このスクリーンショットは、インシデント - 一般的な内部エラー・ページの一部を示しています。ページ上部の右側に、このページが最後にリフレッシュされた日時が表示されています。リフレッシュ・タイムスタンプの下には、「データの表示」アクション・リストがあります。このリストの値には、「インシデント時間ウィンドウ: 24時間」が選択されています。
このスクリーンショットには、「問題のサマリー」および「パフォーマンスとクリティカル・エラー」の2つのセクションが示されています。
「問題のサマリー」セクションには、「問題情報」と「インシデント情報」の2つのサブセクションがあります。「問題情報」サブセクションには、次の情報が表示されています。
問題キー: ORA 600 [kksfbc-reparse-infinite-loop]
SR#: n/a
Bug#: n/a
第1インシデント: May 18, 2007 12:21:52 PM PDT
最終インシデント: June 2, 2007 2:26:08 PM PDT
インシデント数(24時間以内): 1
「インシデント情報」サブセクションには、次の2つの情報のみが表示されています。
タイムスタンプ: June 2, 2007 2:26:08 PM PDT
影響: n/a
インシデント情報」サブセクションのこの情報の下には、「推奨アクション」があります。「推奨アクション」には、「問題の詳細の表示」と「すべての問題の表示」の2つのボタンが表示されています。
「パフォーマンスとクリティカル・エラー」セクションには、線グラフがあります。縦軸はアクティブなセッションの数を示し、0から始まり1.00まで0.25ずつ増加しています。横軸は一日の時間を示し、2007年6月2日の午前2時26分から始まり、2007年6月3日の午前2時まで2時間ごとに印が付いています。グラフには3本の線グラフがあります。グラフの右側の凡例に、緑の線グラフが「CPU」、青の線グラフが「ユーザーI/O」、赤の線グラフが「待機」であることが示されています。
グラフの0アクティブ・セッションでは、2007年6月2日午前7時ごろに3本の線が非常にわずかに上昇(0.25以下)している場合、および2007年6月2日午後2時30分ごろに「待機」線が1.00に急上昇し、再び0に下降している場合以外は、3本の線はすべて比較的平坦です。
説明終了。