Secure Global Desktop 管理者ガイド
> アプリケーション、ドキュメント、ホスト
> Windows アプリケーションのサウンドの問題解決
直面している問題にもっとも近いものを選択してください。
Windows ターミナルサービスセッションでサウンドがまったく再生されない場合は、次のチェックリストを使って問題を解決してください。
チェック項目 | 説明 |
---|---|
Secure Global Desktop クライアントはサウンドを再生できますか。 | サウンドを再生できるのは、以下のクライアントだけです。
|
クライアントにオーディオデバイスが装備されていますか。 | サウンドを再生するには、クライアントにオーディオデバイスが装備されている必要があります。クライアントにデバイスが装備されている場合は、動作することを確認してください。
UNIX/Linux クライアントプラットフォームのユーザーには、 注 Solaris で |
Secure Global Desktop サーバーのオーディオサービスが有効になっていますか。 | Secure Global Desktop アレイのオーディオサービスは、デフォルトで無効になっています。Array Manager の「Array properties」パネルで、オーディオサービスが有効になっていることを確認してください。 |
サウンド品質が変更されていますか。 | デフォルトでは、「Medium Quality Audio」が使用されます。サウンド品質を「Low Quality Audio」または「High Quality Audio」に変更すると、ターミナルサービスセッションで使用されるオーディオ形式が制限され、クライアントでサウンドを再生できなくなることがあります。
Array Manager の「Array properties」パネルで、サウンド品質を「Medium Quality Audio」に戻してください。 |
アプリケーションは、Windows 2003 サーバー上で実行していますか。 | サウンドを再生できるのは、Windows 2003 ターミナルサービスセッションだけです。 |
Windows 2003 サーバーのサウンドは有効になっていますか。 | Windows ターミナルサービスセッションのサウンドは、デフォルトで無効になっています。サウンドを有効にする手順を参照してください。 |
サウンドがこもっていたり歪んでいたりする場合は、オーディオ品質および圧縮設定を調整して、サウンドが改善されるかどうかを確認してください。
以下の方法で調整を行ないます。
注 圧縮済みのオーディオデータを圧縮しても、圧縮効果はそれほど得られない可能性があります。
Windows 2003 アプリケーションサーバーでサウンドを有効にして、Secure Global Desktop オーディオサービスを有効にすると、すべてのユーザーが Windows ターミナルサービスセッションでサウンドを再生できるようになります。ただし、サウンドを再生すると使用されるネットワーク帯域幅が増加するため、サウンドの使用を制限することが望ましい場合があります。現在のところ、この制限を行うには、Windows 2003 サーバー上のユーザーグループのサウンドを無効に設定する方法しか用意されていません。手順は以下のとおりです。
上記の設定内容の変更が反映されるのは、新しい Windows ターミナルサーバーセッションに限られます。
Copyright © 1997-2006 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved.