「新しい検出要求」ウィンドウの「スケジュール」タブをクリックします。
「検出要求のスケジュール」を選択して、スケジュールを定義します。
要求を当日以外の日に実行するには、「開始日」フィールドに日付を入力します。
「開始日」フィールドの情報を手動で編集するか、カレンダの日付をクリックします。
「開始時間」ポップアップメニューから時間と分を選択します。
時間は 24 時間表示です。たとえば、16:30 は午後 4 時 30 分と同じです。
「繰り返し間隔」の横のポップアップメニューで、要求の実行頻度を指定します。
「繰り返し間隔」を指定すると、ユーザ定義のスケジュールに従ってデータベースが自動的に更新されます。たとえば、ネットワーク環境を頻繁に変更する場合、データベースを最新の状態に保つために検出要求を毎週実行することができます。
「新しい検出要求」ウィンドウを終了するには、「了解」ボタンをクリックします。
検出要求は、ユーザ定義のスケジュールに従って待ち行列に入れられます。