Sun Cluster ソフトウェアのインストール (Solaris OS 版)

データ複製の有効化例

この節では、構成例のデータ複製をどのように有効にするかを説明します。この節では、Sun StorEdge Availability Suite ソフトウェアコマンドの sndradmiiadm を使用します。これらのコマンドについては、『Sun Cluster 3.0 and Sun StorEdge Software Integration Guide』を参照してください。

主クラスタで複製を有効にする
  1. スーパーユーザーとして nodeA にアクセスします。

  2. すべてのトランザクションをフラッシュします。


    nodeA# /usr/sbin/lockfs -a -f
    
  3. 論理ホスト名 lhost-reprg-primlhost-reprg-sec がオンラインであることを確認します。


    nodeA# /usr/cluster/bin/scstat -g
    

    リソースグループの状態フィールドを調べます。

  4. 主クラスタから二次クラスタへのリモートミラー複製を有効にします。

    この手順によって、主クラスタのマスターボリュームから二次クラスタのマスターボリュームへの複製が有効になります。さらに、ボリューム 4 のリモートミラービットマップへの複製も有効になります。

    • 主クラスタと二次クラスタが同期されていない場合は、次のコマンドを実行します。


      nodeA# /usr/opt/SUNWesm/sbin/sndradm -n -e lhost-reprg-prim \
      /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01 \
      /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol04 lhost-reprg-sec \
      /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01 \
      /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol04 ip sync 
      
    • 主クラスタと二次クラスタが同期されている場合は、次のコマンドを実行します。


      nodeA# /usr/opt/SUNWesm/sbin/sndradm -n -E lhost-reprg-prim \
      /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01 \
      /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol04 lhost-reprg-sec \
      /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01 \
      /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol04 ip sync
      
  5. 自動同期機能を有効にします。


    nodeA# /usr/opt/SUNWesm/sbin/sndradm -n -a on lhost-reprg-prim \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01 \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol04 lhost-reprg-sec \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01 \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol04 ip sync
    

    この手順で自動同期が有効になります。自動同期のアクティブ状態が on に設定されている場合、システムが再起動されたり障害が発生すると、ボリュームセットは再度同期化されます。

  6. クラスタがロギングモードであることを確認します。


    nodeA# /usr/opt/SUNWesm/sbin/sndradm -P
    

    次のように出力されるはずです。


    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01 ->
    lhost-reprg-sec:/dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01
    autosync: off, max q writes:4194304, max q fbas:16384, mode:sync,ctag:
    devicegroup, state: logging

    ロギングモードでは、状態は logging で、自動同期のアクティブ状態は off です。ディスクのデータボリュームに書き込みが行われると、同じディスクのビットマップファイルが更新されます。

  7. ポイントインタイムスナップショットを有効にします。


    nodeA# /usr/opt/SUNWesm/sbin/iiadm -e ind \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01 \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol02 \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol03
    nodeA# /usr/opt/SUNWesm/sbin/iiadm -w \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol02
    

    この手順によって、主ディスクのマスターボリュームが同じディスクのシャドウボリュームにコピーされるようになります。この例では、マスターボリュームはボリューム 1、シャドウボリュームはボリューム 2、ポイントインタイムビットマップボリュームはボリューム 3 になります。

  8. ポイントインタイムスナップショットをリモートミラーセットに設定します。


    nodeA# /usr/opt/SUNWesm/sbin/sndradm -I a \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01 \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol02 \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol03
    

    この手順によって、ポイントインタイムスナップショットがリモートミラーボリュームセットに関連付けられます。Sun StorEdge Availability Suite ソフトウェアは、リモートミラー複製の前にポイントインタイムスナップショットを必ず取ります。

二次クラスタで複製を有効にする
  1. スーパーユーザーとして nodeC にアクセスします。

  2. すべてのトランザクションをフラッシュします。


    nodeC# /usr/sbin/lockfs -a -f
    
  3. 主クラスタから二次クラスタへのリモートミラー複製を有効にします。


    nodeC# /usr/opt/SUNWesm/sbin/sndradm -n -e lhost-reprg-prim \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01 \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol04 lhost-reprg-sec \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01 \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol04 ip sync
    

    主クラスタが二次クラスタの存在を認識し、同期を開始します。クラスタの状態については、システムログファイル /var/opt/SUNWesm/ds.log を参照してください。

  4. それぞれのポイントインタイムスナップショットを有効にします。


    nodeC# /usr/opt/SUNWesm/sbin/iiadm -e ind \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01 \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol02 \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol03
    nodeC# /usr/opt/SUNWesm/sbin/iiadm -w \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol02
    
  5. ポイントインタイムスナップショットをリモートミラーセットに設定します。


    nodeC# /usr/opt/SUNWesm/sbin/sndradm -I a \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol01 \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol02 \
    /dev/vx/rdsk/devicegroup/vol03