ヘッダーをスキップ
Oracle Enterprise Manager Oracle Fusion Middlewareメトリック・リファレンス・マニュアル
10gリリース5(10.2.0.5.0)
B54825-01
  目次
目次
索引
索引

戻る
戻る
 
次へ
次へ
 

12 Oracle Application Serverのメトリック

Oracle Enterprise Managerでは、Oracle Application Serverのステータス、パフォーマンスおよび可用性に関する高水準の情報を提供するパフォーマンス・メトリックが収集されます。

アプリケーション・レスポンス(Application Response)メトリック

メトリックのこのカテゴリでは、アプリケーションURLを使用して、アプリケーション・サーバー・インスタンスの応答性および可用性を評価します。

デフォルトの収集間隔: 5分ごと

表12-1 アプリケーション・レスポンス(Application Response)メトリック

メトリック 説明

アプリケーションURLレスポンス時間(秒)(Application URL Response Time (seconds))

アプリケーションURLレスポンス時間は、アプリケーションURLにアクセスする際に、自動的に継続して測定されます。レスポンス時間には、URLへのアクセス時間、およびアプリケーション・サーバーがアプリケーションURLの内容をレンダリングして表示する際に要する時間が含まれます。

このメトリックは、アプリケーション・サーバー・インスタンスの反応を評価するために、主にGrid Controlによって使用されることに注意してください。アプリケーションURLは、Grid ControlコンソールのApplication Serverホームページにある「一般」セクションに表示され、そのページで「アプリケーションURLレスポンス」グラフを生成する際に使用されます。

デフォルトでは、アプリケーションURLは、アプリケーション・サーバーのホスト名と、Oracle HTTP Serverコンポーネントのデフォルトのリスナー・ポートから構成されます。次に例を示します。

http://hostname.domain:7778

Grid Controlコンソールを使用している場合、Application Serverターゲットのプロパティを変更することにより、アプリケーションURLを変更できます。詳細は、Grid Controlオンライン・ヘルプのターゲット・プロパティの変更に関するトピックを参照してください。別の方法として、Grid ControlコンソールのApplication Serverホームページで「アプリケーションURLの変更」をクリックすることにより、アプリケーションURLを変更することもできます。

アプリケーションURLステータス(Application URL Status)

このメトリックは、Application Serverの反応の定義に使用されるアプリケーションURLに正常にアクセスできるかどうかを表します。たとえば、アプリケーションURLがエラーを返した場合、「アプリケーションURLステータス(Application URL Status)」メトリックは停止になります。このメトリックは、アプリケーション・サーバー・インスタンスの反応を評価するために、主にGrid Controlによって使用されることに注意してください。アプリケーションURLは、Grid ControlコンソールのApplication Serverホームページにある「一般」セクションに表示され、そのページで「アプリケーションURLレスポンス」グラフを生成する際に使用されます。値が1の場合、Oracle Management AgentはアプリケーションURLにアクセスできます。値が0の場合、アプリケーションURLに正常にアクセスできません。詳細は、「アプリケーションURLレスポンス時間(秒)(Application URL Response Time (seconds))」を参照してください。


OPMNプロセス情報メトリック(OPMN Process Information Metrics)

「OPMNプロセス情報メトリック(OPMN Process Information Metrics)」は、アプリケーション・サーバーの主なコンポーネントおよびOracle Enterprise Managerの特定コンポーネントの稼働状況について、スナップショットを提供します。ここに表示されるリストは、インストールしてOracle Application Serverのこのインスタンス用に構成したアプリケーション・サーバー・コンポーネントによって異なります。「OPMNプロセス情報メトリック(OPMN Process Information Metrics)」を確認することで監視できるEnterprise Managerコンポーネントには、Oracle Management Agent(エージェント)、Oracle Application Server Controlプロセス(コンソール)およびOracle Management Agentウォッチドッグ・プロセス(ウォッチドッグ)が含まれます。Management Agentウォッチドッグ・プロセスの詳細は、『Oracle Enterprise Managerアドバンスト構成』を参照してください。

デフォルトの収集間隔: 5分ごと

表12-2 OPMNプロセス情報メトリック(OPMN Process Information Metrics)

メトリック 説明

コンポーネントCPU使用率(%)(Component CPU Usage (%))

選択したアプリケーション・サーバー・コンポーネントで使用するホストCPUの割合を示します。

コンポーネント・メモリー使用率(%)(Component Memory Usage (%))

選択したアプリケーション・サーバー・コンポーネントで使用するホスト・メモリーの割合を示します。

コンポーネント・メモリー使用量(MB)(Component Memory Usage (MB))

選択したコンポーネントのメモリー使用量(MB)を示します。

コンポーネント開始時間(ミリ秒/Epoch以降)(Component Start Time (ms since epoch))

このメトリックは、内部使用専用です。

コンポーネント起動時間(ミリ秒)(Component Up Time (ms))

このメトリックは、内部使用専用です。

コンポーネント稼働中/停止ステータス(Component Up/down Status)

