ヘッダーをスキップ
Oracle Enterprise Manager System Monitoring Plug-in Oracleデータベース以外のためのメトリック・リファレンス・マニュアル
リリース10(10.0)
B54813-01
  目次
目次

戻る
戻る
 
次へ
次へ
 

3 Sybase Adaptive Server Enterprise Databaseのメトリック

この章では、Sybase Adaptive Server Enterprise Database Plug-Inのメトリック・カテゴリについて説明し、各カテゴリに関連するメトリックとその説明を表に示します。これらの表では、特定のカテゴリのメトリックでユーザーの処理をサポートしている場合、そのユーザーの処理についても説明しています。

この章では、System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise Databaseのすべてのリリースで使用されるメトリック・カテゴリについて説明します。メトリック名にリリース番号が記載されている場合、メトリックがプラグインのそのリリースでのみ使用されることを表します。それ以外の場合は、メトリックはプラグインのすべてのリリースで使用されます。たとえば、リリース6と記載されている場合、そのメトリックはSystem Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)でのみ使用されることを意味します。

リリース9では、次のメトリックについてメトリックの収集が無効になっていることに注意してください。

これらのメトリックを有効にするには、次の手順に従います。

  1. Enterprise Manager Grid Controlのプラグインのホームページで、「関連リンク」セクションから「メトリックとポリシー設定」をクリックします。

  2. 「メトリックとポリシー設定」ページで「表示」リストから「すべてのメトリック」を選択します。すべてのメトリックがリストされた表の「収集スケジュール」列で、一部のメトリックに「無効」と表示されています。

  3. 「無効」をクリックします。Enterprise Manager Grid Controlで「収集設定の編集」ページが表示されます。

  4. 「収集設定の編集」ページの「収集スケジュール」セクションで「有効化」「続行とクリックします。Enterprise Manager Grid Controlで、メトリックが有効になっている「メトリックとポリシー設定」ページが表示されます。

  5. 「メトリックとポリシー設定」ページで「OK」をクリックします。

レスポンス(Response)

このカテゴリのメトリックは、ターゲットのSybase ASEインスタンスのレスポンスに関する情報を提供します。

デフォルトの収集間隔: 5分ごと

表3-1 レスポンス(Response)メトリック

メトリック 説明

Sybase ASEのステータス(Sybase ASE Status)

Sybase ASEインスタンスのステータス。


データベース・インスタンス(Databases Instances)

このカテゴリのメトリックは、データベース・インスタンスに関する情報を提供します。

デフォルトの収集間隔: 30分ごと

表3-2 データベース・インスタンス(Databases Instances)メトリック

メトリック 説明

データベース・サイズ(Database Size)

データベースのサイズ。


一般統計(General Statistics)

このカテゴリのメトリックは、一般統計を提供します。

このメトリックでは、「トランザクションの数」オブジェクトごとに異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在いずれかの「トランザクションの数」オブジェクトに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。「トランザクションの数」オブジェクトごとに警告またはクリティカルのしきい値を指定または変更するには、「しきい値の編集」ページを使用します。

収集頻度: 30分ごと

表3-3 一般統計(General Statistics)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理 アップロード頻度 演算子 アラート・テキスト

アクティブなロックの数(Number of Active Locks)

アクティブなロックの数。

毎サンプル後

>

アクティブなロックの合計数は<active_locks>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。

アクティブなページ・ロックの数(Number of Active Page Locks)

アクティブなページ・ロックの数。

毎サンプル後

>

アクティブなページ・ロックの合計数は<active_page_locks>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。

アクティブな表ロックの数(Number of Active Table Locks)

アクティブな表ロックの数。

毎サンプル後

>

アクティブな表ロックの合計数は<active_table_locks>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。

アクティブ・ユーザー数(Number of Active Users)

アクティブなユーザーの数。

毎サンプル後

>

アクティブなユーザーの合計数は<active_users>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。

外部トランザクションの数(Number of External Transactions)

外部トランザクションの数。

毎サンプル後

>

外部トランザクションの合計数は<extrn_trans>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。

ローカル・トランザクションの数(Number of Local Transactions)

ローカル・トランザクションの数。

毎サンプル後

>

ローカル・トランザクションの合計数は<local_trans>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。

サーバーの数(Number of Servers)

サーバーの数。

毎サンプル後

>

サーバーの合計数は<servers>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。

トランザクション・ログの数(Number of Transaction Logs)

トランザクション・ログの数。

毎サンプル後

>

トランザクション・ログの合計数は<trans_logs>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。

ユーザー表の数(Number of User Tables)

ユーザー表の数。

毎サンプル後

>

ユーザー表の合計数は<user_tables>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。


キャッシュされたオブジェクトの統計(Cached Objects Statistics)

このカテゴリのメトリックは、現在ページがデータ・キャッシュ内にあるすべてのオブジェクトおよび索引の統計を提供します。

収集頻度: 60分ごと

表3-4 キャッシュされたオブジェクトの統計(Cached Objects Statistics)メトリック

メトリック 説明

キャッシュされたオブジェクトのサイズ(Cached Object Size)

オブジェクトが占有しているキャッシュのサイズ(KB)。

キャッシュ名(Cache Name)

キャッシュの名前。

データベース名(DB Name)

データベース名。

オブジェクト名(Object Name)

オブジェクト名。

オブジェクト・タイプ(Object Type)

オブジェクト・タイプ。

所有者名(Owner Name)

オブジェクト所有者の名前。

リリース6

現在オブジェクトにアクセスしているプロセス数/秒(Number of Processes Currently Accessing the Object (per sec))

リリース7

オブジェクトのプロセス・アクセス率/秒(Process Access Rate of the Object (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

オブジェクトに現在アクセス中のプロセス数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

プロセスが現在オブジェクトにアクセスしている率。つまり、最後の収集以降にオブジェクトへのアクセスを開始したプロセスを、2つの収集の間の経過時間で割った数。


キャッシュされたプロシージャの統計(Cached Procedures Statistics)

このカテゴリのメトリックは、プロシージャ・キャッシュに現在格納されているすべてのプロシージャの統計を提供します。

収集頻度: 30分ごと

表3-5 キャッシュされたプロシージャの統計(Cached Procedures Statistics)メトリック

メトリック 説明

プロシージャのコンパイル日(Procedure Compiled Date)

プロシージャがコンパイルされた日付。

データベース名(DB Name)

データベース名。

メモリー使用量(KB)(Memory Usage (KB))

プロシージャにより使用されるメモリーの量(KB)。

プロシージャ名(Procedure Name)

オブジェクト名。

プロシージャ・タイプ(Procedure Type)

プロシージャのタイプ(ストアド・プロシージャ、トリガーなど)。

所有者名(Owner Name)

オブジェクト所有者の名前。


キャッシュ・プール統計(Cache Pools Statistics)

このカテゴリのメトリックは、すべてのキャッシュに割り当てられたすべてのプールの統計を提供します。

収集頻度: 60分ごと

表3-6 キャッシュ・プール統計(Cache Pools Statistics)メトリック

メトリック 説明

プールに割り当てられたバイト(バイト)(Allocated bytes for pool (Bytes))

プールに割り当てられたバイト数。

リリース6

最後に使用されてから最も長い時間が経過した部分のバッファ数(Number of buffers in the least recently used portion)

リリース7

プールのLRU部分におけるバッファ・フェッチおよび置換率/秒(Buffers Fetch & Replacement Rate at LRU Portion of Pool (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降、最後に使用されてから最も長い時間が経過したプール部分でフェッチおよび置換されたバッファ数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、最後に使用されてから最も長い時間が経過したプール部分で、バッファがフェッチおよび置換された率。つまり、最後の収集以降にフェッチおよび置換されたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

最後に使用された部分のバッファ数(Number of buffers in the most recently used portion)

リリース7

プールのMRU部分におけるバッファのフェッチおよび置換率/秒(Buffers fetch & replacement rate at MRU portion of pool(per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降、最後に使用されたプール部分でフェッチおよび置換されたバッファ数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、最後に使用されたプール部分で、バッファがフェッチおよび置換された率。つまり、最後の収集以降にフェッチおよび置換されたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

プールに読み取られたページ数(Number of pages read into the pool)

リリース7

プールへのページの読取り率/秒(Page read rate into the pool (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降、プールに読み取られたページ数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、プールにページが読み取られた率。つまり、最後の収集以降にプールに読み取られたページを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

プール内で現在使用されているバイト数(Number of bytes that are currently being used within the pool)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

プール内で現在使用されているバイト数。

リリース6

ディスクからプールに読み取られたバッファ数(Number of buffers that have been read from disk into the pool)

リリース7

ディスクからプールへのバッファの読取り率/秒(Buffers read rate from the disk into the pool (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降、ディスクからプールに読み取られたバッファ数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ディスクからプールにバッファが読み取られた率。つまり、最後の収集以降にディスクからプールに読み取られたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

使用済バッファ取得数(Number of dirty buffer retrievals)

リリース7

プールからの使用済バッファ取得率/秒(Dirty buffer retrievals rate from the pool (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降の使用済バッファ取得数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、使用済バッファが取得された率。つまり、最後の収集以降に取得された使用済バッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。


データ・キャッシュ統計(Data Cache Statistics)

このカテゴリのメトリックは、Adaptive Serverデータ・キャッシュに関する統計を提供します。

収集頻度: 60分ごと

表3-7 データ・キャッシュ統計(Data Caches Statistics)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理

キャッシュ内のバッファ・プールの数(Number of Buffer Pools Within the Cache)

キャッシュ内のバッファ・プールの数。

現在キャッシュに構成されているパーティションの数(Number of partitions currently configured for the cache)

現在キャッシュに構成されているパーティションの数。

リリース6

キャッシュに対するキャッシュ検索(Cache searches directed to the cache)

リリース7

キャッシュに対するキャッシュ検索/秒(Cache searches directed to the cache (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降、最後に使用されたプール部分でフェッチおよび置換されたバッファ数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後に使用されたプール部分で、バッファがフェッチおよび置換された率。つまり、最後の収集以降にフェッチおよび置換されたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

データ・キャッシュ・ヒット率(%)(Data Cache Hit Ratio (%))

データ・キャッシュ・ヒット率(%)。

リリース6

キャッシュから取得されたバッファ数(Number of buffers retrieved from the cache)

リリース7

データ・キャッシュからのバッファ取得率/秒(Buffers retrieval rate from the data cache (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にキャッシュから取得されたバッファ数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、キャッシュからバッファが取得された率。つまり、最後の収集以降にキャッシュから取得されたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

