Cross-attribute Check

「Cross-attribute Check」プロセッサを使用すると、ビジネス・ルールの一貫性のある適用をチェックするために、2つの属性の値を比較できます。

同じデータ型の属性のみ比較でき、つまり、文字列属性は別の文字列属性、日付は別の日付、数値は別の数値と比較する必要があることに注意してください。

用途

「Cross-attribute Check」は、2つの関連属性に対するデータが正しいことをチェックするために使用します。たとえば、「Date_Of_Death」の値が「Date_Of_Birth」の値より後であることをチェックする場合があります。

構成

入力

比較する2つの属性。属性は同じデータ型である必要があります。

オプション

オプション

タイプ

目的

デフォルト値

Comparison Operator

選択(Is less than、Is less than or equal to、Is equal to、Is not equal to、Is greater than、Is greater than or equal to、Starts with、Ends with)

後述の注意を参照

2つの属性の比較方法を決定します。

Is equal to

Ignore case?

Yes/No

属性値を比較する際に、大/小文字の違いを無視するかどうか、たとえばLONDONをLondonと同じであるとみなすかどうかを決定します。

Yes

注意: 「Starts with」および「Ends with」オプションは、2つの文字列属性を比較する場合にのみ使用できます。

出力

データ属性

なし

フラグ

フラグ属性

目的

可能性のある値

CrossAttributeCheck

 

どのレコードが「Cross Attribute Check」に合格したかを示します。値「-」は結果が不明だったことを意味し、いずれかの属性にNull値が含まれていたことを意味します。

Y/N/-

ダッシュボードへの公開

「Cross-attribute Check」の結果は、ダッシュボードに公開できます。

次の結果解釈がデフォルトで使用されます。

結果

ダッシュボード解釈

Passed comparison

合格

Null comparison

合格

Failed comparison

アラート

実行

実行モード

サポート

バッチ

Yes

リアルタイム・モニタリング

Yes

リアルタイム応答

Yes

結果ブラウザの表示

「Cross-attribute Check」では、結果のサマリー・ビューが作成され、次の統計が表示されます。

統計

意味

Records passing comparison

比較に合格したレコード数

Records failing comparison

比較に失敗したレコード数

Records with null value(s)

比較対象の値のいずれかまたは両方がnullだったレコード数

出力フィルタ

「Cross-attribute Check」からは、次の出力フィルタが使用可能です。

この例では、2つの属性「DT_ACC_OPEN」と「DT_PURCHASED」が比較され、データの繰返し数が表示されます。

サマリー・ビュー

「Records passing comparison」のドリルダウン

Oracle (R) Enterprise Data Qualityオンライン・ヘルプ バージョン8.1
Copyright (C) 2006,2011 Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.