サブタイプStringのバリアントに変換された式を戻します。
構文
CStr(expression)
備考
expression引数は任意の有効な式です。
一般に、データ型変換関数を使用してコードを文書化し、一部の操作の結果をデフォルトのデータ型ではなく特定のデータ型として表現するようにできます。たとえば、CStrを使用して、結果を強制的に文字列として表現します。
StrのかわりにCStr関数を使用して、他のデータ型からStringサブタイプへの国際的に認識される変換を提供します。たとえば、システムのロケール設定に応じて、異なる小数点が適切に認識されます。
式のデータにより、次の表に従って戻される内容が決まります:
表11-8 式と戻り値の対応
| 式が次の場合 | CStrの戻り値 |
|---|---|
| Boolean | TrueまたはFalseを含む文字列。 |
| Date | システムの短い日付フォーマットの日付を含む文字列。 |
| Empty | 長さゼロの文字列(" ")。 |
| その他の数値 | 数値を含む文字列。 |
次の例では、CStr関数を使用して数値を文字列に変換します:
例1:
Dim MyDouble, MyString MyDouble = 437.324 ' MyDouble is a Double. MyString = CStr(MyDouble) ' MyString contains "437.324". 'Output: "437.324"
例2:
Dim MyBool MyBool = True ' MyBool is a Boolean. MyString = CStr(MyBool) ' MyString contains "True". 'Output: "True"
例3:
MyBool = False ' MyBool is a Boolean. MyString = CStr(MyBool) ' MyString contains "False". 'Output: "False"
例4:
Dim MyDate
MyDate = CDate("10/19/1962")
MyString = CStr(MyDate)
'Output: "19/10/1962" (or your system's short-date format)
例5:
Dim MyInt MyInt = 100 MyString = CStr(MyInt) 'Output: "100"
例6:
Dim MyValue MyValue = Empty MyString = CStr(MyValue) 'Output: ""
例7:
Dim MyLong MyLong = 1234567890 MyString = CStr(MyLong) 'Output: "1234567890"