名前 | 形式 | 機能説明 | オプション | 終了ステータス | ファイル | 属性 | Trusted Solars での変更点 | 関連項目
lpsched コマンドは LP 印刷サービスを起動または再起動します。
-X オプションを指定した場合、 lpsched は、lpstatと lpq 印刷待ち行列表示要求で任意アクセス制御チェックを実行しません。 file_chown
、file_dac_read
、file_dac_write
、file_dac_search
、file_mac_read
、file_mac_search
、file_mac_write
、file_owner
、file_setdac
、file_setid
、net_downgrade_sl
、net_upgrade_il
、net_setpriv
、net_setid
、proc_setclr
、proc_setsl
、proc_setid
、proc_audit_tcb
、proc_nofloat
、proc_owner
、proc_mac_write
、sys_trans_label
の特権を継承しなければなりません。
lpshut(1M) はプリントサービスを停止させます。 lpsched でプリンタを再起動すれば、 lpshutで印刷を中止した要求に関しては (初めから) 再印刷できます (lpshut(1M) を参照)。
以下のオプションを指定できます。
印刷サーバー上で実行できる、並行するスローフィルタ数を指定します。何も指定しない場合は、デフォルトとして 1 が使用されます。サーバーの構成によっては値を 1 にすると、サーバーにジョブの待ち行列が存在していても、プリンタがアイドル状態のままになります。
印刷サーバー上で実行できる、並行する通知プロセス数を指定します。何も指定しない場合は、デフォルトとして 1 が使用されます。
lpsched プロセスで使用するファイル記述子のリソース制限値を指定します。 何も指定しない場合は、デフォルトとして 4096 が使用されます。非常に大型でアクティブな印刷サーバー上では、この値を増やす必要はありません。
大量ロード下で、スケジューラが内部通信に予約する ファイル記述子の数を指定します。何も指定しない場合は、デフォルトとして 2 が使用されます。高速ロード下での問題を障害追跡する場合に、 その解析を指示しない限りは、この値を修正する必要はありません。
次の属性については attributes(5) のマニュアルページを参照してください。
属性タイプ | 属性値 |
---|---|
使用条件 | SUNWpsu |
lpsched は、トラステッドパスから起動しなければなりません。lpsched は、ラベル admin_high
で lp または root として起動し、適切な特権を継承しなければなりません。
enable(1), lp(1), lpstat(1), lpmove(1M), lpshut(1M), lpadmin(1M)
名前 | 形式 | 機能説明 | オプション | 終了ステータス | ファイル | 属性 | Trusted Solars での変更点 | 関連項目