ミス率(%)(Miss Ratio (%))

キャッシュ・ミス率(%)。

リリース6

ディスクからキャッシュに読み取られたバッファ数(Number of buffers read into the cache from disk)

リリース7

ディスクからデータ・キャッシュへのバッファ読取り率/秒(Buffers read rate from the disk to data cache (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にディスクからキャッシュに読み取られたバッファ数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ディスクからキャッシュにバッファが読み取られた率。つまり、最後の収集以降にディスクからキャッシュに読み取られたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

キャッシュからディスクに書き込まれたバッファ数(Number of buffers written from the cache to disk)

リリース7

データ・キャッシュからディスクへのバッファ書込み率/秒(Buffers write rate from the data cache to disk (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にキャッシュからディスクに書き込まれたバッファ数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

バッファがキャッシュからディスクに書き込まれた率。つまり、キャッシュからディスクに書き込まれたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

relaxed置換ポリシーを使用しているか(Is relaxed replacement policy)

キャッシュでrelaxedキャッシュ置換方法を使用しているかどうか。

リリース6

使用済バッファ取得数(Number of dirty buffer retrievals)

リリース7

データ・キャッシュからの使用済バッファ取得率/秒(Dirty buffer retrievals rate from data cache (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降の使用済バッファ取得数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、使用済バッファが取得された率。つまり、最後の収集以降に取得された使用済バッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。


デッドロック統計(Deadlock Statistics)

このカテゴリのメトリックは、Adaptive Serverで発生した最近のデッドロックに関する情報を提供します。返されるメッセージの最大数は、デッドロック・パイプ最大メッセージでチューニングできます。

収集頻度: 45分ごと

表3-8 デッドロック統計(Deadlock Statistics)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理

ロックを保持しているアプリケーション(Application holding the lock)

ロックを保持しているアプリケーションの名前。

ロックを保持しているプロセスにより実行されたSQLのバッチID(BatchID for the SQL executed by the process holding the lock)

リリース9では、このメトリック名は次のように変更されました。

ロックを保持するプロセスで実行されたSQLバッチID(Lock Held Process executed SQL BatchID)

ロックを保持しているプロセスが、(ロックを取得したときではなく)別のプロセスによってブロックされていたときに実行していたSQLコードの一意のバッチ識別子。

ロックが保持される原因となった実行中のコマンド(Command being executed that caused the lock to be held)

ロックが保持される原因となった実行中のコマンド。

ロックを保持しているプロセスのコンテキストID(Context ID for the process holding the lock)

リリース9では、このメトリック名は次のように変更されました。

ロックを保持するプロセスのコンテキストID(Lock Held Process Context ID)

ロックを保持しているプロセスが(ロックを取得したときではなく)別のプロセスによってブロックされていたときの、そのプロセスの一意のコンテキスト識別子。

リリース8以下

ロックを保持しているプロセスの親プロセスのSPID(SPID of the parent process of the process holding the lock)

ロックを保持しているプロセスの親プロセスのSPID。

リリース8以下

ロックを保持しているプロセスのKPID(KPID of process holding the lock)

ロックを保持しているプロセスのKPID。

プロセスの文のバッチ内部の行番号(Line number within the batch of the statement of the process)

リリース9では、このメトリック名は次のように変更されました。

ロックを保持するプロセスで実行しているバッチ内の行番号(Lock Held Process executing Line Number within the batch)

プロセスの文のバッチ内部の行番号。

保持されているロックのタイプ(Type of lock being held)

リリース9では、このメトリック名は次のように変更されました。

保持されているロック・タイプ(Holding lock type)

保持されているロックのタイプ。

ロックが保持される原因となったストアド・プロシージャが存在するDBID(DBID where the stored procedure that caused the lock to be held resides)

リリース9では、このメトリック名は次のように変更されました。

ロックを保持するストアド・プロシージャのDBID(Lock held stored procedure's DBID)

ロックが保持される原因となったストアド・プロシージャが存在するDBID。

ロックを保持しているストアド・プロシージャのオブジェクトID(Object ID of stored procedure holding the lock)

リリース9では、このメトリック名は次のように変更されました。

ロックを保持するストアド・プロシージャのオブジェクトID(Lock held stored procedure's Object ID)

ロックが保持される原因となったストアド・プロシージャの一意のオブジェクト識別子(適用可能な場合)。

リリース8以下

ロックを保持しているプロセスのSPID(SPID of process holding the lock)

ロックを保持しているプロセスのSPID。

ロックが取得されたトランザクション(Transaction in which the lock was acquired)

リリース9では、このメトリック名は次のように変更されました。

ロックを保持しているトランザクション(Transaction holding the lock)

ロックが取得されたトランザクションの名前。

ロックが保持されているユーザー名(User name for whom lock being held)

リリース9では、このメトリック名は次のように変更されました。

ロックを保持しているユーザー(User holding the lock)

ロックが保持されているユーザーの名前。

オブジェクトDBID(Object DBID)

オブジェクトが存在するデータベースの一意のデータベース識別子。

オブジェクト名(Object Name)

オブジェクト名。

ロックがリクエストされたページ番号(Page number for which the lock requested)

リリース9では、このメトリック名は次のように変更されました。

ロック・リクエスト・ページ番号(Lock Requested Page Number)

ロックがリクエストされたページ番号(適用可能な場合)。

デッドロック解決時間(Deadlock resolved time)

デッドロックが解決された時刻。

ロックがリクエストされた行番号(Row number for which the lock was requested)

リリース9では、このメトリック名は次のように変更されました。

ロック・リクエスト行番号(Lock Requested Row Number)

ロックがリクエストされた行番号(適用可能な場合)。

リリース8以下

ロックを待機しているプロセスの親プロセスのSPID(SPID of the parent process of the process waiting for the lock)

ロックを待機しているプロセスの親プロセスのSPID。

リリース8以下

ロックを待機しているプロセスのKPID(KPID of the process waiting for the lock)

ロックを待機しているプロセスのKPID。

リクエストされたロックのタイプ(Type of lock requested)

リクエストされたロックのタイプ。

リリース8以下

ロックを待機しているプロセスのSPID(SPID of the process waiting for the lock)

ロックを待機しているプロセスのSPID。

待機プロセスがブロックされていた時間(ミリ秒)(Amount of time (ms) the waiting process was blocked)

リリース9では、このメトリック名は次のように変更されました。

ブロックされたプロセスの待機時間(ミリ秒)(Blocked Process Waiting Time (ms))

デッドロックが解決されるまで待機プロセスがブロックされていた時間(ミリ秒)。

ロックがリクエストされているユーザーの名前(Name of the user for whom the lock is being requested)

リリース9では、このメトリック名は次のように変更されました。

ロックをリクエストして待機中のユーザー(User requested/waiting for the lock)

ロックがリクエストされているユーザーの名前。


デバイス統計(Device Statistics)

このカテゴリのメトリックは、デバイスに関する統計情報を提供します。

収集頻度: 30分ごと。

表3-9 デバイス統計(Device Statistics)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理

リリース6

デバイスからのAPFデバイス読取りの数(Number of APF device reads from device)

リリース7

デバイスからのAPF読取り率/秒(APF read rate from the device (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降のデバイスからのAPF読取りの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、デバイスからAPF読取りが行われた率。つまり、最後の収集以降にデバイスから読み取られたAPFを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

I/Oリクエスト数(Number of IO requests)

リリース7

ミラー化されたデバイスに対するI/Oリクエスト率/秒[ミラー化されている場合](I/O request rate to a mirrored device [if mirrored] (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降のI/Oリクエストの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、I/Oリクエストが行われた率。つまり、最後の収集以降のI/Oリクエストを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

I/O同期化の待機を強制されたタスクの数(Number of force task waits for IO Syncronization)

リリース7

ミラー化されたデバイスに対するI/O同期化を強制されたタスクの待機率/秒(Forced task waits rate for IO sync. to mirrored device (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に、I/Oリクエストの同期化を待機するように強制されたタスクの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、I/Oリクエストの同期化を待機するよう強制されたタスクの率。つまり、最後の収集以降にI/Oリクエストの同期化を待機するよう強制されたタスクを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

I/O時間(ミリ秒)(IO Time (ms))

最後の収集以降に、I/Oリクエストが処理されるのを待機していた合計時間(ミリ秒)。

リリース6

(APF以外の)デバイスからの読取り数(Number of reads from device (excluding APF))

リリース7

デバイスからの読取り率/秒[APFを除く](Read rate from the device [excluding APF] (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

(APF以外の)デバイスからの読取り数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、デバイスから読取りが行われた率。つまり、最後の収集以降のデバイスからの読取りを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

デバイスへの書込み数(Number of writes to device)

リリース7

デバイスに対する書込み率/秒(Write rate to the device (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降のデバイスに対する書込みの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、デバイスに対して書込みが行われた率。つまり、最後の収集以降のデバイスに対する書込みを、2つの収集の間の経過時間で割った数。


Adaptive Serverエンジン統計(Adaptive Server Engines Statistics)

このカテゴリのメトリックは、Adaptive Serverエンジンに関する統計を提供します。

収集頻度: 30分ごと。

表3-10 Adaptive Serverエンジン統計(Adaptive Server Engines Statistics)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理

エンジンに関連するCPUの数(Number of CPU that the engine is affinited to)

エンジンに関連するCPUの数。

リリース6

処理された接続の数(Number of handled connections)

リリース7

エンジンの接続処理率/秒(Engine's connections handle rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に処理された接続の数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、接続が処理された率。つまり、最後の収集以降に処理された接続を、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

コンテキスト・スイッチの数(Number of context switches)

リリース7

エンジンのコンテキスト切替え率/秒(Engine's context switch rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に処理されたコンテキスト切替え数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、コンテキスト切替えが処理された率。つまり、最後の収集以降に処理されたコンテキスト切替えを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

エンジン実行の合計時間(秒)(Total Time Engine Running (seconds))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

エンジンが実行されている合計時間(秒)。

現在のKPID(Current KPID)

現在実行中のプロセスのカーネル・プロセス識別子。

リリース6

エンジンがアイドル・スピン・モードになっている合計時間(秒)(Total time engine has been in idle spin mode (seconds))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

エンジンがアイドル・スピン・モードになっている時間(秒)。

OSプロセスID(OS Process ID)

OSプロセスID。

エンジンに関連するプロセスの数(Number of affinited processes to engine)

このエンジンに関連しているプロセスの数。

エンジンがオンラインになった日(Engine came online (Date))

エンジンがオンラインになった日付。

エンジン・ステータス(Engine Status)

