| Oracle Application Server Adapter for J.D. Edwards OneWorldユーザーズ・ガイド 10g (10.1.3.1.0) B31891-01 |
|
![]() 前へ |
![]() 次へ |
J.D. Edwards OneWorldを使用すると、Master Business Functions(MBF)のアウトバウンド機能を指定できます。次の各項では、J.D. Edwards OneWorldでアウトバウンド・トランザクション処理を有効にする方法と、XMLをサポートするためにjde.iniファイルを変更する方法について説明します。
ビジネス関数のアウトバウンド機能を指定し、データ・フローを管理できます。トランザクションの書込み方法を制御する処理オプションを使用すると、アウトバウンド・トランザクション処理を有効にできます。
アウトバウンド・データを処理するには、次の表を使用します。
Data Export Control表では、サード・パーティ・アプリケーションへのアウトバウンド・データ・フローを管理します。Processing Log表には、OneWorldイベントに関するすべての情報が含まれています。アウトバウンド処理用J.D. Edwards OneWorldの構成の詳細は、『J.D. Edwards Interoperability Guide for OneWorld XE』の「Detailed Tasks for OneWorld Operations」を参照してください。
アウトバウンド・トランザクション処理の有効
アウトバウンド・トランザクション処理を有効にする手順は、次のとおりです。
トランザクションのMaster Business Functions用処理オプションを含むアプリケーションを右クリックします。
これらのオプション・リストは、『J.D. Edwards Interoperability Guide for OneWorld XE』の付録Bを参照してください。
ショートカット・メニューから「Prompt for Values」を選択します。 「Outbound」タブまたは「Interop」タブをクリックします。トランザクション・タイプを入力します。
OneWorld Event Listenerにより、ビジネス関数のアフター・イメージのみが処理されます。ビフォア・イメージ関数を設定する必要はありません。
Data Export Control表では、サード・パーティ・アプリケーションへのアウトバウンド・データ・フローを管理します。OneWorldでは、互換性トランザクションのベンダー固有の複数オブジェクトをサブスクライブできます。Data Export Control表内のレコードは、Outbound Subsystemバッチ処理(R00460)またはOutbound Schedulerバッチ処理(R00461)からコールするベンダー固有のオブジェクトを決定するために使用します。Processing Log表には、トランザクション・タイプ、注文タイプおよびData Export Control表からの順序番号を含む、OneWorldイベントに関するすべての情報が入力されています。
エクスポート制御の使用
OracleAS Adapter for J.D. Edwards OneWorldでは、J.D. Edwards OneWorldとの送信にXMLを使用するため、XMLをサポートできるようにOneWorld環境を構成する必要があります。OneWorld jde.iniファイルを変更すると、簡単に構成できます。
XMLサポートのためのjde.iniファイルの変更
次に、XMLサポートを実装するためにjde.iniファイルを変更する例を示します。
次のブロックを追加します。
[JDENET_KERNEL_DEF6];krnlName=CALL OBJECT KERNEL;dispatchDLLName=jdekrnl.dll ;dispatchDLLFunction=_JDEK_DispatchCallObjectMessage@28 ;maxNumberOfProcesses=10 ;numberOfAutoStartProcesses=0 krnlName=CALL OBJECT KERNEL dispatchDLLName=XMLCallObj.dll dispatchDLLFunction=_XMLCallObjectDispatch@28 maxNumberOfProcesses=10 numberOfAutoStartProcesses=0 [JDENET_KERNEL_DEF15] krnlName=XML TRANSACTION KERNEL dispatchDLLName=XMLTransactions.dll dispatchDLLFunction=_XMLTransactionDispatch@28 maxNumberOfProcesses=1 numberOfAutoStartProcesses=1
アンダースコア(_)および@28を含むパラメータは、Windowsオペレーティング・システム専用です。その他のオペレーティング・システムの場合、パラメータを次の表の値と置き換えます。
| オペレーティング・システム | コール・オブジェクト・ディスパッチDLLName | XMLトランザクション・ディスパッチDLLName |
|---|---|---|
| AS400 |
XMLCALLOBJ |
XMLTRANS |
| HP9000B |
libxmlcallojb.sl |
libxmltransactions.lo |
| SunまたはRS6000 | libxmlcallojb.so |
libxmltransactions.so |
次のブロックを変更します。
[JDENET]serviceNameListen=6009serviceNameConnect=6009maxNetProcesses=5maxNetConnections=400 maxKernelProcesses=50 maxKernelRanges=15 netTrace=1 ServiceControlRefresh=5 MonitorOption=0 0 0 0 0 0 0 0
maxKernelRangesを15に変更します。
XMLをサポートするためにJ.D. Edwards OneWorld環境を確立する詳細は、『J.D. Edwards Interoperability Guide for OneWorld XE』の「Setting the jde.ini File for XML」を参照してください。