次の機能は、Experian QASの上級ユーザーまたはEDQの管理者のみが使用することを意図しています。これらの機能を使用するには、QASインストールに含まれるQAWorld.ini構成ファイルを編集する必要があり、Experian QAS Batch APIのカスタマイズに慣れている必要があります。
この変更内容を有効にするには、サーバーのEDQアプリケーション・サービスを再起動する必要があります。
たとえば、Experian QASから新たに購入したデータ・セットでAPIを使用する場合や、APIから返される住所の形式を変更する場合など、Experian QAS Batch APIで使用する独自のレイアウトを作成できます。最も簡単な方法は、QAWorld.iniファイルにある既存のレイアウトをコピーし、そのコピーを編集することです。新しいレイアウトに新しい名称を指定し、住所行のカウントが指定された住所行の数とマッチし、出力属性マッピングの数が住所行の数とマッチするようにします。
住所行の数は変更可能です。選択された情報のみを出力する場合や、住所の各要素を単一の行にグループ化する場合があります。この例では、住所要素P22、P21、P12およびP11が同じ属性で出力されます。これらの住所要素の複数が1つのレコードに含まれている場合、それらは同じ住所行に表示されます(「Unit1, Cornwall House」など)。
APIから出力される住所行要素のコードおよび意味は、Experian QAS Batch APIのドキュメントを参照してください。
[GBR ADD STAND]
CountryBase=GBR
CleaningAction=Address
AddressLineCount=7
AddressLine1=W40,P22,P21,P12,P11
AddressLine2=W40,S11
AddressLine3=W40,L41
AddressLine4=W40,L31
AddressLine5=W40,L21
AddressLine6=W40,L11
AddressLine7=W40,C11
SeparateElements=Yes
ElementSeparator={, } C11{ ^ } P11{, ^ } P21{, ^ } X11{ ^ } A11{ ^ }
CapitaliseItem=L21
Experian QAS APIを使用して、複数の国が混在するデータ・セットの住所を複数の国内住所ファイルに対してチェックするには、QAWorld.iniファイルの既存の[ALL]レイアウトを使用する(そのためには、[ALL]セクションから各行の最初の文字を単純に削除する)か、独自の国際レイアウトを作成します。
国際レイアウトでは、CountryBase行に3文字のISO国コードをリストする必要があります。
[ALL]
CountryBase=NUL GBR DEU LUX ESP DNK NLD FRA
最初のコード「NUL」の使用には、次の含意があります。
CountryBaseでのNULの使用 |
入力行でのISOの指定 |
結果
|
構成の使用 |
No |
No |
CountryBaseに定義された最初のISOコードが使用されます。 |
主として1つの国(リストされる最初の国である必要がある)からのデータで、データセット内に他の国のデータが存在する可能性がある場合。 |
No |
Yes |
入力したISOコードが使用されます。 |
|
Yes |
Yes |
入力したISOコードが使用されます。 |
複数の国が混在するデータで、ISO国コードが指定されている場合。 |
Yes |
No |
EDQではその国のデータを検出できず、MatchCode「D」が返されます。 |
Oracle (R) Enterprise Data Qualityオンライン・ヘルプ バージョン8.1
Copyright (C) 2006,2011 Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.