エンジンのステータス(オンライン、オフラインなど)。

エンジンがオフラインになった日(Engine went offline (Date))

エンジンがオフラインになった日付。

リリース6

エンジンがシステム・データベース・サービスを実行している合計時間(秒)(Total time engine executing system database services (seconds))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

エンジンがシステム・データベース・サービスを実行している時間(秒)。

エンジンCPU使用率(システムDBサービス)(Engine CPU (for System DB Services) Utilization %)

エンジンCPU使用率(システムDBサービス)。

リリース6

エンジンがユーザー・コマンドを実行している合計時間(秒)(Total time engine executing user commands (seconds))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

エンジンがユーザー・コマンドを実行している時間(秒)。

エンジンCPU使用率(ユーザー・コマンド)(Engine CPU (for User Commands) Utilization %)

(ユーザー・コマンドに対する)エンジンCPU使用率。


デバイスのデータおよびI/Oのログの統計(Device Data and IO Log Statistics)

このカテゴリのメトリックは、デバイスI/Oの統計を、各デバイスに対する通常データベースと一時データベースのデータおよびログのI/O別に示します。

収集頻度: 30分ごと

表3-11 デバイスのデータおよびI/Oのログの統計(Device Data and IO Log Statistics)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理 アップロード頻度 演算子 アラート・テキスト

I/O操作の数(Number of IO Operations)

I/O操作の合計数。

このメトリックでは、デバイス論理名オブジェクトおよびI/Oカテゴリ・オブジェクトの一意の組合せごとに、異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在、デバイス論理名オブジェクトとI/Oカテゴリ・オブジェクトのいずれかの一意の組合せに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。デバイス論理名オブジェクトとI/Oカテゴリ・オブジェクトの一意の組合せごとに警告またはクリティカルのしきい値を指定または変更するには、「しきい値の編集」ページを使用します。「しきい値の編集」ページへのアクセスの詳細は、「しきい値の編集」を参照してください。

毎サンプル後

>

I/O操作の合計数は<IOs>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。

I/O待機時間(ミリ秒)(IO Waiting time (ms))

I/Oリクエストが処理されるのを待機していた時間(ミリ秒)。

定義なし

定義なし

定義なし


Adaptive Server統計(Adaptive Server Statistics)

このカテゴリのメトリックは、ASE Adaptive Serverに関する統計を提供します。

収集頻度: 30分ごと

表3-12 Adaptive Server統計(Adaptive Server Statistics)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理

リリース6

SQL Serverへのログインまたはログイン試行の回数(Number of logins or attempted logins to SQL Server)

リリース7

ログイン試行/秒(Attempted logins (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降のサーバーへのログインまたはログイン試行の回数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

サーバーへのログインまたはログイン試行が行われた率。つまり、最後の収集以降のサーバーへのログインまたはログイン試行を、2つの収集の間の経過時間で割った数。

Sybase ASE(全体の)CPU使用率(%)(Sybase ASE (Overall) CPU Utilization (%))

Sybase ASEの全体のCPU使用率(%)。

Sybase ASE(全体の)I/O使用率(%)(Sybase ASE (Overall) IO Utilization (%))

Sybase ASEの全体のI/O使用率(%)。

リリース6

パケットの読取り/書込み中にSQL Serverにより検出されたエラー数(Number of errors detected by SQL Server while reading and writing packets)

リリース7

検出されたパケット(rcvd/sent)のエラー率/秒(Detected packet (rcvd/sent) error rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に、パケットの読取りおよび書込み中にサーバーにより検出されたエラーの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、パケットの読取りおよび書込み中にサーバーにより検出されたエラーの率。つまり、最後の収集以降にパケットの読取りおよび書込み中にサーバーにより検出されたエラーを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

SQL Serverにより読み取られた入力パケットの数(Number of input packets read by SQL Server)

リリース7

ASによる入力パケットの読取り率/秒(Input packets read rate by AS (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に、サーバーにより読み取られた入力パケットの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、サーバーにより入力パケットが読み取られた率。つまり、最後の収集以降にサーバーにより読み取られた入力パケットを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

SQL Serverにより書き込まれた出力パケットの数(Number of output packets written by SQL Server)

リリース7

ASによる出力パケットの書込み率/秒(Output packets write rate by AS (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に、サーバーにより書き込まれた出力パケットの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、サーバーにより出力パケットが書き込まれた率。つまり、最後の収集以降にサーバーにより書き込まれた出力パケットを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

最後の収集以降に処理された接続の数(Number of connections handled since last collection)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に処理された接続の数。

リリース6

読取り/書込み中にSQL Serverにより検出されたエラー数(Number of errors detected by SQL Server while reading and writing)

リリース7

検出されたディスクの読取り/書込みのエラー率/秒(Detected disk read/write error rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降、読取りおよび書込み中にSQL Serverにより検出されたエラーの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、読取りおよび書込み中にサーバーにより検出されたエラーの率。つまり、読取りおよび書込み中にサーバーにより検出されたエラーを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

SQL Serverによるディスク読取り数(Number of disk reads by SQL Server)

リリース7

ディスクからの読取り率/秒(Read rate from disk (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降のサーバーによるディスク読取りの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、サーバーによりディスクが読み取られた率。つまり、最後の収集以降のサーバーによるディスク読取りを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

SQL Serverによるディスク書込み数(Number of disk writes by SQL Server)

リリース7

ディスクへの書込み率/秒(Write rate to disk (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降のサーバーによるディスク書込みの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、サーバーによりディスクに書き込まれた率。つまり、最後の収集以降のサーバーによるディスク書込みを、2つの収集の間の経過時間で割った数。


ロック情報(Locks Information)

このカテゴリのメトリックは、各オブジェクトに対してプロセスにより保持されているすべてのロックおよびリクエストされたロックのリストに関する情報を提供します。

収集頻度: 45分ごと

表3-13 ロック情報(Locks Information)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理

ロック・コンテキスト(Lock context)

ロック・コンテキスト(ビット・フィールド)。これらの値は、syslockのcontext列の値と同じです。

ロック・レベル(Lock Level)

ロックがリクエストされたオブジェクトのタイプ(PAGE、ROWなど)。

ロック状態(Lock State)

ロックが許可されているかどうか[「権限付与」、「リクエスト済」]。アップロード頻度は毎サンプル後で、演算子は>です。アラート・テキストは、「ロック状態は<LockState>です。」です。

このメトリックでは、「SPID」、「KPID」、「DBID」、「ロックID」および「オブジェクトID」オブジェクトの一意の組合せごとに、異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在、「SPID」、「KPID」、「DBID」、「ロックID」および「オブジェクトID」オブジェクトのいずれかの一意の組合せに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。「SPID」、「KPID」、「DBID」、「ロックID」および「オブジェクトID」オブジェクトの一意の組合せごとに警告またはクリティカルのしきい値を指定または変更するには、「しきい値の編集」ページを使用します。

ロック・タイプ(Lock Type)

ロックのタイプ[「排他表」、「共有ページ」など]。

ロックされたページ番号(Locked page number)

LockLevel = 'PAGE'のとき、ロックされたページ。

親SPID(Parent SPID)

親プロセスID。

ロックされた行番号(Locked row number)

LockLevel = 'ROW'のとき、ロックされた行のnumberRow。

ロック待機時間

ロック・リクエストが許可されていない時間(秒)。


ネットワークI/O統計(Network I/O Statistics)

このカテゴリのメトリックは、ネットワークI/O統計を提供します。

収集頻度: 30分ごと

表3-14 ネットワークI/O統計(Network I/O Statistics)メトリック

メトリック 説明

リリース6

受信バイト数(Number of bytes received)

リリース7

受信ネットワークのI/Oトラフィック率(バイト/秒)(Incoming network IO traffic rate (bytes/sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に受信したバイト数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、受信したバイトの率。つまり、最後の収集以降に受信したバイトを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

送信バイト数(Number of bytes Sent)

リリース7

送信ネットワークのI/Oトラフィック率(バイト/秒)(Outgoing network IO traffic rate (bytes/sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に送信したバイト数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、送信したバイトの率。つまり、最後の収集以降に送信したバイトを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

受信済パケット数(Number of Packets Received)

リリース7

受信ネットワークのI/Oトラフィック率(パケット/秒)(Incoming network IO traffic rate (packets/sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に受信したパケット数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、パケットを受信した率。つまり、最後の収集以降に受信したパケットを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

送信済パケット数(Number of Packets Sent)

リリース7

送信ネットワークのI/Oトラフィック率(パケット/秒)(Outgoing network IO traffic rate (packets/sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

送信済パケットの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、パケットを送信した率。つまり、最後の収集以降に送信したパケットを、2つの収集の間の経過時間で割った数。


オープンしているデータベースの統計(Open Databases Statistics)

このカテゴリのメトリックは、現在使用されているデータベースに関する状態および統計の情報を提供します。

収集頻度: 1時間ごと

表3-15 オープンしているデータベースの統計(Open Databases Statistics)メトリック

メトリック 説明

リリース6

ログ追加セマフォ・リクエスト数(Number of append log semaphore requests)

リリース7

ログ追加セマフォ・リクエスト率/秒(Append log semaphore request rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

データベース・トランザクション・ログへの追加試行時のセマフォ・リクエストの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、セマフォ・リクエストが行われた率。つまり、(データベース・トランザクション・ログへの追加試行時に)最後の収集以降に行われたセマフォ・リクエストを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

ログ追加セマフォ待機数(Number of append log semaphore waits)

リリース7

ログ追加セマフォ待機率/秒(Append log semaphore Waits rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

ログ追加セマフォが許可されるのをタスクが待機する必要のあった回数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ログ追加セマフォが許可されるのを待機する必要があったタスクの率。つまり、ログ追加セマフォが許可されるのをタスクが待機する必要のあった回数を、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース7

ログ追加セマフォ待機率(Append log semaphore Waits (%))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ログ追加セマフォが許可されるのをタスクが待機する必要のあった回数。

バックアップが進行中か(Is backup in progress)

データベースに対して現在バックアップが進行中かどうか。

最終バックアップ開始時間(Last backup start time)

データベースの最後のバックアップが開始された日付。

最終バックアップは失敗したか(Is last backup failed)

データベースの最終バックアップが失敗したかどうか。

トランザクション・ログは一杯か(Is transaction log full)

データベース・トランザクション・ログが一杯かどうか。


オープンしているオブジェクトの統計(Open Objects Statistics)

