このスクリーンショットは、クラスタの「パフォーマンス」サブページを示しています。このページの右上には、「データの表示」アクション・リストがあり、現在は値「実行時間: 15秒リフレッシュ」が選択されています。このリストの下には、「カスタマイズ」ボタンがあります。
このページの左上には、2つのオプション(「サマリー・チャート」(選択されています)および「タイル・チャート」(選択されていません))があります。
このスクリーンショットには、3つのグラフ(「CPU使用率」、「メモリー使用率」および「ディスクI/O使用率」)が表示されています。
「CPU使用率」グラフでは、縦軸でCPUの数、横軸で2分間隔の時間の経過が示されています。このグラフには2つの線があり、それぞれの線が異なるホストを示しています。pmrac1.us.oracle.comホストはpmrac2.us.oracle.comより少し多くのCPUリソースを使用していることが示されています。
「メモリー使用率」グラフでは、縦軸で使用されるメモリーの割合、横軸で2分間隔の時間の経過が示されています。このグラフには2つの線があり、それぞれの線は異なるホストを示しています。線は両方とも直線で、2007年7月10日の午後8時32分〜午後8時46分の期間にメモリー使用率として、ホストpmrac2.us.oracle.comでは一定して80.00が、ホストpmrac1.us.orale.comでは一定して100.00が示されています。
「ディスクI/O使用率」グラフでは、縦軸で0.00〜200.00の間のディスクI/O使用率が50間隔で示され、横軸で2分間隔の時間の経過が示されています。このグラフには2つの線があり、それぞれの線は異なるホストを示しています。ホストpmrac1.us.oracle.comはホストpmrac2.us.oracle.comより少し多くのディスクI/Oを使用していることが示されています。
説明終了。