N1 Service Provisioning System 4.1 リファレンスガイド

依存先コンポーネントの展開

dependee-component は、<createDependency> 手順によって作られた依存関係の結果、現在のコンポーネントが依存しているコンポーネントを指定し、第 2 章「インストール済みコンポーネントターゲッター」で説明されている <dependee> インストール済みコンポーネントターゲッターのコンポーネント解釈処理意味論を持っています。 構文は以下のとおりです。


	dependee:dependency-name

上の dependency-name は、現在のコンポーネントによって作成された依存関係の名前です。

外部コンポーネント置換参照がコンポーネント内にある場合、dependee-component は primary-component としてしか使用できません。 変数の評価時に依存関係が確立していないので、primary-component として使用する場合は、コンポーネント変数のデフォルト値または優先変数設定として使用することはできません。