このカテゴリのメトリックは、オープンしているすべてのオブジェクトの統計を提供します。

収集頻度: 12時間ごと

表3-16 オープンしているオブジェクトの統計(Open Objects Statistics)メトリック

メトリック 説明

リリース6

読み取られたAPFバッファの数(Number of APF buffers read)

リリース7

APFバッファ読取り(OpenObject)率/秒(APF buffers read (OpenObject) rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に読み取られたAPFバッファの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、APFバッファが読み取られた率。つまり、最後の収集以降に読み取られたAPFバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

LastOptSelectDate(LastOptSelectDate)

最終日。

最終使用日(Last Used Date)

最終使用日。

リリース6

オブジェクトに対するロック・リクエストの数(Number of lock requests on object)

リリース7

オブジェクトのロック・リクエスト率/秒(Lock request rate for the object (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降のオブジェクトのロックに対するリクエストの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、オブジェクトのロックに対してリクエストが行われた率。つまり、最後の収集以降のオブジェクトのロックに対するリクエストを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

ロック待機数(Number lock waits)

リリース7

オブジェクトのロック待機率/秒(Lock waits rate for the object (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に、タスクがオブジェクトのロックを待機した回数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、タスクがオブジェクトのロックを待機した率。つまり、最後の収集以降にタスクがオブジェクトのロックを待機した回数を、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース7

オブジェクトのロック待機率(Lock waits % for the object)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

ロック待機率。

リリース6

OptSelectCount(OptSelectCount)

リリース7

コンパイル中における計画のオブジェクト選択率/秒(Object selection rate for plan during compilation (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

コンパイル中にオブジェクトが計画に選択された数(1秒当たり)。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

コンパイル中にオブジェクトが計画に選択された率。

リリース6

読み取られたバッファの合計数(Total number of buffers read)

リリース7

バッファ読取り(OpenObject)率/秒(Buffers read (OpenObject) rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に読み取られたバッファの合計数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、バッファが読み取られた率。つまり、最後の収集以降のバッファ読取りを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

オブジェクト名(Object Name)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

オブジェクト名。

リリース6

オブジェクトがアクセスされた回数(Number of times the object is accessed)

リリース7

オブジェクト・アクセス率/秒(Object access rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降、オブジェクトがアクセスされた回数。アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>です。アラート・テキストは、「オブジェクトがアクセスされた合計回数は<Operations>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。」です。

このメトリックでは、「DBID」、「オブジェクトID」および「索引ID」オブジェクトの一意の組合せごとに、異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在「DBID」、「オブジェクトID」および「索引ID」オブジェクトのいずれかの一意の組合せに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。「DBID」、「オブジェクトID」および「索引ID」オブジェクトの一意の組合せごとに警告またはクリティカルのしきい値を指定または変更するには、「しきい値の編集」ページを使用します。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、オブジェクトがアクセスされた率。つまり、最後の収集以降にオブジェクトがアクセスされた回数を、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

読み取られたページの合計数(Total number of pages read)

リリース7

ページ読取り(OpenObject)率/秒(Page read (OpenObject) rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に読み取られたページの合計数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ページが読み取られた率。つまり、最後の収集以降に読み取られたページを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

ディスクに書き込まれたページの合計数(Total number of pages written to disk)

リリース7

ディスクへのページ書込み(OpenObject)率/秒(Page write (OpenObject) rate to disk (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にディスクに書き込まれたページの合計数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ディスクにページが書き込まれた率。つまり、最後の収集以降にディスクに書き込まれたページを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

ディスクから読み取られたバッファ数(Number of buffers read from disk)

リリース7

ディスクからのバッファ読取り(OpenObject)率/秒(Buffers read (OpenObject) rate from disk (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にディスクから読み取られたバッファの合計数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ディスクからバッファが読み取られた率。つまり、最後の収集以降にディスクから読み取られたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

ディスクに書き込まれたバッファ数(Number of buffers written to disk)

リリース7

ディスクへのバッファ書込み(OpenObject)率/秒(Buffers write (OpenObject) rate to disk (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にディスクに書き込まれたバッファの合計数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ディスクにバッファが書き込まれた率。つまり、最後の収集以降にディスクに書き込まれたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

削除された行の数(Number of deleted rows)

リリース7

行の削除(OpenObject)率/秒(Row deletion (OpenObject) rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に削除された行の数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、行が削除された率。つまり、最後の収集以降に削除された行を、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

挿入された行の数(Number of inserted rows)

リリース7

行の挿入(OpenObject)率/秒(Row insertion (OpenObject) rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に挿入された行の数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、行が挿入された率。つまり、挿入された行を、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

更新された行の数(Number of updated rows)

リリース7

行の更新(OpenObject)率/秒(Row updates (OpenObject) rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

更新の数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、行が更新された率。つまり、最後の収集以降に更新された行を、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

使用件数(Used Count)

リリース7

実行中における計画のオブジェクト使用率/秒(Object usage rate in plan during execution (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降、コンパイル中にオブジェクトが計画内で使用された回数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、コンパイル中にオブジェクトが計画に使用された率。つまり、最後の収集以降、コンパイル中にオブジェクトが計画に使用された回数を、2つの収集の間の経過時間で割った数。


プロシージャ・キャッシュ統計(Procedure Cache Statistics)

このカテゴリのメトリックは、Adaptive Serverプロシージャ・キャッシュに関する統計を提供します。

収集頻度: 30分ごと

表3-17 プロシージャ・キャッシュ統計(Procedure Cache Statistics)メトリック

メトリック 説明

プロシージャ・キャッシュ・ヒット率(%)(Procedure Cache Hit Ratio (%))

プロシージャ・キャッシュ・ヒット率(%)。アップロード頻度は毎サンプル後で、演算子は>です。アラート・テキストは、「プロシージャ・キャッシュ・ヒット率は<HitRatio>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。」です。

リリース6

キャッシュにロードされたストアド・プロシージャの数(Number of stored procedures loaded into cache)

リリース7

プロシージャ・キャッシュへのストアド・プロシージャのロード率/秒(Stored procedures load rate into procedure cache (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にキャッシュにロードされたストアド・プロシージャの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、キャッシュにストアド・プロシージャがロードされた率。つまり、最後の収集以降にキャッシュにロードされたストアド・プロシージャを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

ミス率(%)(Miss Ratio (%))

プロシージャ・キャッシュのミス率。

リリース6

リクエストされたストアド・プロシージャの数(Number of stored procedures requested)

リリース7

プロシージャ・キャッシュからのストアド・プロシージャのリクエスト率/秒(Stored procedures request rate from procedure cache (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にリクエストされたストアド・プロシージャの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ストアド・プロシージャがリクエストされた率。つまり、最後の収集以降にリクエストされたストアド・プロシージャを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

空きプロシージャ・キャッシュ・バッファの停止回数

リリース7

プロシージャ・キャッシュの停止率/秒(Procedure cache stalls rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

プロセスでストアド・プロシージャをキャッシュにインストールするときに空きプロシージャ・キャッシュ・バッファを待機する必要があった回数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、プロセスが空きプロシージャ・キャッシュ・バッファを待機する必要があった率。つまり、プロセスが空きプロシージャ・キャッシュ・バッファを待機する必要があった回数を、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

プロシージャが正規化された回数(Number of times a procedure normalized)

リリース7

プロシージャの正規化およびsysprocedureへの書戻し率/秒(Procedures normalize and write back rate to sysproced's(per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降、プロシージャが正規化されてツリーがsysprocedureに書き戻された回数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、プロシージャが正規化された率。つまり、最後の収集以降にプロシージャが正規化されてツリーがsysprocedureに書き戻された回数を、2つの収集の間の経過時間で割った数。


プロセス統計(Process Statistics)

このカテゴリのメトリックは、現在実行中または待機中のプロセスに関する詳細な統計を提供します。

収集頻度: 30分ごと

表3-18 プロセス統計(Process Statistics)メトリック

メトリック 説明

アプリケーション名(Application Name)

アプリケーション名。

ブロックしているSPID

このプロセスがリクエストしたロックを保持しているプロセスのセッション・プロセス識別子(ロックを待機している場合)。

リクエストされたロックID(Requested Lock ID)

このプロセスがリクエストしたロックの一意のロック識別子(ロックを待機している場合)。

コマンド(Command)

プロセスが現在実行しているプロセスまたはコマンドのカテゴリ。

DBID(DBID)

現在のプロセスで使用されているデータベースの一意の識別子。

データベース名(DB Name)

現在のプロセスで使用されているデータベースのプロセス名。

プロセス・エンジン・グループ名(Process Engine Group Name)

プロセスのエンジン・グループ。

エンジン番号(Engine Number)

プロセスの実行に使用されているエンジンの一意の識別子。

プロセス実行クラス(Process Execution Class)

プロセスの実行クラス。

FID

親プロセスのSPID(存在する場合)。

SQLバッチ内の文の位置(Statement position in SQL batch)

SQLバッチ内の現在の文の行番号。

ログイン名(Login Name)

ログイン・ユーザー名。

マスター・トランザクションID(Master Transaction ID)

現在のトランザクションの一意のトランザクション識別子(トランザクションが実行されている場合)。

子プロセス数(Number of child processes)

子プロセスの数(パラレル問合せを実行している場合)。

プロセス優先度(Process Priority)

プロセスの実行の優先度。

接続確立からの経過時間(秒)(Elapsed time since connection established (seconds))

接続が確立されてからの秒数。

プロセス待機時間(秒)(Process waiting time (seconds))

プロセスが待機している時間(秒)(プロセスが現在待機状態の場合)。

待機イベントID(Wait Event ID)

プロセスが待機しているイベントの一意の識別子(プロセスが現在待機状態の場合)。


プロセス・アクティビティ統計(Processes Activity Statistics)

このカテゴリのメトリックは、プロセス・アクティビティの詳細な統計を提供します。

収集頻度: 30分ごと

表3-19 プロセス・アクティビティ統計(Processes Activity Statistics)メトリック

メトリック 説明

リリース6

プロセスによりコミットされたトランザクションの数(Number of transactions committed by the process)

リリース7

トランザクション・コミット(プロセス)率/秒(Transaction commit (process) rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に、プロセスによりコミットされたトランザクションの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、プロセスによりトランザクションがコミットされた率。つまり、最後の収集以降にプロセスによりコミットされたトランザクションを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

プロセスによるCPU使用量(ミリ秒)(CPU Usage by process (ms))

プロセスにより使用されたCPU時間(ミリ秒)。

リリース6

索引を使用してデータが取得されたページの数(Number of pages where data was retrieved using an index)