コンポーネントが稼働中か停止中かを示します。値が1の場合、コンポーネントは稼働中です。値が0の場合、コンポーネントは停止しています。Grid Controlを使用している場合、Oracle Application ServerコンポーネントまたはEnterprise Managerコンポーネントの可用性をEnterprise Managerで決定する方法の詳細は、オンライン・ヘルプの可用性に関するトピックを参照してください。

空きメモリー(%)(Free Memory (%))

アプリケーション・サーバーのホストにおける空きメモリーの割合を示します。使用可能な空きメモリーの量は、システムがより大きな負荷を処理できる状態かどうかの判断に役立ちます。

空きメモリー(MB)(Free Memory (MB))

アプリケーション・サーバーのホストにおける空きメモリーの量(MB)を示します。使用可能な空きメモリーの量は、システムがより大きな負荷を処理できる状態かどうかの判断に役立ちます。

アイドルCPU時間(%)(Idle CPU Time (%))

CPUがアイドル状態で、システムに未処理ディスクI/Oリクエストがなかった時間の割合を示します。

メモリー合計(MB)(Total Memory (MB))

アプリケーション・サーバーのホスト・コンピュータにおける使用可能な物理メモリーの合計を示します。


リソース使用率(Resource Usage)メトリック

このメトリック・カテゴリは、アプリケーション・サーバーで使用中のCPUおよびメモリーに関する情報を提供します。

デフォルトの収集間隔: 5分ごと

表12-3 リソース使用率(Resource Usage)メトリック

メトリック 説明

CPUアイドル時間(%)(CPU Idle Time (%))

アイドル状態のシステムCPU時間の割合を示します。アイドルCPU時間の長さは、システムがより大きな負荷を処理できる状態かどうかの判断に役立ちます。

CPU使用率(%)(CPU Usage (%))

アプリケーション・サーバーおよび構成済の使用可能なアプリケーション・サーバー・コンポーネントで使用中のホストCPUの割合を示します。

空きメモリー(%)(Free Memory (%))

アプリケーション・サーバーのホストにおける空きメモリーの割合を示します。使用可能な空きメモリーの量は、システムがより大きな負荷を処理できる状態かどうかの判断に役立ちます。

空きメモリー(MB)(Free Memory (MB))

アプリケーション・サーバーのホストにおける空きメモリーの量(MB)を示します。使用可能な空きメモリーの量は、システムがより大きな負荷を処理できる状態かどうかの判断に役立ちます。

メモリー使用率(%)(Memory Usage (%))

アプリケーション・サーバーおよび構成済の使用可能なアプリケーション・サーバー・コンポーネントで使用中のホスト・メモリーの割合を表示します。

メモリー使用量(MB)(Memory Usage (MB))

アプリケーション・サーバーおよび構成済の使用可能なアプリケーション・サーバー・コンポーネントで使用中のメモリーの量(MB)を示します。

その他のCPU使用率(%)(Other CPU Usage (%))

アプリケーション・サーバーおよび構成済の使用可能なアプリケーション・サーバー・コンポーネント以外のホスト・プロセスで所持および使用されているCPUの量を示します。アプリケーション・サーバーのホスト・コンピュータのCPU使用率に問題がある場合、このメトリックは、アプリケーション・サーバーが原因であるかどうかを判断する際に役立ちます。

その他のメモリー使用率(%)(Other Memory Usage (%))

アプリケーション・サーバーおよび構成済の使用可能なアプリケーション・サーバー・コンポーネント以外のプロセスまたはアプリケーションで使用中のホスト・メモリーの割合を示します。アプリケーション・サーバーのホスト・コンピュータのメモリー使用量に問題がある場合、このメトリックは、アプリケーション・サーバーが原因であるかどうかを判断する際に役立ちます。

その他のメモリー使用量(MB)(Other Memory Usage (MB))

アプリケーション・サーバーおよび構成済の使用可能なアプリケーション・サーバー・コンポーネント以外のプロセスまたはアプリケーションで現在使用中のメモリーの量(MB)を示します。アプリケーション・サーバーのホスト・コンピュータのメモリー使用量に問題がある場合、このメトリックは、アプリケーション・サーバーが原因であるかどうかを判断する際に役立ちます。

メモリー合計(MB)(Total Memory (MB))

アプリケーション・サーバーのホスト・コンピュータにおける使用可能な物理メモリーの合計を示します。


レスポンス(Response)メトリック

このカテゴリには、アプリケーション・サーバーが稼働中か停止中かを示す「稼働/停止ステータス(UpDown Status)」メトリックが含まれます。

デフォルトの収集間隔: 5分ごと

表12-4 レスポンス(Response)メトリック

メトリック 説明

稼働/停止ステータス(UpDown Status)

使用可能なアプリケーション・サーバー・コンポーネントがすべて稼働中かどうかを示します。たとえば、1つのOC4Jインスタンスが停止している場合、他のアプリケーション・サーバー・コンポーネントが稼働中でも、「稼働/停止ステータス(UpDown Status)」は停止になります。Application Serverのステータスは、Grid ControlコンソールのApplication Serverホームページにある「一般」セクションに表示されます。