カスタム・ディメンションは勘定科目ディメンションと関連づけられており、勘定科目に関する追加の詳細を提供します。カスタム・メンバーの属性表に記載されている属性を使用して、カスタム・メンバーを定義します。
表4-4 カスタム・メンバーの属性
属性 | 説明 |
---|---|
DefaultParent |
カスタム・ディメンションのメンバーのデフォルトの親を指定します。 |
説明 |
カスタム・メンバーの説明を指定します。説明には、空白を含み、80文字まで入力できます。 |
IsCalculated |
基本レベルのカスタム勘定科目を計算するかどうかを指定します。基本レベルのカスタム勘定科目を計算する場合は、値を手動入力できません。カスタム勘定科目を計算する場合はYを指定し、計算しない場合はNを指定します。 |
Member |
カスタム・メンバーの名前を指定します。この属性は必須です。空白を含み、80文字まで入力できますが、1文字目は空白にできません。 カスタム・ディメンション・メンバーの名前を連結メソッドの名前と同じにすることはできません。 カスタム・メンバー名には、次の文字は使用しないでください:
|
SecurityClass |
カスタム・ディメンション・データにアクセスできるユーザーを定義するセキュリティ・クラス名を指定します。セキュリティ・クラス名には、80文字まで入力できます。セキュリティ・アクセス権は、データにのみ適用されます。 |
Submission Group |
送信グループを指定します。有効な値は0-99の数値です。 デフォルトは空白です。空白にすると、デフォルトの値1になります。 送信グループを0に設定すると、勘定科目が確認プロセスに含まれなくなります。 |
SwitchSignForFlow |
次のルールを使用するFLOW勘定科目の符号変更(借方/貸方)を指定します。
この勘定科目の符号が切り替えられる場合はY、切り替えられない場合はNを指定します。 |
SwitchTypeForFlow |
次のルールを使用するFLOW勘定の勘定科目タイプの変更を指定します。
この勘定科目タイプが切り替えられる場合はY、切り替えられない場合はNを指定します。 |
UserDefined1、UserDefined2、UserDefined3 |
ディメンション・メンバーのカスタム情報を保管します。最大256文字まで入力できます。関数UserDefined1、UserDefined2、UserDefined3は、この属性に保管されているテキストを取得します。 |