 (タスク)

5.  IPMP の概要

6.  IPMP の管理 (タスク)

IPMP の配備時にルーティングを維持

IPMP の使用時にルートを定義する方法

IPMP グループの構成

IPMP グループの計画を立てる方法

DHCP を使用して IPMP グループを構成する方法

アクティブ - アクティブ IPMP グループを手動で構成する方法

アクティブ - スタンバイ IPMP グループを手動で構成する方法

IPMP の保守

IPMP グループにインタフェースを追加する方法

IPMP グループからインタフェースを削除する方法

IP アドレスを追加する方法

IP アドレスを削除する方法

インタフェースを 1 つの IPMP グループから別の IPMP グループに移動する方法

IPMP グループを削除する方法

プローブベースの障害検出の構成

プローブベースの障害検出のターゲットを選択するための要件

プローブベースの障害検出の構成 (タスクマップ)

使用する障害検出手法を選択する方法

プローブベースの障害検出のターゲットシステムを手動で指定する方法

IPMP デーモンの動作を構成する方法

IPMP 情報のモニタリング

ipmpstat コマンドの出力のカスタマイズ

スクリプト内での ipmpstat コマンドの使用

7.  LLDP によるネットワーク接続情報の交換

8.  Oracle Solaris におけるデータセンターブリッジング機能の操作

9.  Oracle Solaris でのエッジ仮想ブリッジング

10.  統合ロードバランサ (概要)

11.  統合ロードバランサの構成

12.  統合ロードバランサの管理

13.  仮想ルーター冗長プロトコル (概要)

A.  リンクアグリゲーションの種類: 機能比較

B.  リンクアグリゲーションと IPMP: 機能比較

索引

プローブベースの障害検出の構成

プローブベースの障害検出では、「プローブベースの障害検出」で説明されているようにターゲットシステムを使用します。プローブベースの障害検出のターゲットを特定するときに、in.mpathd デーモンはルーターターゲットモード、マルチキャストターゲットモードの 2 つのモードで動作します。ルーターターゲットモードでは、デーモンはルーティングテーブルに定義されたターゲットをプローブします。ターゲットが 1 つも定義されていない場合、このデーモンはマルチキャストターゲットモードで動作します。この場合、LAN 上の近くのホストをプローブするためにマルチキャストパケットが送出されます。

できれば、in.mpathd デーモンがプローブするターゲットシステムを設定するようにしてください。一部の IPMP グループでは、デフォルトルーターはターゲットとして十分です。ただし、一部の IPMP グループでは、プローブベースの障害検出用に特定のターゲットを構成したほうが良いこともあります。ターゲットを指定するには、ルーティングテーブル内にホストのルートをプローブターゲットとして設定します。ルーティングテーブルに構成されているすべてのホストルートは、デフォルトルーターの前に一覧化されます。IPMP はターゲットを選択するために、明示的に定義されたホストルートを使用します。したがって、デフォルトルーターを使用するのではなく、ホストのルートを設定して特定のプローブターゲットを構成するようにしてください。

ホストのルートをルーティングテーブルに設定するには、route コマンドを使用します。このコマンドで -p オプションを使用して、永続的なルートを追加できます。たとえば、route -p add はシステムのリブート後もルーティングテーブル内に残るルートを追加します。したがって、-p オプションを使用すると、システムが起動するたびにこれらのルートを作成し直す特殊なスクリプトを一切必要とせずに、持続的なルートを追加できます。プローブベースの障害検出を最適なかたちで使用するには、プローブを受信するターゲットを必ず複数設定してください。

「プローブベースの障害検出のターゲットシステムを手動で指定する方法」の手順は、プローブベースの障害検出でのターゲットへの持続的なルートを追加するための正確な構文を示しています。route コマンドのオプションの詳細については、route(1M) のマニュアルページを参照してください。

このセクションの内容は次のとおりです。

プローブベースの障害検出のターゲットを選択するための要件

ネットワーク上のどのホストが適切なターゲットになるのかの評価では、この基準リストに従ってください:

プローブベースの障害検出の構成 (タスクマップ)

次のタスクマップは、IPMP グループのプローブベースの障害検出を構成する手順を示しています。

タスク
説明
参照先
プローブベースの障害検出の動作を選択します。
プローブベースの障害検出で推移的プローブまたは検査用アドレスを使用するかどうかを決定します。
プローブベースの障害検出に使用するターゲットシステムを選択します。
IPMP グループのベースとなるインタフェースのステータスを検査するためにプローブベースの障害検出で使用する、システムの IP アドレスを指定します。
修復されたインタフェースを IPMP グループに再配備する方法を選択します。
修復されたインタフェースを IPMP グループ内で自動的に再アクティブ化するか、非アクティブなままにするかを決定します。

使用する障害検出手法を選択する方法

デフォルトでは、プローブベースの障害検出は検査用アドレスを使用して動作します。NIC ドライバがリンクベースの障害検出をサポートしている場合、この障害検出も自動的に有効になります。

NIC ドライバによってリンクベースの障害検出がサポートされている場合、この手法を無効にすることはできません。ただし、実装するプローブベースの障害検出のタイプは選択可能です。

始める前に

「プローブベースの障害検出のターゲットを選択するための要件」に示された要件をプローブのターゲットが満たしていることを確認してください。

  1. 推移的プローブのみを使用する場合は、次の手順を実行します。
    1. 適切な SMF コマンドを使用して IPMP のプロパティー transitive-probing をオンに切り替えます。
      # svccfg -s svc:/network/ipmp setprop config/transitive-probing=true
      # svcadm refresh  svc:/network/ipmp:default

