このイメージcoinsert.gifは、「Unicode照合順序」タブ・ページと「新規ノードの挿入」ダイアログ・ボックスを示しています。
「Unicode照合順序」タブ・ページには、一連のノードとそのレベルが表示されています。「\x005a Z」が選択されています。選択されているノードは、各ノードの文字がzのバリエーションである3次レベルの一部です。ボタン、ツールバーおよびメニューは、couni.gifおよびcouni2.gifと同じです。
「新規ノードの挿入」ダイアログ・ボックスには、上部から下部に3つのセクションがあります。上部のセクションには、「選択したノードの前または後に新規ノードを挿入しますか。」の質問が表示されています。このセクションには「後」と「前」のラジオ・ボタンがあり、ここでは「後」ボタンが選択されています。
「新規ノードの挿入」ダイアログ・ボックスの次のセクションには、「新規ノードと選択したノード間の照合レベルの相違の設定」のテキストが表示されています。このセクションには「1次」、「2次」および「3次」のラジオ・ボタンがあり、ここでは「1次」ボタンが選択されています。
「新規ノードの挿入」ダイアログ・ボックス下部のセクションでは、「コード・ポイント値」テキスト・フィールドに「\x00e4」が表示されています。ダイアログ・ボックスの右下部には、「OK」および「取消」の各ボタンがあります。