JDK 7 および JRE 7 のインストールに関する一般的な情報については、「JDK 7 および JRE 7 インストールガイド」を参照してください。
次の項目について説明します。
サポートされているプラットフォーム、オペレーティングシステム、およびブラウザについては、Oracle JDK 7 および JRE 7 で認証済みのシステム構成を参照してください。
プロセッサ、ディスク容量、およびメモリーの最小要件については、「JDK および JRE に必要な Windows システムの要件」を参照してください。
注:何らかの問題が発生した場合は、「Java SE のトラブルシューティング」または「オンラインインストールと Java Update でよくある質問」を参照するか、インストールで発生している問題についてバグレポートを提出してください。
Windows オンラインインストーラにはインターネットへの接続が必要です。プロキシサーバーの内側で実行する場合は、プロキシ設定が正しく構成されている必要があります。これらが構成されていない場合や誤って構成されている場合、インストーラは次のメッセージで終了します。
The installer cannot proceed with the current Internet Connection proxy settings. Please check the Installation Notes for more information.
このメッセージが表示された場合は、プロキシ設定を次のように確認してください。「スタート」メニューから「設定...」を選択し、「コントロール パネル」をクリックします。「インターネット オプション」をダブルクリックし、「接続」タブを選択し、「LAN の設定...」ボタンをクリックします。
正しい設定がわからない場合は、インターネットプロバイダまたはシステム管理者に問い合わせてください。
このドキュメントのテキストに次の表記が含まれている場合は、その表記を適切な更新バージョン番号で置き換える必要があります。
<version>
たとえば、更新 1.7.0_01 の 32 ビットシステム用オフライン JRE インストーラをダウンロードする場合、ファイル名 jre-7<version>-windows-i586.exe
は jre-7u1-windows-i586.exe
になります。
同様に、更新 1.7.0_01 の 64 ビットシステム用オフライン JRE インストーラをダウンロードする場合、ファイル名 jre-7<version>-windows-x64.exe
は jre-7u1-windows-x64.exe
になります。
JRE をインストールするには、次を行います。
ダウンロードする JRE インストーラは、次の種類から選択できます。
jre-7<version>-windows-i586-iftw.exe
(文字列 iftw
は「Web からインストール (install from the web)」の意味)jre-7<version>-windows-i586.exe
jre-7<version>-windows-x64.exe
注:
使用するインストーラに対応する JRE の「ダウンロード」リンクをクリックします。ダイアログボックスが開きます。JRE インストーラを実行せずに保存する場合は、「保存」または「ファイルの保存」(使用しているブラウザによって異なる) をクリックします。ダウンロードしたファイルのサイズとダウンロードページに示された想定サイズを比較して、ファイル全体がダウンロードされたことを確認します。あるいは、JRE インストーラをブラウザから実行する場合は、「実行」または「開く」(使用しているブラウザによって異なる) をクリックします。
注:JRE をインストールするには管理者権限が必要です。
JRE インストーラをコンピュータに保存した場合は、インストーラをダブルクリックして実行します。インストーラの指示に従います。インストールが終了したら、ダウンロードしたファイルを削除してディスク容量を回復できます。
インターネットブラウザの再起動を求められたときに再起動を実行しなかった場合は、コンピュータのリブートを求められることがあります。
注:
JDK とともにインストールされたパブリック JRE は登録されません。(これは 64 ビットバージョンの JDK にも当てはまります。)JRE を登録するには、JAVA_HOME\bin
を指すように PATH
環境変数を設定する必要があります (JAVA_HOME
は、パブリック JRE をインストールした場所)。パブリック JRE の詳細は、「プライベート JRE とパブリック JRE」を参照してください。
JRE 7u6 以降のインストーラは、JavaFX ランタイムをインストールして JRE インストールディレクトリに統合します。JRE 7u2 から 7u5 までのインストーラは、最初に JRE をインストールし、次に JavaFX ランタイムインストーラを起動します。この JavaFX ランタイムインストーラは、JavaFX ランタイムをデフォルトディレクトリ C:\Program Files\Oracle\JavaFX 2.0 Runtime
または C:\Program Files (x86)\Oracle\JavaFX 2.0 Runtime
(64 ビットオペレーティングシステムの場合) にインストールします。JavaFX ランタイム (バージョン 2.0.2) を JRE 7u1 以前とともにインストールする場合は、詳細について、JavaFX のインストールに関するセクションを参照してください。
JRE 7u6 以降には Java Access Bridge が組み込まれています。デフォルトで、Java Access Bridge は無効になっています。有効にするには、「Java Access Bridge の有効化」を参照してください。
JRE の一部として含まれている Java Plug-in テクノロジは、一般的なブラウザと Java プラットフォームの間に接続を確立します。この接続により、Web サイト上のアプレットをデスクトップ上のブラウザ内で実行できます。サポートされている Web ブラウザに対しては、JRE のインストール時に Java Plug-in が自動的に有効になります。ユーザー側で操作する必要はありません。Java Plug-in テクノロジの詳細は、「アプレット開発者ガイド」を参照してください。
