JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris 11.1 の管理: Oracle Solaris ゾーン、Oracle Solaris 10 ゾーン、およびリソース管理     Oracle Solaris 11.1 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

パート I Oracle Solaris のリソース管理

1.  リソース管理の紹介

2.  プロジェクトとタスク (概要)

3.  プロジェクトとタスクの管理

4.  拡張アカウンティング (概要)

5.  拡張アカウンティングの管理 (タスク)

6.  リソース制御 (概要)

7.  リソース制御の管理 (タスク)

8.  公平配分スケジューラ (概要)

9.  公平配分スケジューラの管理 (タスク)

10.  リソース上限デーモンによる物理メモリーの制御 (概要)

11.  リソース上限デーモンの管理 (タスク)

12.  リソースプール (概要)

13.  リソースプールの作成と管理 (タスク)

14.  リソース管理の構成例

パート II Oracle Solaris ゾーン

15.  Oracle Solaris ゾーンの紹介

16.  非大域ゾーンの構成 (概要)

17.  非大域ゾーンの計画と構成 (タスク)

非大域ゾーンの計画と構成 (タスクマップ)

現在のシステム設定の評価

必要なディスク容量

ゾーンサイズの制限

ゾーンのホスト名およびネットワーク要件の決定

ゾーンのホスト名

共有 IP ゾーンのネットワークアドレス

IPv4 のゾーンネットワークアドレス

IPv6 のゾーンネットワークアドレス

排他的 IP ゾーンのネットワークアドレス

ファイルシステムの構成

非大域ゾーン構成の作成、改訂、および削除 (タスクマップ)

ゾーンを構成、検証、および確定する

ゾーンの構成方法

次に進む手順

複数のゾーンを構成するスクリプト

非大域ゾーンの構成を表示する方法

zonecfg コマンドを使用してゾーン構成を変更する

ゾーン構成内のリソースタイプを変更する方法

ゾーン構成内のプロパティーをクリアーする方法

ゾーンの名前を変更する方法

専用のデバイスをゾーンに追加する方法

大域ゾーンの zone.cpu-shares を設定する方法

zonecfg コマンドを使用してゾーン構成を元に戻す、または削除する

ゾーン構成を元に戻す方法

ゾーン構成を削除する方法

18.  非大域ゾーンのインストール、停止処理、停止、アンインストール、クローニングについて (概要)

19.  非大域ゾーンのインストール、ブート、停止処理、停止、アンインストール、およびクローニング (タスク)

20.  非大域ゾーンへのログイン (概要)

21.  非大域ゾーンへのログイン (タスク)

22.  ゾーンの移行と zonep2vchk ツールについて

23.  Oracle Solaris システムの移行と非大域ゾーンの移行 (タスク)

24.  ゾーンがインストールされている Oracle Solaris 11.1 システムでの自動インストールおよびパッケージ

25.  Oracle Solaris ゾーンの管理 (概要)

26.  Oracle Solaris ゾーンの管理 (タスク)

27.  不変ゾーンの構成と管理

28.  Oracle Solaris ゾーンで発生するさまざまな問題のトラブルシューティング

パート III Oracle Solaris 10 ゾーン

29.  Oracle Solaris 10 ゾーンの紹介

30.  Oracle Solaris 10 システムの評価とアーカイブの作成

31.  (オプション) Oracle Solaris 10 ゾーンへの Oracle Solaris 10 native 非大域ゾーンの移行

32.  solaris10 ブランドゾーンの構成

33.  solaris10 ブランドゾーンのインストール

34.  ゾーンのブート、ログイン、ゾーンの移行

用語集

索引

zonecfg コマンドを使用してゾーン構成を変更する

zonecfg コマンドを使用して、次の操作を実行することもできます。

ゾーン構成内のリソースタイプを変更する方法

リソースタイプを選択して、そのリソースの仕様を変更できます。

大域ゾーン内の大域管理者か、またはこの手順を実行するための正しい権利プロファイルを持つユーザーである必要があります。

  1. root になるか、同等の役割になります。
  2. 変更するゾーン (この手順では my-zone ) を選択します。
    global# zonecfg -z my-zone
  3. 変更するリソースタイプ (リソース制御など) を選択します。
    zonecfg:my-zone> select rctl name=zone.cpu-shares
  4. 現在の値を削除します。
    zonecfg:my-zone:rctl> remove value (priv=privileged,limit=20,action=none)
  5. 新しい値を追加します。
    zonecfg:my-zone:rctl> add value (priv=privileged,limit=10,action=none)
  6. 改定された rctl の指定を終了します。
    zonecfg:my-zone:rctl> end
  7. ゾーンの構成を確定します。
    zonecfg:my-zone> commit
  8. zonecfg コマンドを終了します。
    zonecfg:my-zone> exit

