FUSE出力ログは、FUSEクライアントのstdout/stderr出力が再マップされる場所です。
$BDD_HOME/logs/hdfs_fuse_client.out
このログのログ・レベル設定は変更できませんので、気を付けてください。
ログ・エントリ・フィールド | 説明 | 例 |
---|---|---|
タイムスタンプ | 次のISO 8601拡張形式を使用した、メッセージが生成されたときのローカルの日時。
YYYY-MM-DDTHH:mm:ss.sss(+|-)hh:mm 時間範囲は0から23で、ミリ秒とオフセット・タイムゾーンは必須です。 |
2016-03-23T07:11:39.173-04:00 |
メッセージ・タイプ | メッセージのタイプ(ログ・レベル):
|
WARNING |
ログ・サブシステム | メッセージを生成したログのサブシステム。「hdfs_fuse」はFUSEクライアントをハードコーディングしたものです。 | {hdfs_fuse} |
ジョブID | 実行されるジョブのID。 | [0] |
メッセージ・テキスト | ログ・メッセージのテキスト。 | FileNotFoundException: パス/bdd_dgraph_indexv43/Claim_indexes/committed/Endeca.422.703は存在しません。 |