注:Java SE 6 Update 10 より前のバージョンの JRE で使用可能な Java Plug-in のバージョンは、Java SE 7 では非推奨になりました。Java SE 7 では、この旧バージョンの Java Plug-in は互換性のために引き続き提供されていますが、完全にはサポートされていません。これは将来のリリースで削除される予定です。下位互換性を保つため、どの Java Plug-in をアプレットの実行に使用するかを Java コントロールパネルで指定できます。これを指定するには、Java コントロールパネルを実行し、「詳細」タブの「Java Plug-in」ノードに移動し、「次世代の Java Plug-in を有効にする」というチェックボックスを切り替えます。詳細は、「Java コントロールパネル」を参照してください。また、Java コントロールパネルを使用して、アプレットの実行に使用する複数の JRE バージョンを管理することができます。
Java Web Start は、Web ブラウザ上でクリックするだけでフル装備のアプリケーションを実行できる機能を提供する、アプリケーション配備のためのテクノロジです。この機能を利用すれば、表計算プログラムやインターネットチャットクライアントなどのアプリケーションを、複雑なインストール手順を踏まずに、簡単にダウンロードして実行できるようになります。Java Web Start では、Web ページ上のリンクをクリックするだけで、アプリケーションを実行できます。そのアプリケーションがコンピュータに存在しない場合は、Java Web Start により、必要なすべてのファイルが自動的にダウンロードされます。ダウンロード後は、ファイルがコンピュータ上にキャッシュされるため、デスクトップ上のアイコンかブラウザ上のリンクを使って、必要なときにいつでも実行できるようになります。また、どの方法でアプリケーションを実行しても、常に使用可能な最新バージョンのアプリケーションが起動されます。詳細は、「Java Web Start」を参照してください。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
古いバージョンの Java Web Start がインストールされている場合は、アンインストールしないでください。アンインストールすると、ダウンロードキャッシュがクリアされ、以前にインストールしたすべての Java Web Start アプリケーションのデータを再度ダウンロードする必要が生じます。この新しいバージョンをインストールすると、以前のインストールは上書きされ、ブラウザはこの新しいバージョンを使用するように自動的に更新されます。Java Web Start で使用される構成ファイルとプログラムファイルフォルダは変更されていますが、ユーザーが行なった設定はすべて Java Web Start によって新しい形式に変換されるため、アップグレード後も保持されます。
Java Web Start をアンインストールする唯一の方法は、JDK/JRE をアンインストールすることです。ただし、JDK/JRE をアンインストールしても、古いバージョンの Java Web Start のキャッシュは削除されません。以前のリリースの Java Web Start には、別のアンインストール手順があります。
注:次の操作を行うと、誤ったメッセージが表示されることがあります。
アプリケーションを削除するときに、「削除のエラー」ダイアログボックスが開き、「Java-Application: <name> アプリケーションの削除中にエラーが発生しました。既にアンインストールされている可能性があります。[プログラムの追加と削除] のプログラム一覧から Java-Application: <name> アプリケーションを削除しますか?」と表示されます。これに「はい」と回答すると、別の「削除のエラー」ダイアログボックスが開き、「[プログラムの追加と削除] の一覧から Java-Application: <name> アプリケーションを削除するのに必要なアクセス権がありません。システム管理者に問い合わせてください。」と表示されます。これは誤ったメッセージです。問題の原因がアクセス権にあると示唆しています。実際はそうではありません。JDK または JRE を削除したときに Java Web Start アプリケーションも削除されていますが、「プログラムの追加と削除」ダイアログボックスを F5 キーでリフレッシュするか、いったん閉じて再度開くまで、ダイアログボックスにこの情報が反映されないことが原因です。
この誤ったメッセージが表示されないようにするには、F5 キーを押すか、ダイアログボックスをいったん閉じて再度開きます。JDK または JRE とともにダウンロードされキャッシュされた Java Web Start アプリケーションは、現在インストールされているプログラムのリストに表示されなくなります。
Java Update 機能に関連する問題については、「Java Update」を参照してください。
JRE を複数のコンピュータにインストールする場合は、非対話式のサイレントインストールが役立ちます。その方法については、「JRE インストーラのオプション」の「コマンド行インストール」を参照してください。
64 ビット Windows オペレーティングシステム (Windows 7、Vista、または XP) には、Web ページを表示するための標準 (デフォルト) として、32 ビット Internet Explorer (IE) ブラウザが付属しています。これらのオペレーティングシステムには 64 ビット Internet Explorer ブラウザも付属しています。ただし、それを Web ページの表示に使用するかどうかはオプションであり、明示的に選択する必要があります。64 ビットブラウザでは一部の Web コンテンツが正しく動作しない可能性があるため、デフォルトの 32 ビットブラウザを使用し、32 ビット JRE をインストールすることをお勧めします。
注:Windows オンラインインストーラおよび Java Update 機能は、64 ビットアーキテクチャーには適用できません。
インストールする JRE を決定するには、次のセクションが役立ちます。
システムで 64 ビットバージョンの Windows が実行されているかどうかを確認するには、32 ビットおよび 64 ビット Windows に関するよくある質問を参照してください。
使用している Internet Explorer が 32 ビットバージョンか 64 ビットバージョンかを確認するには、次の手順に従います。
使用している Firefox が 64 ビットバージョンかどうかを確認するには、次の手順のいずれかに従います。
about:support
と入力します。64 ビットバージョンの Firefox を実行している場合は 64 ビットと示され (Win64 など)、それ以外の場合は 32 ビットバージョンの Firefox です。
注:64 ビット Internet Explorer および 64 ビット Firefox for Windows のユーザーには、ダウンロードオプションとして 64 ビット JRE が自動的に提示されます。
インストールされているブラウザに合わせて JRE をダウンロードします。