Sun N1 System Manager 1.1 管理ガイド

ProcedureCD または DVD から OS ディストリビューションをコピーする

ここでは、コマンド行を使用して CD または DVD から管理サーバーに OS ディストリビューションをコピーする手順を説明します。


注 –

N1 System Manager は、Solaris OS CD のコピーはサポートしていません。Solaris DVD をコピーしてください。


複数のインストール CD から OS ディストリビューションをコピーする場合は、複数回 create os コマンドを実行します。たとえば 2 枚の CD で提供されている OS ディストリビューションをコピーする場合は、最初の CD を挿入してから、 create os コマンドを実行して、そのジョブが完了するのを待ちます。最初のジョブが完了したら、2 枚目の CD を挿入し、再度 create os コマンドを実行し、そのジョブが完了するのを待ちます。2 つ目のジョブが完了すると、OS ディストリビューションのコピーが成功したことになります。


注 –

ディストリビューションをコピーすると、デフォルトでは、同じ名前で OS プロファイルが作成されます。追加されたプロファイルは、ブラウザインタフェースの「ショートカット」区画の OS プロファイル一覧に表示されます。また、N1–ok> プロンプトで show osprofile all と入力することによって確認することもできます。


手順
  1. Disk 1 を挿入して次のコマンドを入力します。


    N1-ok> create os os cdrom cdrom
    

    「OS ディストリビューションの作成」ジョブが開始します。ジョブ ID を書き留めます。ジョブが完了したら、次のディスクを挿入します。詳細は、『Sun N1 System Manager 1.1 コマンド行レファレンスマニュアル』「create os」を参照してください。


    注 –

    次のディスクを挿入するよう求められることはありません。「OS ディストリビューションの作成」ジョブの完了と OS のディスク番号を確認しながら進めます。ジョブが完了すると、イベントが生成されます。


  2. Disk 2 を挿入して次のコマンドを入力します。


    N1-ok> create os os cdrom cdrom
    
  3. 必要に応じて、次のディスクの処理を続けます。

  4. 最後の「OS ディストリビューション の作成」ジョブが完了したら、次のコマンドを入力します。


    N1-ok> show os os
    

    新しい OS ディストリビューションが出力に表示されます。

注意事項

「OS ディストリビューションの障害追跡」

次の手順

プロファイルを使用して OS ディストリビューションをロードする方法は、「サーバーまたはサーバーグループに OS プロファイルをロードする」を参照してください。