リリース7

索引を使用したデータのページ取得率/秒(Page retrival rate (per sec) for data using an index)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に、索引を使用してデータが取得されたページの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、索引を使用してデータが取得された率。つまり、最後の収集以降に索引を使用してデータが取得されたページを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

プロセスにより現在保持されているロックの数(Number of locks currently held by the process)

プロセスにより現在保持されているロックの数。

リリース6

キャッシュから読み取られたバッファ数(Number of buffers read from cache)

リリース7

キャッシュからのバッファ読取り(プロセス)率/秒(Buffers read (process) rate from cache (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にキャッシュから読み取られたバッファ数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、キャッシュからバッファが読み取られた率。つまり、最後の収集以降にキャッシュから読み取られたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

割当て済メモリー(バイト)(Allocated memory (bytes))

プロセスに割り当てられたメモリーの量(バイト)。

リリース6

読み取られたページ数(Number of pages read)

リリース7

ページ読取り(プロセス)率/秒(Page read (process) rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に読み取られたページの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ページが読み取られた率。つまり、最後の収集以降に読み取られたページを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

書き込まれたページ数(Number of pages written)

リリース7

ページ書込み(プロセス)率/秒(Page write (process) rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に書き込まれたページの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ページが書き込まれた率。つまり、最後の収集以降に書き込まれたページを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

ディスクから読み取られたバッファ数(Number of buffers read from disk)

リリース7

ディスクからのバッファ読取り(プロセス)率/秒(Buffer read (process) rate from disk (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にディスクから読み取られたバッファ数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ディスクからバッファが読み取られた率。つまり、最後の収集以降にディスクから読み取られたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

ディスクに書き込まれたバッファ数(Number of buffers written to disk)

リリース7

ディスクへのバッファ書込み(プロセス)率/秒(Buffer write (process) rate to disk (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にディスクに書き込まれたバッファの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ディスクにバッファが書き込まれた率。つまり、最後の収集以降にディスクに書き込まれたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

プロセスによりロールバックされたトランザクションの数(Number of transactions rolled back by the process)

リリース7

トランザクション・ロールバック(プロセス)率/秒(Transactions roll-back (process) rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に、プロセスによりロールバックされたトランザクションの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、プロセスによりトランザクションがロールバックされた率。つまり、最後の収集以降にプロセスによりロールバックされたトランザクションを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

索引なしでデータが取得されたページの数(Number of pages where data was retrieved without an index)

索引なしでデータが取得されたページの数。

リリース6

アクセスされた一時表オブジェクトの数(Number of temporary table objects accessed)

リリース7

一時表(プロセス)の作成/アクセス率/秒(Temporary tables (process) creation/access rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に、アクセスされた一時表オブジェクトの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、一時表オブジェクトがアクセスされた率。つまり、最後の収集以降に一時表オブジェクトがアクセスされた回数を、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

プロセスにより開始されたトランザクションの数(Number of transactions started by the process)

リリース7

トランザクション開始(プロセス)率/秒(Transactions start (process) rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に、プロセスにより開始されたトランザクションの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、プロセスによりトランザクションが開始された率。つまり、最後の収集以降にプロセスにより開始されたトランザクションを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

プロセスのユーザー・ログ・キャッシュに書き込まれたバイト数(Number of bytes written to the user log cache for the process)

リリース7

プロセスのULCへの書込み率(バイト/秒)(Write rate (bytes/sec) to the ULC for the process)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に、プロセスのユーザー・ログ・キャッシュに書き込まれたバイト数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ユーザー・ログ・キャッシュにバイトが書き込まれた率。つまり、最後の収集以降にプロセスのユーザー・ログ・キャッシュに書き込まれたバイト数を、2つの収集の間の経過時間で割った数。

プロセスによるユーザー・ログ・キャッシュの現在の使用量(バイト)(Current usage (bytes) of the User log cache by the process)

プロセスによるユーザー・ログ・キャッシュの現在の使用量(バイト)。

リリース6

ユーザー・ログ・キャッシュがフラッシュされた合計回数(Total number of times the user log cache was flushed)

リリース7

ユーザー・ログ・キャッシュのフラッシュ率/秒(User Log Cache flush rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に、ユーザー・ログ・キャッシュがフラッシュされた合計回数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ユーザー・ログ・キャッシュがフラッシュされた率。つまり、最後の収集以降にユーザー・ログ・キャッシュがフラッシュされた回数を、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

ユーザー・ログ・キャッシュがフラッシュされた回数(Number of times the user log cache was flushed)

リリース7

ユーザー・ログ・キャッシュのフラッシュ率/秒[ULCが一杯なため](User Log Cache flush rate [due to ULC full] (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降、ユーザー・ログ・キャッシュが一杯になったためにフラッシュされた回数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ユーザー・ログ・キャッシュがフラッシュされた率。つまり、最後の収集以降にユーザー・ログ・キャッシュがフラッシュされた回数を、2つの収集の間の経過時間で割った数。

ユーザー・ログ・キャッシュの最大使用量(バイト)(Maximum ever usage (bytes) of the user log cache)

プロセスによるユーザー・ログ・キャッシュの最大使用量(バイト)。

プロセスが待機した時間(ミリ秒)(Waited time by process (ms))

プロセスが待機していた時間(ミリ秒)。


プロセス・トラッキング詳細(Process Tracking Details)

このカテゴリのメトリックは、アプリケーション、ユーザー、クライアント・マシンなどに対するプロセスの追跡を可能にする情報を提供します。

収集頻度: 30分ごと

表3-20 プロセス・トラッキング詳細(Process Tracking Details)メトリック

メトリック 説明

クライアント・ホスト名(Client Host Name)

クライアントのホスト名

クライアント・アプリケーションOS PID(Client application OS PID)

クライアント・アプリケーションのOSプロセス識別子


プロセス・ネットワークI/Oアクティビティ(Process Network IO Activity)

このカテゴリのメトリックは、各プロセスのネットワークI/Oアクティビティ情報を提供します。

収集頻度: 30分ごと

表3-21 ネットワークI/Oアクティビティ(Network IO Activity)メトリック

メトリック 説明

リリース6

受信バイト数(Number of bytes received)

リリース7

受信ネットワークのI/Oトラフィック(プロセス)率(バイト/秒)(Incoming network IO traffic (process) rate (bytes/sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に受信したバイト数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、受信したバイトの率。つまり、最後の収集以降に受信したバイトを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

送信バイト数(Number of bytes sent)

リリース7

送信ネットワークのI/Oトラフィック(プロセス)率(バイト/秒)(Outgoing network IO traffic (process) rate (bytes/sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に送信したバイト数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、送信したバイトの率。つまり、最後の収集以降に送信したバイトを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

ネットワーク・パケット・サイズ(Network packet size)

セッションが現在使用しているネットワーク・パケット・サイズ。

リリース6

受信済パケット数(Number of packets received)

リリース7

受信ネットワークのI/Oトラフィック(プロセス)率(パケット/秒)(Incoming network IO traffic (process) rate (packets/sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に受信したパケット数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、パケットを受信した率。つまり、最後の収集以降に受信したパケットを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

送信済パケット数(Number of packets sent)

リリース7

送信ネットワークのI/Oトラフィック(プロセス)率(パケット/秒)(Outgoing network IO traffic (process) rate (packets/sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に送信したパケット数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、パケットを送信した率。つまり、最後の収集以降に送信したパケットを、2つの収集の間の経過時間で割った数。


プロセス・オブジェクト情報(Process Objects Information)

このカテゴリのメトリックは、プロセスによりアクセスされたオブジェクトに関する統計情報を提供します。

収集頻度: 30分ごと

表3-22 プロセス・オブジェクト情報(Process Objects Information)メトリック

メトリック 説明

データベース名(DB Name)

データベース名。

KPID

カーネル・プロセス識別子。

リリース6

キャッシュから読み取られたバッファ数(Number of buffers read from cache)

リリース7

キャッシュからのバッファ読取り(プロセス・オブジェクト)率/秒(Buffers read (process object) rate from cache (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にキャッシュから読み取られたバッファ数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、キャッシュからバッファが読み取られた率。つまり、最後の収集以降にキャッシュから読み取られたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

オブジェクト名(Object Name)

オブジェクト名。

オブジェクト・タイプ(Object Type)

オブジェクト・タイプ。

リリース6

ディスクから読み取られたAPFバッファ数(Number of APF buffers read from disk)

リリース7

ディスクからのAPFバッファ読取り(プロセス・オブジェクト)率/秒(APF buffers read (process object) rate from disk (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にディスクから読み取られたAPFバッファの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ディスクからAPFバッファが読み取られた率。つまり、最後の収集以降にディスクから読み取られたAPFバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

ディスクから読み取られたバッファ数(Number of buffers read from disk)

リリース7

ディスクからのバッファ読取り(プロセス・オブジェクト)率/秒(Buffers read (process object) rate from disk (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降にディスクから読み取られたバッファ数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、ディスクからバッファが読み取られた率。つまり、最後の収集以降にディスクから読み取られたバッファを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

SPID(SPID)

セッション・プロセス識別子。


実行中プロシージャ統計(Running Procedures Statistics)

このカテゴリのメトリックは、プロセスにより実行されているすべてのプロシージャのリストを提供します。

収集頻度: 30分ごと

表3-23 実行中プロシージャ統計(Running Procedures Statistics)メトリック

メトリック 説明

コンパイル日(Compile date)

プロシージャのコンパイル日。

スタック・フレーム(Stack frame)

プロシージャのスタック・フレーム。

データベース名(DB Name)

プロシージャが含まれるデータベースの名前。

メモリー使用量(KB)(Memory Usage (KB))

プロシージャにより使用されるメモリーの量(KB)。

プロシージャ名(Procedure Name)

プロシージャの名前。

プロシージャ・タイプ(Procedure Type)

プロシージャのタイプ。

所有者名(Owner Name)

所有者の名前。

問合せ計画ID(Query Plan ID)

問合せ計画の一意の識別子。


現在実行中のSQLテキスト情報(Currently Executing SQL Text Information)

このカテゴリのメトリックは、現在実行されているSQLテキストを提供します。

表3-24 現在実行中のSQLテキスト情報(Currently Executing SQL Text Information)メトリック

メトリック 説明

SQLテキスト(SQL Text)

SQLテキスト。


現在実行中の問合せ(Currently Executing Queries)

このカテゴリのメトリックは、現在実行中の文の情報を提供します。

表3-25 現在実行中の問合せ(Currently Executing Queries)メトリック

メトリック 説明

プロシージャ・スタック・フレームID(Procedure stack frame ID)

プロシージャのスタック・フレーム(プロシージャの場合)。

問合せによるCPU使用量(ミリ秒)(CPU Usage (ms) by Query)

