V$MAP_FILE_IO_STACKは、ファイルの記憶域コンテナの階層配置を示します。このビューの各行は、階層レベルを表します。
| 列 | データ型 | 説明 | 
|---|---|---|
| FILE_MAP_IDX | NUMBER | ファイルの索引( V$MAP_FILE内のFILE_MAP_IDXに対応) | 
| DEPTH | NUMBER | I/Oスタック内の要素の深さ | 
| ELEM_IDX | NUMBER | 要素に対応する索引 | 
| CU_SIZE | NUMBER | 要素上に連続して存在するファイルの連続する論理ブロック・セット(HKB単位) | 
| STRIDE | NUMBER | この要素上で連続しているファイル内の連続単位(CU)間のHKB数。RAID5ファイルとストライプ・ファイルに使用される。 | 
| NUM_CU | NUMBER | この要素上で相互に隣接していて、ファイル内で STRIDEHKBで区切られている連続単位の数。RAID5の場合、連続単位数にはパリティ・ストライプも含まれる。 | 
| ELEM_OFFSET | NUMBER | 要素オフセット(HKB単位) | 
| FILE_OFFSET | NUMBER | ファイルの先頭から連続単位の先頭バイトまでのオフセット(HKB単位) | 
| DATA_TYPE | VARCHAR2(15) | データ型: 
 | 
| PARITY_POS | NUMBER | パリティの位置。RAID5の場合のみ。この列はパリティとデータ部分を区別するために必要である。 | 
| PARITY_PERIOD | NUMBER | パリティ間隔。RAID5の場合のみ。 | 
| ID | NUMBER | 一意識別子 | 
| PARENT_ID | NUMBER | 親識別子 |