    プロンプトで commit コマンドを明示的に入力しなくても、exit を入力するか EOF が発生すると、commit の実行が自動的に試みられます。

    zonecfg で行なった確定済みの変更は、ゾーンの次回ブート時に適用されます。

ゾーン構成内のプロパティーをクリアーする方法

スタンドアロンのプロパティーをリセットするには、この手順を使用します。

  1. root になるか、同等の役割になります。
  2. 変更するゾーン (この手順では my-zone) を選択します。
    global# zonecfg -z my-zone
  3. 変更対象のプロパティー (この手順では既存のプールの関連付け) をクリアーします。
    zonecfg:my-zone> clear pool
  4. ゾーンの構成を確定します。
    zonecfg:my-zone> commit
  5. zonecfg コマンドを終了します。
    zonecfg:my-zone> exit

    プロンプトで commit コマンドを明示的に入力しなくても、exit を入力するか EOF が発生すると、commit の実行が自動的に試みられます。

    zonecfg で行なった確定済みの変更は、ゾーンの次回ブート時に適用されます。

ゾーンの名前を変更する方法

この手順を使用すると、構成済み状態またはインストール済み状態にあるゾーンの名前を変更できます。

zonename は既存の zpool 名の一部であるため、rootzpool または zpool リソースを含むインストール済み状態のゾーンの名前は変更できません。これらのゾーンの名前を変更するには、この手順の最後の「共有ストレージ上のゾーンの名前変更」を参照してください。

大域ゾーン内の大域管理者か、またはこの手順を実行するための正しい権利プロファイルを持つユーザーである必要があります。

  1. root になるか、同等の役割になります。
  2. 名前を変更するゾーン (この手順では my-zone) を選択します。
    global# zonecfg -z my-zone
  3. ゾーンの名前を newzone などに変更します。
    zonecfg:my-zone> set zonename=newzone
  4. 変更を確定します。
    zonecfg:newzone> commit
  5. zonecfg コマンドを終了します。
    zonecfg:newzone> exit

    zonecfg で行なった確定済みの変更は、ゾーンの次回ブート時に適用されます。

共有ストレージ上のゾーンの名前変更

zonename は既存の zpool 名の一部であるため、rootzpool または zpool リソースを含むインストール済み状態のゾーンの名前は変更できません。インストール済みでオンラインの zpool を含む共有ストレージ上のゾーンの名前を変更するには、次の手順を実行します。この手順では、my-zone ゾーンの名前を変更します。

専用のデバイスをゾーンに追加する方法

次に、非大域ゾーン構成内に走査デバイスを配置する手順を示します。

大域ゾーン内の大域管理者か、またはこの手順を実行するための適切な承認を持つユーザーである必要があります。

  1. root になるか、同等の役割になります。
  2. デバイスを追加します。
    zonecfg:my-zone> add device
  3. デバイスの一致 (この手順では /dev/scsi/scanner/c3t4*) を設定します。
    zonecfg:my-zone:device> set match=/dev/scsi/scanner/c3t4*
  4. デバイスの指定を終了します。
    zonecfg:my-zone:device> end
  5. zonecfg コマンドを終了します。
    zonecfg:my-zone> exit

大域ゾーンの zone.cpu-shares を設定する方法

大域ゾーンの配分を永続的に設定する場合に、ここで説明する手順を使用します。

大域ゾーン内の大域管理者か、またはこの手順を実行するための正しい権利プロファイルを持つ大域ゾーン内のユーザーである必要があります。

  1. root になるか、同等の役割になります。
  2. zonecfg コマンドを使用します。
    # zonecfg -z global
  3. 大域ゾーンの配分を 5 に設定します。
    zonecfg:global> set cpu-shares=5
  4. zonecfg を終了します。
    zonecfg:global> exit