setAlarmAction コマンドの説明に、アラーム対する電子メール警告の設定に関する情報が含まれていません。次の情報を追加してください。
アラームに対する電子メール警告を設定するためのコマンド構文は、command=”email.sh:<email-id>:<message>” か command=”email:<email-id>:<message>” のいずれかです。
help コマンドの構文が不完全でした。正しい構文は次のとおりです。
help [-e] [<command>|about|legal]
パラメータ
-e は、拡張モードでヘルプテキストを表示します。次の形式もサポートされています。<command> -e
-h は、通常モードでヘルプテキストを表示します。次の形式もサポートされています。<command> -h
about は、CLI のバージョン情報を表示します。
legal は、CLI のライセンス条項を表示します。