Solaris Resource Manager 1.3 のシステム管理

rcapstat によるキャップ情報と l ノード情報の生成

2 人のユーザーに関連付けられた 2 つの l ノードに対してキャップが定義されています。user1 には 50MB のキャップ、user2 には 10MB のキャップが指定されています。

次のコマンドは、5 秒のサンプリング間隔でレポートを生成します。レポートは、5 回発行されます (各サンプル後に 1 回ずつ)。


usermachine% rcapstat 5 5
    id lnode   nproc    vm   rss   cap    at avgat    pg avgpg
112270 user1      24  123M   35M   50M   50M    0K 3312K    0K
 78194 user2       1 2368K 1856K   10M    0K    0K    0K    0K
    id lnode   nproc    vm   rss   cap    at avgat    pg avgpg
112270 user1      24  123M   35M   50M    0K    0K    0K    0K
 78194 user2       1 2368K 1856K   10M    0K    0K    0K    0K
    id lnode   nproc    vm   rss   cap    at avgat    pg avgpg
112270 user1      24  123M   35M   50M    0K    0K    0K    0K
 78194 user2       1 2368K 1928K   10M    0K    0K    0K    0K
    id lnode   nproc    vm   rss   cap    at avgat    pg avgpg
112270 user1      24  123M   35M   50M    0K    0K    0K    0K
 78194 user2       1 2368K 1928K   10M    0K    0K    0K    0K
    id lnode   nproc    vm   rss   cap    at avgat    pg avgpg
112270 user1      24  123M   35M   50M    0K    0K    0K    0K
 78194 user2       1 2368K 1928K   10M    0K    0K    0K    0K

出力の最初の 3 行は最初のレポートに相当し、2 つの l ノードのキャップ情報と l ノード情報、および rcapd 開始後のページング統計値を示しています。at 列と pg 列では、user1 についてはゼロを超える数値、user2 についてはゼロが示されています。これは、このデーモンの履歴のある時点において user1 がそのキャップを超えたが user2 はキャップを超えなかったことを意味します。

後続のレポートには前回の構成間隔以降のページング統計値が示されていますが、重要なアクティビティは示されていません。