Round |
「Round」プロセッサを使用すると、数値を指定の小数桁数に端数処理できます。
「Round」は、数値を低いレベルの精度に変換する必要がある場合(たとえば、異なる形式で数値を格納するシステムに数値を移行する場合)に使用します。
単一の数値属性
オプション |
タイプ |
目的 |
デフォルト値 |
Decimal places |
整数 |
小数を最大小数桁数に端数処理できます。 |
2 |
Round to nearest |
整数 |
整数を指定の位(10の位、100の位など)の概数に四捨五入できます。 |
なし |
Round type |
選択(Up/Down/Nearest) |
実行する端数処理(切上げ、切捨て、または整数に四捨五入)を決定します。 |
Nearest |
注意: 「Round to nearest」値を設定すると、「Decimal places」オプションの値が上書きされ、値は指定の位(10の位など)の概数に四捨五入されます(実質的に「Decimal places」は0に設定されます)。 |
データ属性 |
タイプ |
目的 |
値 |
[Attribute Name].Rounded |
導出 |
端数処理の結果を格納します。 |
端数処理の結果を含む数値 |
なし
実行モード |
サポート |
バッチ |
Yes |
リアルタイム・モニタリング |
Yes |
リアルタイム応答 |
Yes |
「Round」プロセッサでは、処理に関するサマリー統計は表示されません。
データ・ビューには、各入力属性とともに、右側に新しい「roundedvalue」が表示されます。
なし。入力されたすべてのレコードが出力されます。
この例では、サンプルのサービス管理データの顧客表で、「BALANCE」属性を小数桁なしに端数処理します。
Oracle (R) Enterprise Data Qualityオンライン・ヘルプ バージョン8.1
Copyright (C) 2006,2011 Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.