JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Oracle Solaris の管理: Oracle Solaris コンテナ - リソース管理と Oracle Solaris ゾーン     Oracle Solaris 10 1/13 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

パート I リソース管理

1.  Solaris 10 リソース管理の紹介

2.  プロジェクトとタスク (概要)

3.  プロジェクトとタスクの管理

4.  拡張アカウンティング (概要)

5.  拡張アカウンティングの管理 (タスク)

6.  リソース制御 (概要)

7.  リソース制御の管理 (タスク)

8.  公平配分スケジューラ (概要)

9.  公平配分スケジューラの管理 (タスク)

10.  リソース上限デーモンによる物理メモリーの制御 (概要)

11.  リソース上限デーモンの管理 (タスク)

12.  リソースプール (概要)

リソースプールと動的リソースプールの新機能

リソースプールの紹介

動的リソースプールの紹介

リソースプールと動的リソースプールの有効化/無効化について

ゾーンで使用されるリソースプール

リソースプールを使用する場合

リソースプールのフレームワーク

/etc/pooladm.conf の内容

プールのプロパティー

システム上でのプールの実装

project.pool 属性

SPARC: 動的再構成の処理とリソースプール

プール構成の作成

動的構成の直接操作

poold の概要

動的リソースプールの管理

構成の制約と目標

構成の制約

pset.min プロパティーと pset.max プロパティーの制約

cpu.pinned プロパティーの制約

pool.importance プロパティーの制約

構成の目標

wt-load 目標

locality 目標

utilization 目標

構成目標の例

poold のプロパティー

poold の構成可能な機能

poold の監視間隔

poold のログ情報

情報ログ機能の構成

情報ログ機能の監視

情報ログ機能の最適化

ログの場所

logadm によるログ管理

動的リソース割り当てのしくみ

使用可能なリソースについて

使用可能なリソースの特定

リソース不足の特定

リソース使用効率の判定

制御違反の特定

適切な改善操作の決定

poolstat によるプール機能とリソース使用効率の監視

poolstat の出力

poolstat の動作間隔の調整

リソースプール機能で使用するコマンド

13.  リソースプールの作成と管理 (タスク)

14.  リソース管理の構成例

15.  Solaris 管理コンソールのリソース制御機能

パート II ゾーン

16.  Solaris ゾーンの紹介

17.  非大域ゾーンの構成 (概要)

18.  非大域ゾーンの計画と構成 (タスク)

19.  非大域ゾーンのインストール、停止、複製、およびアンインストールについて (概要)

20.  非大域ゾーンのインストール、ブート、停止、アンインストール、および複製 (タスク)

21.  非大域ゾーンへのログイン (概要)

22.  非大域ゾーンへのログイン (タスク)

23.  非大域ゾーンの移動と移行 (タスク)

24.  Oracle Solaris 10 9/10: ゾーンへの物理的な Oracle Solaris システムの移行 (タスク)

25.  ゾーンがインストールされている Oracle Solaris システムでのパッケージとパッチについて (概要)

26.  ゾーンがインストールされている Oracle Solaris システムでのパッケージとパッチの追加および削除 (タスク)

27.  Oracle Solaris ゾーンの管理 (概要)

28.  Oracle Solaris ゾーンの管理 (タスク)

29.  非大域ゾーンにインストールされている Oracle Solaris 10 システムのアップグレード

30.  Oracle Solaris ゾーンで発生するさまざまな問題のトラブルシューティング

パート III lx ブランドゾーン

31.  ブランドゾーンと Linux ブランドゾーンについて

32.  lx ブランドゾーン構成の計画 (概要)

33.  lx ブランドゾーンの構成 (タスク)

34.  lx ブランドゾーンのインストール、ブート、停止、複製、およびアンインストールについて (概要)

35.  lx ブランドゾーンのインストール、ブート、停止、アンインストール、および複製 (タスク)

36.  lx ブランドゾーンへのログイン (タスク)

37.  lx ブランドゾーンの移動と移行 (タスク)

38.  lx ブランドゾーンでのアプリケーションの管理と実行 (タスク)

