public interface HTMLSelectElement extends HTMLElement
「Document Object Model (DOM) Level 2 Specification」も参照してください。
ATTRIBUTE_NODE, CDATA_SECTION_NODE, COMMENT_NODE, DOCUMENT_FRAGMENT_NODE, DOCUMENT_NODE, DOCUMENT_POSITION_CONTAINED_BY, DOCUMENT_POSITION_CONTAINS, DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED, DOCUMENT_POSITION_FOLLOWING, DOCUMENT_POSITION_IMPLEMENTATION_SPECIFIC, DOCUMENT_POSITION_PRECEDING, DOCUMENT_TYPE_NODE, ELEMENT_NODE, ENTITY_NODE, ENTITY_REFERENCE_NODE, NOTATION_NODE, PROCESSING_INSTRUCTION_NODE, TEXT_NODE
修飾子と型 | メソッドと説明 |
---|---|
void |
add(HTMLElement element, HTMLElement before)
新しい要素をこの
SELECT の OPTION 要素のコレクションに追加します。 |
void |
blur()
キーボードフォーカスを要素から削除します。
|
void |
focus()
キーボードフォーカスを要素に与えます。
|
boolean |
getDisabled()
このコントロールは、このコンテキスト内で利用できません。
|
HTMLFormElement |
getForm()
このコントロールが含まれる
FORM 要素を返します。 |
int |
getLength()
この
SELECT 内のオプション数。 |
boolean |
getMultiple()
true の場合、
SELECT 内で複数の OPTION 要素を選択できます。 |
String |
getName()
フォームを使用して送信したときの、フォームコントロール名やフォームオブジェクト名。
|
HTMLCollection |
getOptions()
この要素に含まれる
OPTION 要素のコレクション。 |
int |
getSelectedIndex()
選択したオプションを表す、順序付けされた 0 から始まるインデックス。
|
int |
getSize()
表示されている行数。
|
int |
getTabIndex()
Tab キーを押したときに選択される要素の順序を表すインデックス。
|
String |
getType()
このフォームコントロールの種類。
|
String |
getValue()
フォームコントロールの現在の値。
|
void |
remove(int index)
SELECT の OPTION 要素のコレクションから要素を削除します。 |
void |
setDisabled(boolean disabled) |
void |
setMultiple(boolean multiple) |
void |
setName(String name) |
void |
setSelectedIndex(int selectedIndex) |
void |
setSize(int size) |
void |
setTabIndex(int tabIndex) |
void |
setValue(String value) |
getClassName, getDir, getId, getLang, getTitle, setClassName, setDir, setId, setLang, setTitle
getAttribute, getAttributeNode, getAttributeNodeNS, getAttributeNS, getElementsByTagName, getElementsByTagNameNS, getSchemaTypeInfo, getTagName, hasAttribute, hasAttributeNS, removeAttribute, removeAttributeNode, removeAttributeNS, setAttribute, setAttributeNode, setAttributeNodeNS, setAttributeNS, setIdAttribute, setIdAttributeNode, setIdAttributeNS
appendChild, cloneNode, compareDocumentPosition, getAttributes, getBaseURI, getChildNodes, getFeature, getFirstChild, getLastChild, getLocalName, getNamespaceURI, getNextSibling, getNodeName, getNodeType, getNodeValue, getOwnerDocument, getParentNode, getPrefix, getPreviousSibling, getTextContent, getUserData, hasAttributes, hasChildNodes, insertBefore, isDefaultNamespace, isEqualNode, isSameNode, isSupported, lookupNamespaceURI, lookupPrefix, normalize, removeChild, replaceChild, setNodeValue, setPrefix, setTextContent, setUserData
String getType()
true
のときは文字列 select-multiple、false
のときは文字列 select-one になります。int getSelectedIndex()
void setSelectedIndex(int selectedIndex)
String getValue()
void setValue(String value)
int getLength()
SELECT
内のオプション数。HTMLFormElement getForm()
FORM
要素を返します。このコントロールがフォームのコンテキスト内にない場合は、null
を返します。HTMLCollection getOptions()
OPTION
要素のコレクション。boolean getDisabled()
void setDisabled(boolean disabled)
boolean getMultiple()
SELECT
内で複数の OPTION
要素を選択できます。HTML 4.0 の multiple 属性の定義を参照してください。void setMultiple(boolean multiple)
String getName()
void setName(String name)
int getSize()
void setSize(int size)
int getTabIndex()
void setTabIndex(int tabIndex)
void add(HTMLElement element, HTMLElement before) throws DOMException
SELECT
の OPTION
要素のコレクションに追加します。before
パラメータが null
の場合、このメソッドは Node
インタフェースの appendChild
メソッドと同等です。それ以外の場合は、before
の親に対する insertBefore
メソッドと同等です。element
- 追加する要素。before
- 直前に挿入される要素、あるいはリストの末尾では null
。DOMException
- NOT_FOUND_ERR: before
が SELECT
要素の子孫でない場合に発生する。void remove(int index)
SELECT
の OPTION
要素のコレクションから要素を削除します。指定したインデックスを持つ要素がない場合は何も行いません。index
- 削除する項目を表す、0 から始まるインデックス。void blur()
void focus()
バグまたは機能を送信
Java は米国ならびにその他の国における Oracle Corporation およびその関連企業の商標または登録商標です。
Copyright © 2005, 2013, Oracle and/or its affiliates. 500 Oracle Parkway
Redwood Shores, CA 94065 USA. All rights reserved.