この例では、dg1 という VxVM のディスクデバイスグループから phys-schost-1 というノードを削除します。
[ノードの VxVM ディスクデバイスグループを確認する:]
# scconf -p | grep Device
デバイスグループ名: dg1
デバイスグループのタイプ: VxVM
デバイスグループの有効なフェイルバック: no
デバイスグループのノードリスト: phys-schost-1, phys-schost-2
デバイスグループのディスクセット名: dg1
[スーパーユーザーになり scsetup ユーティリティーを実行する:]
# scsetup
「デバイスグループとボリューム」を選択し、次に「VxVM デバイスグループから
ノードを削除」を選択する
プロンプトが表示されたら「yes」と答える
次の情報が必要となる
項目: 例:
VxVM device group name dg1
node names phys-schost-1
[scconf コマンドが適切に実行されたことを確認する:]
scconf -r -D name=dg1,nodelist=phys-schost-1
コマンドの実行が正常に終了する
scsetup デバイスグループメニューとメインメニューを終了する
[ノードが削除されたことを確認する:]
# scconf -p | grep Device
デバイスグループ名: dg1
デバイスグループのタイプ: VxVM
デバイスグループの有効なフェイルバック: no
デバイスグループのノードリスト: phys-schost-2
デバイスグループのディスクセット名: dg1
|