用語集

索引

poold の構成可能な機能

デーモンの動作の次のような部分は構成可能です。

これらのオプションは、プール構成で指定します。コマンド行から poold を起動する方法でも、ログレベルを制御できます。

poold の監視間隔

プロパティー名 system.poold.monitor-interval を使用して、値をミリ秒単位で指定します。

poold のログ情報

ログを通じて 3 つのカテゴリの情報が提供されます。これらのカテゴリは、ログで次のように識別されています。

プロパティー名 system.poold.log-level を使用して、ログパラメータを指定します。このプロパティーが指定されていない場合、ログレベルのデフォルト値は NOTICE です。パラメータのレベルは階層的になっています。ログレベルとして DEBUG を設定すると、poold は、すべての定義済みメッセージをログに記録します。INFO レベルでは、ほとんどの管理者にとって適度な情報が得られます。

コマンド行で poold コマンドに -l オプションとパラメータを付けて実行すると、生成するログ情報のレベルを指定できます。

次のパラメータを使用できます。

これらのパラメータレベルは、syslog に使用される同様のレベルと直接対応づけられます。syslog の使用方法の詳細については、「ログの場所」を参照してください。

poold のログ機能を構成する方法の詳細については、poold のログレベルを設定する方法」を参照してください。

情報ログ機能の構成

生成されるメッセージの種類は次のとおりです。

ALERT

libpool 構成へのアクセスに関連する問題など、libpool 機能の基本的な予期せぬ障害。これによってデーモンは終了します。今すぐ管理者が対応する必要があります。

CRIT

予期せぬ障害に起因する問題。これによってデーモンは終了します。今すぐ管理者が対応する必要があります。

ERR

処理を制御するユーザー指定のパラメータに関連する問題。リソースセットの使用効率目標が衝突していて、解決不能な場合などです。管理者が介入して目標を修正する必要があります。poold は、衝突している目標を無視することで、改善操作を試みます。ただし、エラーによっては、デーモンが終了することもあります。

WARNING

構成パラメータの設定に関連する警告。構成パラメータの設定が技術的には正しくても、特定の実行環境には適さない場合などです。たとえば、すべての CPU リソースを固定にすると、poold はプロセッサセット間で CPU リソースを移動することができなくなります。

DEBUG

構成処理をデバッグするときに必要となる詳細情報が含まれたメッセージ。通常は、管理者がこの情報を使用することはありません。

情報ログ機能の監視

生成されるメッセージの種類は次のとおりです。

CRIT

予期せぬ監視障害に起因する問題。これによってデーモンは終了します。今すぐ管理者が対応する必要があります。

ERR

予期せぬ監視エラーに起因する問題。管理者が介入して修正する必要がある場合もあります。

NOTICE

リソース制御の領域移行に関するメッセージ。

INFO

リソース使用効率の統計情報に関するメッセージ。

DEBUG

監視処理をデバッグするときに必要となる詳細情報が含まれたメッセージ。通常は、管理者がこの情報を使用することはありません。

情報ログ機能の最適化

生成されるメッセージの種類は次のとおりです。

WARNING

これらのメッセージは、最適な決定を行う際の問題に関連して表示されることがあります。たとえば、最小値と最大値または固定コンポーネントの数によって、厳しすぎる制約をリソースセットに与えている場合などです。

これらのメッセージは、最適な再割り当てを行う際の、予期せぬ制限に起因する問題について表示されることがあります。たとえば、リソースを消費するプロセスがバインドされているプロセッサセットから最後のプロセッサを削除する場合などです。

NOTICE

これらのメッセージは、使用可能な構成や、決定履歴の上書きに起因して実装されない構成について表示されることがあります。

INFO

これらのメッセージは、考慮される代替構成について表示されることがあります。

DEBUG

最適化処理をデバッグするときに必要となる詳細情報が含まれたメッセージ。通常は、管理者がこの情報を使用することはありません。

ログの場所

system.poold.log-location プロパティーを使用して、poold のログの出力先を指定します。poold の出力先として SYSLOG の場所を指定できます (syslog(3C) のマニュアルページを参照)。

このプロパティーが指定されていない場合、poold ログのデフォルトの出力先は /var/log/pool/poold です。

コマンド行から poold を呼び出す場合、このプロパティーは使用しません。ログエントリは、呼び出しを行なった端末の stderr に出力されます。

logadm によるログ管理

poold がアクティブになっている場合、logadm.conf ファイル内に、デフォルトファイル /var/log/pool/poold を管理するためのエントリが含まれています。このエントリは次のとおりです。

/var/log/pool/poold -N -s 512k

logadm(1M) および logadm.conf(4) のマニュアルページを参照してください。