文により使用されたCPU時間(ミリ秒)。

SQLバッチ内の文の行番号(Line number of the statement in SQL batch)

SQLバッチ内の文の行番号。

キャッシュから読み取られたバッファ数(Number of buffers read from cache)

キャッシュから読み取られたバッファ数。

プロシージャ・メモリー使用量(KB)(Procedure Memory Usage (KB))

文の実行に使用されたメモリーの量(KB)。

ネットワーク・パケット・サイズ(バイト)(Network packets size (bytes))

セッションに現在構成されているネットワーク・パケットのサイズ(バイト)。

Adaptive Serverにより受信されたネットワーク・パケットの数(Number of network packets received by Adaptive Server)

Adaptive Serverにより受信されたネットワーク・パケットの数。

Adaptive Serverにより送信されたネットワーク・パケットの数(Number of network packets sent by Adaptive Server)

Adaptive Serverにより送信されたネットワーク・パケットの数。

文で変更されたページの数(Number of pages modified by the statement)

文で変更されたページの数。

ディスクから読み取られたバッファ数(Number of buffers read from disk)

ディスクから読み取られたバッファ数。

格納されたプランのID(Stored plan ID)

プロシージャに対して格納されているプランの一意の識別子。

変更済プランの数(Number of altered plans)

実行時に変更されたプランの数。

プロシージャID(Procedure ID)

プロシージャの一意の識別子。

実行開始時間(Execution start time)

文の実行が開始された日付。

実行中の合計待機時間(ミリ秒)(Total Waited time during execution (ms))

タスクが文の実行中に待機した時間(ミリ秒)。


待機中プロセス統計(Waiting Process Statistics)

このカテゴリのメトリックは、プロセスがイベントを待機しているサーバー全体のビューを提供します。

収集頻度: 30分

表3-26 待機中プロセス統計(Waiting Process Statistics)メトリック

メトリック 説明

イベント待機の合計数(Total number of waits for event)

プロセスがイベントを待機した回数。アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>です。アラート・テキストは、「イベントの待機の合計数は<Waits>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。」です。

このメトリックでは、「SPID」、「KPID」および「待機イベントID」オブジェクトの一意の組合せごとに、異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在「SPID」、「KPID」および「待機イベントID」オブジェクトのいずれかの一意の組合せに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。「SPID」、「KPID」および「待機イベントID」オブジェクトの一意の組合せごとに警告またはクリティカルのしきい値を指定または変更するには、「しきい値の編集」ページを使用します。

イベントの合計待機時間(ミリ秒)(Total waiting time for event (ms))

プロセスがイベントを待機した時間(ミリ秒)。


Adaptive Serverの状態(Adaptive Server State)

このカテゴリのメトリックは、Adaptive Serverの全体的な状態に関する情報を提供します。

収集頻度: 30分

表3-27 Adaptive Serverの状態(Adaptive Server State)メトリック

メトリック 説明

チェックポイント(Checkpoints)

チェックポイントが現在実行されているかどうかをレポートします。

アクティブなインバウンド接続の数(Number of active inbound connections)

アクティブなインバウンド接続の数。

監視カウンタがクリアされた日(Monitoring counters clearing date)

モニター・カウンタが最後にクリアされた日時。

Adaptive Serverが実行されている日数(Number days Adaptive Server has been running)

Adaptive Serverが実行されている日数

診断ダンプ(Diagnostic Dumps)

sybmonが共有メモリー・ダンプを実行しているかどうかをレポートします。

ロック待機しきい値よりも長く待機したプロセスの数(Number of processes waited longer than lock wait threshold)

LockWaitThresholdの秒数より長く待機したプロセスの数。アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>です。アラート・テキストは、「ロック待機しきい値より長く待機したプロセスの合計数は、<LockWaits>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。」です。

ロック待機しきい値(秒)(Lock wait threshold (seconds))

レポートのためにプロセスがロックを待機する必要のあった時間(秒)。

データベース当たりの最大リカバリ時間(分)(Max Recovery time per database (minutes))

システム障害発生時にAdaptive Serverでリカバリ手順の実行に使用される、データベース当たりの最大時間(分)。また、リカバリ間隔に対する現在の実行値(分)。

発生したデッドロックの合計数(Total number of occured deadlocks)

発生したデッドロックの合計数。アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>です。アラート・テキストは、「発生したデッドロックの合計数は<NumDeadlocks>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。」です。

Adaptive Serverが起動された日(Adaptive Server started date)

Adaptive Serverが起動された日時。


最近実行された(現在実行中の)SQLテキスト(Recently (Currently Being) Executed SQL Text)

このカテゴリのメトリックは、最後に実行されたSQLテキスト、または現在実行中のSQLテキストを提供します。返される最大行数は、SQLテキスト・パイプ最大メッセージでチューニングできます。

収集頻度: 12時間

表3-28 最近実行された(現在実行中の)SQLテキスト(Recently (Currently Being) Executed SQL Text)メトリック

メトリック 説明
リリース7SQLバッチID(SQL Batch ID) System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用現在実行されているSQLテキストのバッチID。
リリース7バッチ内でのSQLテキストの位置(SQL Text position in bat) System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用現在実行されているSQLテキストの位置。
リリース7サーバーUID(Server UID) System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用サーバーのUID。

リリース6

SQLテキスト(SQL Text)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

SQLテキスト。


最後に実行された文の統計(Most Recently Executed Statement Statistics)

このカテゴリのメトリックは、最後に実行された文に関する統計を提供します。示される文は、次のいずれか(いずれか最新のもの)に基づいて最後に情報が収集された時点のものです。

収集頻度: 12時間

表3-29 最後に実行された文の統計(Most Recently Executed Statement Statistics)メトリック

メトリック 説明

プロシージャ・スタック・フレームID(Procedure stack frame ID)

文の実行時の現在のプロシージャ・ネスト・レベル。

CPU使用時間(ミリ秒)(CPU Usage (ms))

文により使用されたCPU時間(ミリ秒)。

実行完了時間(Execution finish time)

文の実行が完了した日付。

SQLバッチ内の文の行番号(Line number of the statement in SQL batch)

SQLバッチ内の文の行番号。

キャッシュから読み取られたバッファ数(Number of buffers read from cache)

キャッシュから読み取られたバッファ数。

メモリー使用量(KB)(Memory Usage (KB))

文の実行に使用されたメモリーの量(KB)。

ネットワーク・パケット・サイズ(バイト)(Network packet size (bytes))

セッションに現在構成されているネットワーク・パケットのサイズ(バイト)。

Adaptive Serverにより受信されたネットワーク・パケットの数(Number of network packets received by Adaptive Server)

Adaptive Serverにより受信されたネットワーク・パケットの数。

Adaptive Serverにより送信されたネットワーク・パケットの数(Number of network packets sent by Adaptive Server)

Adaptive Serverにより送信されたネットワーク・パケットの数。

文で変更されたページの数(Number of pages modified by the statement)

文で変更されたページの数。

ディスクから読み取られたバッファ数(Number of buffers read from disk)

ディスクから読み取られたバッファ数。

格納されたプランのID(Stored Plan ID)

プロシージャに対して格納されているプランの一意の識別子。

変更済プランの数(Number of altered plans)

実行時に変更されたプランの数。

プロシージャID(Procedure ID)

プロシージャの一意の識別子。

実行開始時間(Execution start time)

文の実行が開始された日付。

実行中の合計待機時間(ミリ秒)(Total waited time during execution (ms))

タスクが文の実行中に待機した時間(ミリ秒)。


イベント待機統計(Waiting Events Statistics)

このカテゴリのメトリックは、プロセスがイベントを待機しているサーバー全体のビューを提供します。

収集頻度: 1時間ごと

表3-30 イベント待機統計(Waiting Events Statistics)メトリック

メトリック 説明

タスク待機の合計回数(Total number of task waits)

タスクがイベントを待機した回数。

イベントの合計待機時間(ミリ秒)(Amount of waiting time for the event (ms))

タスクがイベントを待機した時間(ミリ秒)。


サーバー全体のワーカー・スレッドの統計(Server-Wide Worker Threads Statistics)

このカテゴリのメトリックは、ワーカー・スレッドに関するサーバー全体の統計を提供します。

収集頻度: 毎時

表3-31 サーバー全体のワーカー・スレッドの統計(Server-Wide Worker Threads Statistics)メトリック

メトリック 説明

使用されたワーカー・プロセスの最大数(Max number of worker processes ever in use)

これまでに使用されたワーカー・プロセスの最大数。

使用されたワーカー・プロセスの最大数(Max number of worker processes ever in use)

これまでに使用されたワーカー・プロセスの最大数。

最大並列度(Max parallel degree)

構成パラメータ内で使用できる最大並列度(最大並列度に対する現在の実行値)。

最大スキャン並列度(Max scan parallel degree)

構成パラメータ内でスキャンに対して使用できる最大並列度(最大スキャン並列度に対する現在の実行値)。

リリース6

試行されたパラレル問合せの数(Number of attempted parallel queries)

リリース7

パラレル問合せ試行(SysWorkerThread)率/秒(Attempted parallel queries (SysWorkerThread) rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降に試行されたパラレル問合せの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、パラレル問合せが試行された率。つまり、最後の収集以降に試行されたパラレル問合せを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

リリース6

変更済プランの数(Number of altered plans)

リリース7

変更済プラン(SysWorkerThread)の率/秒(Altered plans (SysWorkerThread) rate (per sec))

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

最後の収集以降の変更済プランの数。

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース7(1.1.1.0.0)用

最後の収集以降、変更済プランが作成された率。つまり、最後の収集以降の変更済プランを、2つの収集の間の経過時間で割った数。

アクティブなワーカー・プロセスの数(Number of active worker processes)

アクティブなワーカー・プロセスの数。アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>です。アラート・テキストは、「アクティブなワーカー・プロセスの合計数は<ThreadsActive>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。」です。

ワーカー・プロセスに構成されている合計メモリー(バイト)(Total memory configured for worker processes (Bytes))

ワーカー・プロセスでの使用のために構成されているメモリーの量。

構成済のワーカー・プロセスの最大数(Max configured worker processes)

構成済のワーカー・プロセスの最大数。

ワーカー・プロセスにより使用されている合計メモリー(バイト)(Total memory in use by worker processes (Bytes))

ワーカー・プロセスにより現在使用されているメモリーの量。

ワーカー・プロセスにより使用された最大メモリー(バイト)(Max memory ever used by worker processes (Bytes))

