Sun N1 System Manager 1.1 管理ガイド

OS ディストリビューションおよびフラッシュアーカイブのコピー

プロビジョニング可能なサーバーに OS をインストールする前に、OS イメージをコピーしておく必要があります。このコピーされたイメージのことを OS ディストリビューションと呼びます。OS イメージは、管理サーバー 上にあるファイル、あるいはネットワークマウントされているファイルシステムからコピーできます。OS ディストリビューションは、管理サーバーの次のディレクトリにコピーされます。

サポートされるファイルの種類は以下のとおりです。


注 –

N1 System Manager は、Solaris OS CD および CD ISO ファイルのコピーはサポートしていません。コピーには、Solaris DVD または DVD ISO ファイルを使用してください。


各プロビジョニング可能なサーバーのタイプ別のサポートされているディストリビューションの詳細な一覧は、「プロビジョニング可能なサーバーでサポートされているオペレーティングシステム」を参照してください。

OS ディストリビューションをコピーするには、 create コマンドを、 os キーワードを付けて使用します。構文およびパラメータの詳細については、N1–ok コマンド行で help create os と入力するか、『Sun N1 System Manager 1.1 コマンド行レファレンスマニュアル』「create os」を参照してください。

OS ディストリビューションをコピーしたあとは、カスタマイズした OS プロファイルとともに使用するために、管理サーバーにフラッシュアーカイブファイルをコピーすることができます。フラッシュアーカイブのコピーにはいくつかの手動操作が必要になりますが、これによってN1 System Manager で OS ディストリビューションをロードするもっとも効率的な方法を取ることが可能になります。「管理サーバーにフラッシュアーカイブをコピーする」を参照してください。