      このプロパティーの設定方法の詳細については、in.mpathd(1M) のマニュアルページを参照してください。

    2. IPMP グループ用に構成された既存の検査用アドレスをすべて削除します。
      # ipadm delete-addr address addrobj

      ここで、addrobj は検査用アドレスをホストしているベースとなるインタフェースを表す必要があります。

  2. 検査用アドレスを使用して障害をプローブする場合は、次の手順を実行します。
    1. 必要に応じて、推移的プローブをオフにします。
      # svccfg -s svc:/network/ipmp setprop config/transitive-probing=false
      # svcadm refresh  svc:/network/ipmp:default
    2. IPMP グループのベースとなるインタフェースに検査用アドレスを割り当てます。
      # ipadm create-addr -a address under-interface

      ここで、address は CIDR 表記にすることができ、under-interface は IPMP グループのベースとなるインタフェースです。

プローブベースの障害検出のターゲットシステムを手動で指定する方法

この手順では、検査用アドレスを使用してプローブベースの障害検出を実装する場合に、特定のターゲットを追加する方法について説明します。

始める前に

「プローブベースの障害検出のターゲットを選択するための要件」に示された要件をプローブのターゲットが満たしていることを確認してください。

  1. プローブベースの障害検出を構成するシステムにユーザーアカウントでログインします。
  2. プローブベースの障害検出のターゲットとして使用される特定のホストにルートを追加します。
    $ route -p add -host destination-IP gateway-IP -static

    ここで、destination-IPgateway-IP は、ターゲットとして使用されるホストの IPv4 アドレスです。たとえば、IPMP グループ ipmp0 のインタフェースと同じサブネット上のターゲットシステム 192.168.10.137 を指定するには、次のように入力します。

    $ route -p add -host 192.168.10.137 192.168.10.137 -static

    この新しいルートは、システムを再起動するたびに自動的に構成されます。プローブベースの障害検出用のターゲットシステムへの一時的なルートを定義するだけの場合は、-p オプションを使用しないでください。

  3. ターゲットシステムとして使用されるネットワーク上の追加ホストにルートを追加します。

IPMP デーモンの動作を構成する方法

IPMP グループに関連する次のシステム共通パラメータを設定するには、IPMP 構成ファイル /etc/default/mpathd を使用します。

  1. 管理者になります。

    詳細は、『Oracle Solaris 11.1 の管理: セキュリティーサービス』の「割り当てられている管理権限を使用する方法」を参照してください。

  2. /etc/default/mpathd ファイルを編集します。

    3 つのパラメータの 1 つ以上のデフォルト値を変更します。

    1. FAILURE_DETECTION_TIME パラメータの新しい値を入力します。
      FAILURE_DETECTION_TIME=n

      ここで、n は ICMP 検証がインタフェースの障害が発生していないかどうかを検出する時間 (秒単位) です。デフォルトは 10 秒です。

    2. FAILBACK パラメータの新しい値を入力します。
      FAILBACK=[yes | no]
      • yes – 値 yes が、IPMP のフェイルバック動作のデフォルトです。障害が発生したインタフェースの修復が検出されると、ネットワークアクセスはこの修復されたインタフェースに復帰します。詳細は、「物理インタフェースの回復検出」を参照してください。

      • no – 値 no は、データトラフィックが修復されたインタフェースに戻らないことを示します。障害が発生したインタフェースの回復が検出されると、そのインタフェースに INACTIVE フラグが設定されます。このフラグは、現時点でそのインタフェースをデータトラフィックに使用すべきでないことを示します。ただし、そのインタフェースを検査信号トラフィックに使用することはできます。

        たとえば、IPMP グループ ipmp0 が 2 つのインタフェース net0net1 から構成されているとします。/etc/default/mpathd ファイルで FAILBACK=no パラメータが設定されています。net0 が故障すると、FAILED としてフラグが付けられて使用不可能になります。修復後、このインタフェースは INACTIVE としてフラグが付けられ、値 FAILBACK=no が設定されているため、使用不可能なままとなります。

        net1 が故障し、net0 のみが INACTIVE 状態である場合には、net0INACTIVE フラグが解除され、このインタフェースが使用可能になります。IPMP グループに同じく INACTIVE 状態のインタフェースがほかにも含まれている場合、net1 の故障時にそれらの INACTIVE インタフェースのいずれか 1 つ (必ずしも net0 とはかぎらない) がクリアーされ、使用可能となります。

    3. TRACK_INTERFACES_ONLY_WITH_GROUPS パラメータの新しい値を入力します。
      TRACK_INTERFACES_ONLY_WITH_GROUPS=[yes | no]

      注 - このパラメータと匿名グループ機能については、「障害検出と匿名グループ機能」を参照してください。


      • yes – 値 yes が、IPMP の動作のデフォルトです。この値を指定した場合、IPMP は、IPMP グループ内に構成されていないネットワークインタフェースを無視します。

      • no - 値 no は、IPMP グループ内に構成されているネットワークインタフェースかどうかにかかわらず、すべてのネットワークインタフェースの障害と修復の検出を設定します。ただし、IPMP グループ内に構成されていないインタフェースで障害や修復が検出されても、IPMP では、そのインタフェースのネットワーク機能を維持するためアクションは一切起動されません。したがって、値 no を指定することは、障害の報告には役立ちますが、ネットワークの可用性を直接向上させることはありません。

  3. in.mpathd デーモンを再起動します。
    # pkill -HUP in.mpathd

    デーモンは、新しいパラメータ値が有効になった状態で再起動します。