15 個以上の Performance Reporting Manager レポート要求を同時に実行するようにスケジュールした場合、Performance Reporting Manager がある程度動作した後、次の問題 (1 つまたは複数) が発生することがあります。
エージェントマシンからデータを収集できない。
いくつかのレポート要求が実行状態のままになる。
レポート要求を希望どおりにスケジュールできない。
グルーピングタスク要求を希望どおりにスケジュールできない。
レポートマネージャの GUI を起動できない。
ジョブの管理の GUI を起動できない。
上記の問題のいずれかがあると、ジョブの管理 GUI を起動したときに、次のエラーメッセージがコンソールに表示されることがあります。
Task Service is not available |
また、これらの問題がある場合、Report Manager GUI を起動したときに、次のエラーメッセージがコンソールに表示されることがあります。
Report Service is not available |
回避策: この問題が発生した場合は、サーバーコンポーネントをいったん停止し、再起動してください。次のコマンドを入力します。
# es-stop -A |
# es-start -A |
この問題を回避するには、15 個を超えるレポート要求を同時に実行するスケジュールを作成しないでください。スケジュール設定、一定の時間、要求の実行時間がずれるようにします。たとえば、1 時間おきに実行する必要がある要求が 20 個ある場合は、それらの要求を 2 つのバッチに分けて、10 個ずつにします。そして、2 つのバッチを少なくとも 15 分ずらして実行するようにスケジュールします。2 つのバッチを同時に実行するようにスケジュールしてはいけません。
アラームのレポートで「すべてのホスト」 オプションを選択し、フィルタを指定すると、エージェントマシンに関するアラームが正しくフィルタリングされません。
「すべてのホスト」 オプションを選択し、フィルタを指定すると、全ホストに関して記録されたアラームのすべてに、指定したフィルタ条件が適用されます。レポート出力には、フィルタで選別されたアラームが返されます。また、このレポートには、監視下にあるすべてのホストからの「エージェントの応答なし」のアラームと「ホストの応答なし」のアラームも含まれます。そうしたアラームには、指定したフィルタ条件が適用されません。
回避策: この問題は、アラームレポートにホスト名を明示的に指定することによって回避できます。次に示す回避策のいずれかを選択してください。
単一のホストに関するアラームレポートを生成する場合は、hostname:port の形式でホスト名を指定するか、Sun Management Center のトポロジ表示からホスト名を選択する。
複数のホストに関するアラームレポートを生成する場合は、ホスト名の選択に、hostname:port の形式のコンマ区切りでホスト名を指定するか、Sun Management Center のトポロジ表示から複数のホスト名を選択する方法を取る。