DBA_RGROUPは、すべてのリフレッシュ・グループを示します。
| 列 | データ型 | NULL | 説明 | 
|---|---|---|---|
| REFGROUP | NUMBER | リフレッシュ・グループの内部識別子 | |
| OWNER | VARCHAR2(30) | NOT NULL | リフレッシュ・グループのオブジェクトの所有者 | 
| NAME | VARCHAR2(30) | NOT NULL | リフレッシュ・グループのオブジェクトの名前 | 
| IMPLICIT_DESTROY | VARCHAR2(1) | リフレッシュ・グループの最後の項目を削除するときに、リフレッシュ・グループを破棄するかどうか( Y|N) | |
| PUSH_DEFERRED_RPC | VARCHAR2(1) | リフレッシュ前にスナップショットからマスターに変更がプッシュされるかどうか( Y|N) | |
| REFRESH_AFTER_ERRORS | VARCHAR2(1) | 遅延RPCのプッシュ時にエラーが発生した場合でも、リフレッシュを続行するかどうか( Y|N) | |
| ROLLBACK_SEG | VARCHAR2(30) | リフレッシュ中に使用するロールバック・セグメント名 | |
| JOB | NUMBER | NOT NULL | グループを自動的にリフレッシュするために使用されるジョブの識別子 | 
| PURGE_OPTION | NUMBER(38) | 各プッシュ後にトランザクション・キューを削除するメソッド。 1は高速削除オプションを示す。2は完全削除オプションを示す。 | |
| PARALLELISM | NUMBER(38) | トランザクション伝播の並列度 | |
| HEAP_SIZE | NUMBER(38) | ヒープのサイズ |