Sun Cluster 3.1 10/03 のシステム管理

クラスタから最後の定足数デバイスを削除する

削除するデバイスが、クラスタ内の最後の定足数デバイスではない場合は、定足数デバイスを削除する を参照してください。


注 –

2 ノードクラスタでは、定足数デバイスが少なくとも 1 つは構成されている必要があります。構成されているデバイスが、2 ノードクラスタの最後の定足数デバイスの場合は、scconf(1M) を使用して構成からデバイスを削除できるように、このクラスタをインストールモードにする必要があります。これは、クラスタからノードを削除する場合にだけ行います。


  1. クラスタ内の任意のノード上でスーパーユーザーになり、削除するノードを保守状態にします。

    ノードを保守状態にするを参照してください。

  2. クラスタをインストールモードにします。


    # scconf -c -q installmode
    

  3. scconf コマンドを使用して定足数デバイスを削除します。

    クラスタがインストールモードである場合、scsetup(1M) クラスタ管理メニューオプションは利用できません。


    # scconf -r -q globaldev=device
    

  4. 定足数デバイスが削除されたことを確認します。


    # scstat -q
    

例 — 最後の定足数デバイスの削除

次に、クラスタ構成の最後の定足数デバイスを削除する例を示します。


[任意のノード上でスーパーユーザーになる]
[クラスタをインストールモードにする:]
# scconf -c -q installmode
[定足数デバイスを削除する:]
# scconf -r -q globaldev=d3
[定足デバイスが削除されたことを確認する:]
# scstat -q
 
-- 定足数の概要 --
 
  可能な定足数投票:      2
  必要な定足数投票数:        2
 現在の定足数投票数:       2
 
-- ノードによる定足数の投票数 --
 
                    ノード名           現在の数 可能な数 状態
                    ---------           ------- -------- ------
  ノードの投票数:       phys-schost-1       1        1       Online
  ノードの投票数:       phys-schost-2       1        1       Online
 
-- デバイスによる定足数の投票数 --
 
                    デバイス名         現在の数 可能な数 状態
                    -----------         ------- -------- ------