メンバー・セクションを使用して、値ディメンションのシステム定義メンバーに、説明を定義できます。また、通貨用にシステムで生成される値ディメンションのメンバーの場合、通貨の説明に追加される説明を定義できます。

値メンバーの構文:

Label;Descriptions

システム定義の値メンバーのラベルを指定できます。また、これらのラベルを使用して、これに対応するユーザー定義の通貨用にシステムで生成される値メンバーの説明に追加する説明を作成できます。

<Currency Total>
<Currency Adjs>
<Currency>

たとえば、USDとEURのそれぞれの通貨を「USドル」および「ユーロ」と定義したとします。また、ロードされたメタデータ・ファイルに、これらの値メンバーの説明が定義されているとします。

[None];English=ValueNone
<Currency Total>;English=Total
<Currency Adjs>;English=Adjs
<Currency>;English=Base

次の表に、USDおよびユーロの通貨用にシステムで生成される、値ディメンションの3つのメンバーを示します。

表4-13 値ディメンションの説明

値メンバー 説明

USD Total

USドル合計

USD Adjs

USドル調整

USD

USドル基本

EUR Total

ユーロ合計

EUR Adjs

ユーロ調整

EUR

ユーロ基本

注:

メタデータ・ファイルには、値メンバー<Currency>に対して指定した説明が含まれている必要があります。メタデータ・ファイルで通貨の説明が指定されていない場合に、メタデータをロードすると、通貨の説明は表示されません。