このマニュアル『Sun Management Center 3.6.1 インストールと構成ガイド』では、SunTM Management Center システムソフトウェアのインストールと起動の方法について説明しています。
Sun Management Center ソフトウェアは、次に示す 2 種類の環境に導入できます。
本稼働環境
開発環境
本稼働環境とは、ハードウェア (サブシステム、コンポーネント、周辺デバイスなど) の管理と監視を行う実行時環境を意味します。
開発環境とは、Sun Management Center ソフトウェア用のカスタマイズモジュールの作成とテストが行える環境です。開発環境の詳細は、『Sun Management Center 3.6.1 Developer Environment Reference Manual』を参照してください。
SolarisTM リリース 10 は、SPARC® および x86 ファミリのプロセッサアーキテクチャー (UltraSPARC®、SPARC64、AMD64、Pentium、Xeon EM64T) を使用するシステムをサポートします。サポートされているシステムについては、 Solaris 10 Hardware Compatibility List (http://www.sun.com/bigadmin/hcl) を参照してください。本書では、異なるプラットフォーム間の実装の違いについても言及します。
本書では、「x86」という用語は AMD64 あるいは Intel Xeon/Pentium 製品系列と互換性のあるプロセッサを使用して製造された 32 ビットおよび 64 ビットシステムを意味します。サポートされるシステムについては、Solaris 10 Hardware Compatibility List を参照してください。
このマニュアルは、ネットワーク用語に通じていて、ネットワーク業務の経験があり、ネットワークを管理しているシステム管理者を対象としています。
このマニュアルの各章の内容を次に示します。
第 1 章「Sun Management Center 3.6.1 のインストール」では、Sun Management Center 3.6.1 の要件とその新規インストール方法について説明しています。
第 2 章「インストールの概要」では、Sun Management Center 3.6.1 のインストールとライセンスの概要を説明しています。
第 3 章「構成上の考慮事項」では、セキュリティーや Sun Management Center 3.6.1 ドメインの管理手法など、インストール前に考慮すべき事項について説明しています。
第 4 章「Sun Management Center のアップグレードまたはインストールの準備」では、Sun Management Center 3.6.1 にアップグレードする前、あるいは、Sun Management Center 3.6.1 をインストール前に行うべきシステムの準備作業について説明しています。
第 5 章「旧バージョンの Sun Management Center のアップグレード (Solaris プラットフォーム) 」では、旧バージョンの Sun Management Center を Sun Management Center 3.6.1 にアップグレードする手順を説明しています。
第 6 章「エージェントのインストールと更新、および Microsoft Windows へのインストール」では、エージェントをインストールおよびアップグレードする手順と、Microsoft Windows に Sun Management Center をインストールする手順を説明しています。
第 7 章「Sun Management Center のインストール後の作業」では、ユーザーの設定や複数エージェントのインストール、エージェントのアップグレード、個別にリリースされるアドオン製品のインストールなどの、インストール後の作業手順について説明しています。
第 8 章「Sun Management Center の起動と停止」では、Sun Management Center の起動および停止手順を説明しています。
第 9 章「Sun Management Center の管理」では、セキュリティーキーの再生成や SNMP デーモンの停止と無効化、ポートアドレスの再構成などの、インストール後の管理作業手順を説明しています。
第 10 章「ほかのエンタープライズ管理プラットフォームとの統合」では、Sun Management Center をほかの管理プラットフォームと統合する場合に考慮すべき事項について説明しています。
付録 A 「Sun Management Center のアンインストール」では、Solaris プラットフォームまたは Microsoft Windows プラットフォームから Sun Management Center 3.6.1 をアンインストールする手順を説明しています。
付録 B 「コマンド行によるアンインストール、インストール、および設定」 では、Sun Management Center のアンインストール、インストール、および設定手順を説明しています。
付録 C 「必要なハードウェアリソースの確認」では、Sun Management Center が必要とするハードウェアリソースについて説明しています。
付録 D 「ネットワークアドレス変換 (NAT)」では、ネットワークアドレス変換 (NAT) の構成と制限について説明し、構成例を示しています。
この製品の情報は、Sun Management Center の Web サイト http://www.sun.com/sunmanagementcenter に掲載されています。
Sun Management Center 製品には、オープンソースソフトウェアが含まれます。このリリースに含まれるオープンソースソフトウェアのライセンス条項、帰属、著作権の内容などを確認するには、媒体に提供されている copyright ファイルを参照してください。
Sun のサービス |
URL |
内容 |
---|---|---|
マニュアル |
PDF 文書および HTML 文書をダウンロードできます。 |
|
サポートおよびトレーニング |
技術サポート、パッチのダウンロード、および Sun のトレーニングコース情報を提供します。 |
このマニュアルでは、次のような字体や記号を特別な意味を持つものとして使用します。
表 P–1 表記上の規則
字体または記号 |
意味 |
例 |
---|---|---|
AaBbCc123 |
コマンド名、ファイル名、ディレクトリ名、画面上のコンピュータ出力、コード例を示します。 |
.login ファイルを編集します。 ls -a を使用してすべてのファイルを表示します。 machine_name% you have mail. |
AaBbCc123 |
ユーザーが入力する文字を、画面上のコンピュータ出力と区別して示します。 |
machine_name% su Password: |
AaBbCc123 |
変数を示します。実際に使用する特定の名前または値で置き換えます。 |
ファイルを削除するには、rm filename と入力します。 |
『 』 |
参照する書名を示します。 |
『コードマネージャ・ユーザーズガイド』を参照してください。 |
「 」 |
参照する章、節、ボタンやメニュー名、強調する単語を示します。 |
第 5 章「衝突の回避」を参照してください。 この操作ができるのは、「スーパーユーザー」だけです。 |
\ |
枠で囲まれたコード例で、テキストがページ行幅を超える場合に、継続を示します。 |
sun% grep `^#define \ XV_VERSION_STRING' |
以下の表に、C シェル、Bourne シェル、および Korn シェルのデフォルトのシステムプロンプト、およびスーパーユーザーのプロンプトを紹介します。
表 P–2 シェルプロンプト
シェル |
プロンプト |
---|---|
C シェル |
machine_name% |
C シェルのスーパーユーザー |
machine_name# |
Bourne シェルおよび Korn シェル |
$ |
Bourne シェルおよび Korn シェルのスーパーユーザー |
# |
このマニュアルでは、UNIX® の基本的なコマンドや手順 (システムの停止、システムのブート、デバイスの構成など) については説明していません。
UNIX のコマンドや手順の詳細のついては、以下のマニュアルを参照してください。
Sun 周辺機器 使用の手引き
Solaris オペレーティング環境のオンラインドキュメント
システムに付属するその他のソフトウェアマニュアル
Sun Management Center のマニュアルおよび関連する Sun Management Center アドオンのマニュアルの詳細は、「Sun Management Center 関連のマニュアルリソース」を参照してください。