データベース構成の詳細設定オプション(オプション)

次の表に、データベース構成の詳細設定オプションを示します。

EPM Systemコンフィグレータのフィールド 説明 メモ

変更されたJDBC URLの編集および使用

データベース接続のJDBC URLを指定する場合に選択します。  

JDBC URL

データベース接続の追加属性を入力します。

JDBC URLを入力すると、「データベースの構成」ページで入力した値をオーバーライドします。

Oracleデータベースの場合、LDAPベースのJDBC URLを入力できます。

詳細は、JDBC URL属性を参照してください。

 

データベースに対して保護された接続を使用(SSL)

データベースに対して保護された通信を有効にする場合に選択します。

SSL対応のJDBC接続を使用するには、特定のパラメータも入力する必要があります。

詳細は、JDBC URL属性を参照してください。

Oracle Enterprise Performance Management Systemセキュリティ構成ガイド を参照して、このオプションを選択することがSSL実装で適切かどうかを確認してください。

 

信頼できるキーストア

キーストアの場所を入力または参照します。

 

信頼できるキーストア・パスワード

キーストアのパスワードを入力します。

 
Oracleの場合

データ表領域

表データの保管に使用する既存の表領域の名前を入力します。データ表領域は、表データのストレージの割当てに使用されるデータベースの論理ポーションです。

 

インデックス表領域

インデックスが作成されたデータベース表領域を指定するには、インデックスの場所を選択します。