製品をホストしている各マシンでEPM Systemコンフィグレータを実行して、構成または再構成を実行します。構成前に、必ずRCUを実行してインフラストラクチャのスキーマを作成しておいてください。リポジトリ作成ユーティリティを使用したインフラストラクチャのスキーマの作成を参照してください。
EPM Systemコンフィギュレータを使用して構成するときにサポートされる文字のリストは、インストールと構成でサポートされる文字を参照してください。
注:
Windowsマシンでは、インストールおよび構成にAdministrator
ユーザーを使用しないでください。管理者権限のあるユーザーとして、EPM SystemインストーラおよびEPM Systemコンフィグレータを実行します。すべてのOracle Enterprise Performance Management System製品で、同じユーザーとして、Oracle Hyperion Enterprise Performance Management System診断をインストールし、構成して、実行します。
注:
Linuxマシンで、root
ユーザーを使用してインストールおよび構成を行わないでください。すべてのEPM System製品を同じユーザーとしてインストールおよび構成します。Linuxマシンでは、すべてのOracle製品について、インストールを行うユーザーは同じグループに属している必要があります。このグループには、中央インベントリ(oraInventory)に対する書込み権限が必要です。
EPM System製品を構成するには: