指定したモデル(キューブ・ディメンションのサブオブジェクト)のMODEL(集計内)文を、そのキューブ・ディメンションの集計マップから削除します。このプログラムの実行で行われる変更はトランザクショナルではなく、プログラムの一部としてCOMMITが自動的に実行されます。
|
注意: キューブ・ディメンションまたはそのキューブ・ディメンションを含むキューブに対してマテリアライズド・ビューが存在する場合は、キューブ・ディメンションの変更に、このプログラムを使用できません。 |
パラメータ
REMOVE_CUBE_MODELは引数を持つOLAP DMLプログラムであるため、OLAP DML CALL文を使用して起動します。
Oracleデータ・ディクショナリで定義されたキューブの名前を示すテキスト式。
変更するキューブ・ディメンションのOracleデータ・ディクショナリ名を示すテキスト式。
logical_dimに関連付けられている論理モデルの名前を表すテキスト式。
削除するMODEL文がlogical_cubeのaggmapにあるRELATION(集計用)文の前または後ろのどちらにあるのかを指定するブール式。
デフォルト値はTRUEです。これは、削除するMODEL文がRELATION文の前にある(model_nameは静的モデルである)ことを意味します。
削除するMODEL文がRELATION文の後ろにある(model_nameが動的モデルである)場合は、FALSEを指定します。