次に、ノード (phys-schost-2) をクラスタから削除する例を示します。
[任意のノードでスーパーユーザーになる]
[各ノードの起動ディスクを確認する]
# scconf -pvv | grep Local_Disk
(dsk/d4) Device group type: Local_Disk (dsk/d3) Device group type: Local_Disk
# scdidadm -L
...
4 phys-schost-2:/dev/rdsk/c1t3d0 /dev/did/rdsk/d4
[localonly フラグを削除する :]
# scconf -c -D name=dsk/d4,localonly=false
[すべての raw ディスクデバイスグループからノードを削除する]
# scconf -pvv | grep phys-schost-2 | grep Device
(dsk/d4) Device group node list: phys-schost-2
(dsk/d2) Device group node list: phys-schost-1, phys-schost-2 (dsk/d1) Device group node list: phys-schost-1, phys-schost-2
# scconf -r -D name=dsk/d4,nodelist=phys-schost-2
# scconf -r -D name=dsk/d2,nodelist=phys-schost-2
# scconf -r -D name=dsk/d1,nodelist=phys-schost-2
[クラスタからノードを削除する :]
# scconf -r -h node=phys-schost-2 [削除されたことを確認する]
# scstat -n
-- Cluster Nodes --
Node name Status
--------- ------
Cluster node: phys-schost-1 Online
|