ワーカー・プロセスによりこれまでに使用された最大メモリー量。


待機クラス・イベント情報(Wait Class Event Information)

このカテゴリのメトリックは、すべての待機クラス(たとえば、ディスク読取りの完了の待機など)の情報およびテキスト説明を提供します。すべての待機イベントは、プロセスが待機しているイベントのタイプに応じた待機クラスに分類されています。

収集頻度: 720時間ごと

表3-32 待機クラス・イベント情報(Wait Class Event Information)メトリック

メトリック 説明

説明(Description)

待機イベント・クラスの説明。


待機イベント情報(Wait Events Information)

このカテゴリのメトリックは、Adaptive Server内でプロセスが待機を強制される可能性のある各状況について、情報およびテキスト説明を提供します。

収集頻度: 720時間ごと

表3-33 待機イベント情報(Wait Events Information)メトリック

メトリック 説明

説明(Description)

待機イベントタイプの説明。


データベース使用率(Database Usages)

このカテゴリのメトリックは、データベースに割り当てられた各ディスク割当て部分に関する情報を提供します。各データベースには、データベース(論理)ページ番号の指定された番号が含まれます。

収集頻度: 1時間ごと

表3-34 データベース使用率(Database Usages)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理

データベース領域使用率(%)(Database Space Utilization (%))

データベース領域の使用率(%)。アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>です。アラート・テキストは、「データベース領域使用率は<DatabaseSpaceUtilization>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。」です。デフォルトの警告のしきい値は80です。デフォルトのクリティカルのしきい値は90です。このメトリックでは、「DBID(DBID)」、「セグメント・マップ」および「第1データベース(論理)ページ番号」オブジェクトの一意の組合せごとに、異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在「DBID」、「セグメント・マップ」および「第1データベース(論理)ページ番号」オブジェクトのいずれかの一意の組合せに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。「DBID」、「DBID」、「セグメント・マップ」および「第1データベース(論理)ページ番号」オブジェクトの一意の組合せごとに警告またはクリティカルのしきい値を指定または変更するには、「しきい値の編集」ページを使用します。

データベース空き領域(MB)(Database Free Space (MB))

割り当てられたエクステントの一部ではない空き領域。

データベース・サイズ(MB)(Database Size (MB))

連続するデータベース(論理)ページの数。


データベース索引(Database Indexes)

このカテゴリのメトリックは、クラスタ化された各索引に関する情報と、クラスタ化されていない索引ごとに1行ずつ、クラスタ化された索引を持たない表ごとに1行ずつ、およびテキストまたはイメージ列を含む表ごとに1行ずつを提供します。また、この表には、ファンクション索引または計算結果列に対して作成された索引ごとに1行ずつ含まれます。

収集頻度: 24時間ごと

表3-35 データベース索引(Database Indexes)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理

作成日(Creation date)

作成日。

キャラクタ・セットID(Character set ID)

索引の作成に使用されたキャラクタ・セットID。キー内に文字データがない場合は、0。

索引ID(Index ID)

索引のID、または索引が属する表のID。

クラスタ化された索引のキーの数(Number of keys for a clustered index)

全ページがロックされた表に対してクラスタ化された索引の場合、キーの数。その他の索引の場合、キーの数に1を足した数。アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>です。このメトリックでは、索引/表の名前オブジェクトごとに異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在いずれかの索引/表の名前オブジェクトに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。索引/表の名前オブジェクトごとに警告またはクリティカルのしきい値を指定または変更するには、「しきい値の編集」ページを使用します。

行の最大サイズ(Maximum size of a row)

行の最大サイズ。

ページ当たりの行の最大数(Maximum number of rows per page)

ページ当たりの行の最大数。

行の最小サイズ(Minimum size of a row)

行の最小サイズ。

リリース6

パーティション・タイプ(Partition Type)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

1: レンジ、2: ハッシュ、3またはNULL: [デフォルト]ラウンド・ロビン、4: リスト

セグメント番号(Segment number)

オブジェクトが存在するセグメントの番号。

ソート順序ID(Sort order ID)

索引の作成に使用されたソート順序ID。キー内に文字データがない場合は、0。


データベース・ログイン・ロール(Database Login Roles)

このカテゴリのメトリックは、システム・ロールを所有するサーバー・ログインの各インスタンスに関する情報を提供します。各ログインに対して付与されているロールごとに1行ずつ追加されます。たとえば、シングル・サーバー・ユーザーに対してsa_role、sso_roleおよびoper_roleが付与されている場合、そのユーザーのシステム・ユーザーID(suid)に関連付けられているsysloginroleに3つの行が追加されます。

収集頻度: 24時間ごと

表3-36 データベース・ログイン・ロール(Database Login Roles)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理

ロール名(Role Name)

ロールの名前。アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>です。

アラート・テキストは、「(SUIDが<SUID>の)ユーザー<Name>には、<RoleName>のサーバー・ロールが付与されています。」です。このメトリックには、「SUID」、「名前」および「サーバー・ロールID」オブジェクトの一意の組合せごとに、異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在「SUID」、「名前」および「サーバー・ロールID」オブジェクトのいずれかの一意の組合せに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。「SUID」、「名前」および「サーバー・ロールID」オブジェクトの一意の組合せごとに警告またはクリティカルのしきい値を指定または変更するには、「しきい値の編集」ページを使用します。


データベース・ログイン(Database Logins)

このカテゴリのメトリックは、有効な各Adaptive Serverユーザー・アカウントに関する情報を提供します。

収集頻度: 5時間ごと

表3-37 データベース・ログイン(Database Logins)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理

CPUおよびI/Oが最後にクリアされた日(CPU and I/O Last Cleared Date)

totcpuおよびtotioが最後にクリアされた日付。

データベース名(DB Name)

接続が確立されたときにユーザーが使用したデータベースの名前。

完全名(Full Name)

ユーザーの完全名。

ユーザーのデフォルト言語(User Default Language)

ユーザーのデフォルト言語。

失敗したログイン試行回数(Number of failed login attempts)

失敗したログイン試行回数。ログインが成功すると、0にリセットされます。アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>です。アラート・テキストは、「<SUID>に対する失敗したログイン試行の合計回数は、<LoginCount>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。」です。このメトリックでは、SUIDオブジェクトごとに異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在いずれかのSUIDオブジェクトに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。SUIDオブジェクトごとに警告またはクリティカルのしきい値を指定または変更するには、「しきい値の編集」ページを使用します。

ログイン名(Login Name)

ユーザーのログイン名。

パスワードの最終変更日(Date the password was last changed)

パスワードの最終変更日。

ログイン・ステータス(Login Status)

ログイン・アカウントのステータス。アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>です。アラート・テキストは、「<SUID>のログイン・ステータスは<Status>です。」です。このメトリックでは、SUIDオブジェクトごとに異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在いずれかのSUIDオブジェクトに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。SUIDオブジェクトごとに警告またはクリティカルのしきい値を指定または変更するには、「しきい値の編集」ページを使用します。

CPU累積時間(ティック)(CPU Accumulated Time (ticks))

ログインにより累積されたCPU時間。

I/O累積時間(ティック)(I/O Accumulated Time (ticks))

ログインにより累積されたI/O


データベース・オブジェクト(Database Objects)

このカテゴリのメトリックは、表、ビュー、ストアド・プロシージャ、拡張ストアド・プロシージャ、ログ、ルール、デフォルト、トリガー、チェック制約、参照制約、計算結果列、ファンクション索引キー、(tempdbのみ)一時オブジェクトおよびその他の形式の各コンパイル済オブジェクトに関する情報を提供します。また、オブジェクト・タイプがNのとき、パーティション条件IDごとに1行ずつ含まれます。

収集頻度: 24時間ごと

表3-38 データベース・オブジェクト(Database Objects)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理

削除トリガーのストアド・プロシージャID(Stored Procedure ID of a Delete Trigger)

エントリが表の場合、削除トリガーのストアド・プロシージャID。エントリがトリガーの場合、表ID。

挿入トリガーのストアド・プロシージャID(Stored Procedure ID of a Insert Trigger)

エントリが表の場合、表の挿入トリガーのストアド・プロシージャID。

リリース6

オブジェクトID(Object ID)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

オブジェクトID。

オブジェクト・タイプ(Object Type)

次のオブジェクト・タイプのいずれかです。C: 計算結果列、D: デフォルト、F: SQLJ関数、L: ログ、N: パーティション条件、P: Transact-SQLまたはSQLJプロシージャ、PR: (動的SQLにより作成された)prepareオブジェクト、R: ルール、RI: 参照制約、S: システム表、TR: トリガー、U: ユーザー表、V: ビュー、XP: 拡張ストアド・プロシージャ。

オブジェクトを作成したユーザーのログイン名(Login Name of user who created the object)

オブジェクトを作成したユーザーのログイン名。

スキーマ内の変更数(Number of changes in the schema)

オブジェクトのスキーマ内の変更件数(ルールまたはデフォルトが追加されると増加)。アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>です。アラート・テキストは、「スキーマ内の変更の合計数は<SchemaCnt>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。」です。このメトリックでは、「オブジェクト名」オブジェクトごとに異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在いずれかの「オブジェクト名」オブジェクトに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。「オブジェクト名」オブジェクトごとに警告またはクリティカルのしきい値を指定または変更するには、「しきい値の編集」ページを使用します。

オブジェクト所有者のユーザーID(User ID of object owner)

オブジェクト所有者のユーザーID。

更新トリガーのストアド・プロシージャID(Stored Procedure ID of a Update Trigger)

エントリが表の場合、表の更新トリガーのストアド・プロシージャID。


データベース・セグメント(Database Segments)

このカテゴリのメトリックは、各セグメント(ディスク断片の集まり)に関する情報を提供します。新しく作成されたデータベースでは、エントリは、システム表の場合はセグメント0(system)、トランザクション・ログの場合はセグメント2(logsegment)、その他のオブジェクトの場合はセグメント1(default)になります。

収集頻度: 毎時

表3-39 データベース・セグメント(Database Segments)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理

リリース6

セグメント番号(Segment Number)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

セグメント番号

セグメント・ステータス(Segment Status)

どのセグメントがデフォルト・セグメントかを示します。アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>です。アラート・テキストは、「セグメント・ステータスは<Status>です。」です。このメトリックでは、「セグメント名」オブジェクトごとに異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在いずれかの「セグメント名」オブジェクトに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。「セグメント名」オブジェクトごとに警告またはクリティカルのしきい値を指定または変更するには、「しきい値の編集」ページを使用します。


データベースしきい値(Database Thresholds)

このカテゴリのメトリックは、データベースに定義された各しきい値に関する情報を提供します。

収集頻度: 12時間ごと

表3-40 データベースしきい値(Database Thresholds)メトリック

メトリック 説明およびユーザーの処理

しきい値のサイズ(論理ページ)(Size of threshold (logical pages))

論理ページ内のしきい値のサイズ。アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>です。アラート・テキストは、「しきい値のサイズは<FreeSpace>です。警告(<warning_threshold>)またはクリティカル(<critical_threshold>)のしきい値を超えています。」です。このメトリックでは、「セグメント」オブジェクトごとに異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在いずれかの「セグメント」オブジェクトに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。「セグメント」オブジェクトごとに警告またはクリティカルのしきい値を指定または変更するには、「しきい値の編集」ページを使用します。

リリース6

プロセス名(Process Name)

リリース7

未使用ページ数がしきい値を下回ったときに実行されるプロシージャ(Procedure executed when unused pages count falls below threshold)

セグメントの未使用ページ数がfree_spaceを下回ったときに実行されるプロシージャの名前。

SUID

最後にしきい値を追加または変更したユーザーのサーバー・ユーザーID。


データベース・トランザクション(Database Transactions)

このカテゴリのメトリックは、Adaptive Serverトランザクションに関する情報を提供します。

収集頻度: 24時間ごと

表3-41 データベース・トランザクション(Database Transactions)メトリック

メトリック 説明

接続状態(Connection State)

接続状態を示す値。

トランザクション・フェイルオーバー状態(Transaction Failover State)

トランザクション・フェイルオーバー状態を示す値。

ロック所有者ID(Lock Owner ID)

ロック所有者ID。

トランザクション名の長さ(Length of Transaction Name)

トランザクション名の長さ。

トランザクション・サーバー・プロセスID(Transaction Server Process ID)

サーバー・プロセスID。プロセスが連結解除されている場合は、0。

リモート・サーバー名(Remote Server Name)

リモート・サーバーの名前。

トランザクション状態(Transaction State)

トランザクションの現在の状態を示す値。

トランザクション・ステータス(Transaction Status)

トランザクションのステータス。

トランザクション・タイプ(Transaction Type)

トランザクションのタイプを示す値。


データベース・ユーザー(Database Users)

このカテゴリのメトリックは、データベース内で許可されている各ユーザーに関する情報と、グループまたはロールごとに1行ずつを提供します。

収集頻度: 24時間ごと

表3-42 データベース・ユーザー(Database Users)メトリック

メトリック 説明

リリース6

グループID(Group ID)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

このユーザーが属するグループID。uid = gidの場合、このエントリはグループを定義します。ユーザーID(uid)には負の値を使用できます。sysuser内のグループまたはロールに関連付けられたsuidはいずれも、-2(INVALID_SUID)に設定されます。

リリース6

SUID

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース6(1.0.1.0.0)用

サーバー・ユーザーID。

リリース6

ユーザー名(User Name)

リリース7

ユーザー/グループ名(User/Group Name)

このデータベース内で一意のユーザー名またはグループ名。


最新のエラー・メッセージ(Most Recent Error Messages)

このカテゴリのメトリックは、最新のサーバー・エラー・メッセージに関係する統計を提供します。示されるエラー・メッセージは、次のいずれか(いずれか最新のもの)に基づいて最後に情報が収集された時点のものです。

収集頻度: 1時間ごと

表3-43 最新のエラー・メッセージ(Most Recent Error Messages)メトリック

メトリック 説明

リリース9

エラー・メッセージ(Error Message)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース9(1.2.1.1.0)用

表示されたエラー・メッセージ。

リリース9

エラー重大度(Error Severity)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース9(1.2.1.1.0)用

エラーの重大度。

アップロード頻度は毎サンプル後です。演算子は>=です。アラート・テキストは、「%ErrorMessage%..」です。このメトリックでは、「SPID/KPID/ファミリID」、「エンジン番号」、「エラー番号」および「エラー・タイムスタンプ」オブジェクトの一意の組合せごとに、異なる警告およびクリティカルのしきい値を設定できます。警告またはクリティカルのしきい値が現在「SPID/KPID/ファミリID」、「エンジン番号」、「エラー番号」および「エラー・タイムスタンプ」オブジェクトのいずれかの一意の組合せに対して設定されている場合、それらのしきい値は、このメトリックの「メトリック詳細」ページで確認できます。このアラートは、ステートレス・アラートです。

リリース9

状態(State)

System Monitoring Plug-In for Sybase Adaptive Server Enterprise(ASE)リリース9(1.2.1.1.0)用

エラーの状態。


構成のメトリック

構成のメトリックは、次のカテゴリから構成されます。

Sybase ASEバージョン(Sybase ASE Version)メトリック

このカテゴリのメトリックは、Sybase ASEのバージョンの詳細を提供します。

デフォルトの収集間隔: 24時間ごと

表3-44 Sybase ASEバージョン(Sybase ASE Version)メトリック

メトリック 説明

バージョン(Version)

Sybase ASEのバージョン。


システム・リスナー(System Listeners)メトリック

このカテゴリのメトリックは、システム・リスナーの詳細を提供します。

デフォルトの収集間隔: 24時間ごと

表3-45 システム・リスナー(System Listeners)メトリック

メトリック 説明

ASEサーバー名とポート(ASE Server Name and Port)

ASEサーバーの名前と関連付けられているポート。

ネットワーク・プロトコル(Network Protocol)

使用されているネットワーク・プロトコル。


システム・データベース(System Databases)

このカテゴリのメトリックは、使用されているデータベースの詳細を提供します。

デフォルトの収集間隔: 24時間ごと

表3-46 システム・データベース(System Databases)メトリック

メトリック 説明

データベース名(Database Name)

使用されているデータベースの名前。

データベース・サイズ(Database Size)

使用されているデータベースのサイズ。

所有者名(Owner Name)

データベースの所有者の名前。

データベースID(Database ID)

データベースの一意のID。

作成日(Date of Creation)

データベースが作成された日付。

ステータス(Status)

データベースの現在のステータス。


インストールされたスクリプト(Installed Scripts)

このカテゴリのメトリックは、インストールされたスクリプトの詳細を提供します。

デフォルトの収集間隔: 24時間ごと

表3-47 インストールされたスクリプト(Installed Scripts)メトリック

メトリック 説明

スクリプト名(Script Name)

インストールされたスクリプトの名前。

バージョン(Version)

インストールされたスクリプトのバージョン。

ステータス(Status)

スクリプトの現在のステータス。


キャラクタ・セット情報(Charsets Information)

このカテゴリのメトリックは、キャラクタ・セットの詳細を提供します。

デフォルトの収集間隔: 24時間ごと

表3-48 キャラクタ・セット情報(Charsets Information)メトリック

メトリック 説明

エンティティ・タイプ(Entity Type)

キャラクタ・セット・エンティティのタイプ。

ID

エンティティに割り当てられている一意のID。

キャラクタ・セットID(Charset ID)

キャラクタ・セットに割り当てられている一意のID。

ステータス(Status)

キャラクタ・セットのステータス。

キャラクタ・セット名(Charset Name)

キャラクタ・セットの名前。

説明(Description)

キャラクタ・セットの簡単な説明。

ソート・ファイル(Sort File)

関連付けられているソート・ファイルの名前。


構成パラメータ

この項は、次の構成パラメータ・メトリック・カテゴリをまとめたものです。

  • バックアップ/リカバリ構成パラメータ(Backup/Recovery Configuration Parameters)

  • キャッシュ・マネージャ構成パラメータ(Cache Manager Configuration Parameters)

  • コンポーネント統合サービス構成パラメータ(Component Integration Services Configuration Parameters)

  • 構成オプション構成パラメータ(Configuration Options Configuration Parameters)

  • DTM管理構成パラメータ(DTM Administration Configuration Parameters)

  • 診断構成パラメータ(Diagnostics Configuration Parameters)

  • ディスクI/O構成パラメータ(Disk I/O Configuration Parameters)

  • エラー・ログ構成パラメータ(Error Log Configuration Parameters)

  • 拡張ストアド・プロシージャ構成パラメータ(Extended Stored Procedure Configuration Parameters)

  • 一般情報構成パラメータ(General Information Configuration Parameters)

  • Javaサービス構成パラメータ(Java Services Configuration Parameters)

  • 言語構成パラメータ(Languages Configuration Parameters)

  • ロック・マネージャ構成パラメータ(Lock Manager Configuration Parameters)

  • メモリー使用量構成パラメータ(Memory Use Configuration Parameters)

  • メタデータ・キャッシュ構成パラメータ(Meta-Data Caches Configuration Parameters)

  • 監視構成パラメータ(Monitoring Configuration Parameters)

  • ネットワーク通信構成パラメータ(Network Communication Configuration Parameters)

  • O/Sリソース構成パラメータ(O/S Resources Configuration Parameters)

  • 物理メモリー構成パラメータ(Physical Memory Configuration Parameters)

  • 物理リソース構成パラメータ(Physical Resources Configuration Parameters)

  • プロセッサ構成パラメータ(Processors Configuration Parameters)

  • Repエージェント・スレッド管理構成パラメータ(Rep Agent Thread Administration Configuration Parameters)

  • セキュリティ関連構成パラメータ(Security Related Configuration Parameters)

  • SQL Server管理構成パラメータ(SQL Server Administration Configuration Parameters)

  • Unicode構成パラメータ(Unicode Configuration Parameters)

  • ユーザー環境構成パラメータ(User Environment Configuration Parameters)

これらのすべてのメトリック・カテゴリのデフォルトの収集間隔: 24時間ごと

これらのすべてのメトリック・カテゴリは、次の詳細を提供します。

表3-49 構成パラメータのメトリック

メトリック 説明

パラメータ名(Parameter Name)

構成パラメータの名前。

デフォルト値(Default Value)

このパラメータに割り当てられているデフォルトの値。

使用済メモリー(Memory Used)

パラメータによって使用されているメモリー。

構成値(Config Value)

sp_configureを使用して構成パラメータに設定された最新の値。

実行値(Run Value)

Adaptive Serverによって使用されている値。sp_configureを使用してパラメータの値を変更した後に変更されます。静的パラメータの場合は、Adaptive Serverの再起動後に変更されます。

単位(Unit)

測定単位。たとえば、バイトや数などです。

タイプ(Type)

パラメータが動的か静的かを示します。静的パラメータの場合、Adaptive Serverを再起動する必要があります。動的パラメータの場合は再起動の必要はありません。