Trusted Solaris 開発ガイド

プロファイルデータベースの出力

コード例中の printf 文によって、まず getprofstrbyname(3) の結果が出力され、続いて getprofentbyname(3) の結果が出力されます。

名前を使用してプロファイル文字列を取得する

getprofstrbyname(3)printf(1) 文によって、次のように出力されます。


Profile name = All Authorizations 

Description = Grant all authorizations 

Authorizations = 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16, 
17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,
37,38,39,40,41,42,43,44,45 

Actions = none;*;*;*;*;;;;; 

Commands = none;;;;;; 

名前を使用してプロファイルエントリを取得する

getprofentbyname(3)printf(1) 文によって、次のように出力されます。


Profile name = All Authorizations

Description = Grant all authorizations

Authorizations = 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16, 
17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,
37,38,39,40,41,42,43,44,45

コマンド情報

Directory = none

File = none

Privs =

EUID =

GID =

Min =

Max =

アクション情報

Actname = none

Arg class = *